メインキャストである、宮野真守さん、今井麻美さん、田村ゆかりさん、小林ゆうさん、桃井はるこさん、後藤沙緒里さんらの、収録の感想をお届けします!
福山記者のひとこと
「劇場版にはどんな展開が待っているのでしょうか!!」

そんなことはさておき!!


『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』のメインキャストのコメントをご紹介!

i1_513d7f2e18c8e

――久々にラボメンが揃っての収録はいかがでしたか?


宮野:まず、台本をもらった時点でゾクゾクっときました!まだこんなネタがあるんだと、衝撃的でしたし、ここまで見越して、今までのシリーズが作られていたのか!と思い、本当にビックリしました。当日は、ラボメンみんなで心から楽しんで収録しました。皆で食べに行ったお昼のパスタもおいしかったです。(笑)

田村:今回の収録はものすごいボリュームだったので、そういう作品をみんなで収録できてチーム感を感じました。そういう一体感のようなものが見ている皆さんに伝わったらと思います。

小林:あの岡部さん節を聞いた瞬間、「シュタインズ・ゲート」の世界に返ってきたことを実感いたしまして、とても嬉しくなりました。

桃井:ドラマCDなど収録をする機会もあったので、そんなに久しぶりな感じはしませんでした。ドラマCDはギャグテイストな部分が多いのですが、今日は劇場版という本気モードの長編を1日で収録するという濃密な時間を過ごして、後半は感情移入し、ストーリーに泣きそうになりました。特に最後のクライマックスシーンは、迫力ある映画館のスクリーンと音響で観たらどうなっちゃうんだろう…。公開が楽しみになりました。フェイリスが出てないシーンは一ファンとして、「シュタインズ・ゲート」の世界に浸って楽しんでしまいました。

後藤:相変わらず、ラボメンの皆さんはチームワークが抜群で、とても仲良し。収録中も笑顔が絶えませんでした。物語の中でも、ラボメンの中に萌郁が『仲間として』いられたことが嬉しくて、とても感慨深かったです。皆さんと一緒に演じられて良かったなとしみじみ感じました。


『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』は、角川シネマ新宿、シネマサンシャイン池袋ほかで4月20日(土)から全国ロードショー

i1_513d7ef341c1e

作品詳細は公式サイトへ
http://steinsgate-movie.jp/

(C)2013 5pb./Nitroplus STEINS;GATE MOVIE PROJECT

STEINS;GATE Blu-ray BOX
STEINS;GATE Blu-ray BOX [Blu-ray]