sub1


まとめると~
●宮城県女川町と「ケロロ軍曹」が震災復興をむけてコラボ!
●コラボグッズの制作が決定した!
●グッズは「AnimeJapan2014」のKADOKAWAグループブースでも数量限定で販売!

女川町で放送を続けている臨時災害放送局「女川さいがいFM」と『ケロロ軍曹』がグッズでコラボレーションする。

女川町の復興イベント「復幸祭」への参加をはじめ、吉崎観音氏やTVアニメのスタッフ・キャストが同局の番組に出演するなど、両者が継続的なつながりを持っていたことから、女川の名産品とケロロをモチーフにしたコラボグッズの制作が決定。

今年の「女川復幸祭2014」(3月16日開催)をはじめ、3月22日(土),23日(日)に東京ビッグサイトで開催される「AnimeJapan2014」のKADOKAWAグループブースでも上記商品を数量限定にて販売。

女川町内の店舗や各地のアニメショップ、ネット通販、ケロロ関連イベントで販売され、販売収入の一部は、女川町や女川さいがいFMの支援に活用される。


<商品紹介>
sub2
「女川復幸×☆ケロロ☆ メタル根付(全2種)」
(本体価格:各571円+税)

※ケロロ軍曹×銀鮭Ver.:画像左
女川町は、銀鮭養殖日本一!
女川および志津川海域の宮城県ブランド「伊達のぎん」は高級品として全国へ出荷!!

※新ケロロ×秋刀魚Ver.:画像右
女川と言えば、秋刀魚!
秋刀魚と言えば、毎年9月のさんま祭り!!
旬の秋刀魚を堪能!!!

main
「女川復幸×☆ケロロ☆ 大漁旗風手持ち旗」
(本体価格:952円+税)

豊穣の海!
大漁旗はためく女川漁港の復幸を
ケロロ小隊が祈願であります!


商品は下記サイトで販売予定!
ケロロWebショップ
KORDER.com
キャラアニ.com
※商品販売は順次オープンする予定です。

3月22日(土),23日(日)に東京ビッグサイト開催される「AnimeJapan2014」のKADOKAWAグループブースでも、上記商品を販売!
AnimeJapan2014公式サイト
※各種イベント販売では、数量に限りがありますのでご了承ください。


フラッシュアニメ『ケロロ』
女川さいがいFM
(c) 2014 Mine Yoshizaki/KADOKAWA, SUNRISE

……もう3年になるんですね。





ケロロ軍曹 (24) (カドカワコミックス・エース)
吉崎 観音
角川書店(角川グループパブリッシング)
2013-01-25