P1060737_s


この記事の内容は
●4月から始まるアニメ『星刻の竜騎士』のオープニング曲を歌う榊原ゆいさんのインタビューを紹介
●ファンの声を聞いていたゆいにゃんが思っていたこととは?
●さらに3月26日に発売されるカバーアルバムについても聞いちゃった!


春アニメ『星刻の竜騎士』のオープニング曲を担当することが発表された“ゆいにゃん”こと榊原ゆいさん。そんなゆいにゃんにインタビューしてきました!

――『星刻の竜騎士』のオープニングとなります「聖剣なんていらない」ですが、こちらはどのような曲になっていますか?

榊原ゆい(以下榊原):アニメのタイトルにも“竜騎士”とありますので、切なかっこいい曲になるのかなと思っていたのですが全然違って、すごくアップテンポで明るく前向きな曲でした。そしてその明るさの中に切なさのエッセンスが入っている……ひとことで言うと「明るい曲なのに感動する」そんな曲です。

――アニメのオープニング曲を担当することが決まったときの気持ちは?

榊原:ゲームの曲は結構歌わせていただいるのですが、アニメのオープニングは『にゃんこい!』で歌った「にゃんだふる!」以来でしたので、まずはお茶の間に私の歌を届けられることがすごくうれしかったですね。ファンの方も「ゆいにゃんがアニメのオープニングを歌う!」「わーい!」と、とってもよろこんでくれたこともうれしさに拍車をかけました。

――まさに“ファン待望”の1曲だったわけですね。

榊原:皆さんからも「アニメのオープニングを歌って欲しいな」「ゆいにゃんにアニメのオープニングを!」みたいな声はたくさんもらっていたんです。でもですね……じつは、そんな折りにアニメの主題歌を歌うことが決まりまして、でもまだ発表してはいけない……。そんなコメントを見て、ずっと心の中で「待っててねっ!」と思っていたんですよ(笑)。ですから、こうしてようやく告知することができて本当によかったなと。

――アニメも放送前ということで、ネタバレにならない程度でこの「聖剣なんていらない」を紹介していただけますか?

榊原:曲に「英雄(ヒーロー)だって どんなんだって なりきってやるからさ」というフレーズが登場するのですが、そこがお気に入り。グッときちゃうセリフというか……私もアニメに出演させていただいていて主人公のアッシュくんの性格も分かっているので、その言い方……がむしゃら感が本当に彼っぽいと。曲と主人公がばっちりリンクする、好きなフレーズです。そしてサビでは「絶対」という言葉が続くので、そこはファンのみんなの耳にも残るんじゃないかなと思います。絶対を4回も続けますから(笑)。

――榊原さんが演じるナヴィーはどのようなキャラクターですか?

榊原:第1話から夜な夜なアッシュくんのベッドに潜り込んでくる……お色気担当ですかね(笑)。物語が進むうちにナヴィーの謎も明らかになっていきますので、そちらも合わせて楽しんでもらえればと思います。

――演じていて印象に残った部分などは?

榊原:第1話がとにかく印象的で、エロ担当のナヴィーは最初からクライマックスなんですよ。それこそ出演者全員が「えっ!?」となりましたから。そんな中でアッシュ役の髙橋孝治くんは、アニメの主人公が初めてなのに初っぱなのアフレコからの絡みシーンを演じなくてはならなくて大変だったと思いますよ(笑)。私ですか? 私はもう、いつもどおりに演じさせていただきました(笑)。

――5月14日にはシングルとして発売されます「聖剣なんていらない」ですが、最後にイチオシポイントの紹介をお願いいたします。

榊原:今回は作詞作曲がElementsGardenの上松範康さん。上松さんにはアニメ主題歌では「片翼のイカロス」でお世話になったのですが、この曲はライブで歌うたびに感動して涙してくれるファンがいて……その第2弾というわけではないのですが、今回の「聖剣なんていらない」も“上松節”が利いた感動的な曲になっています。タイトルも斬新で、曲もメチャクチャいい! 私自身も、踊っていても歌っていても涙が出てきてしまうくらい感動する曲。もちろんライブでも歌いますので、ぜひ一緒に盛り上がってもらえたらうれしいです。……神曲と言っていただけるくらい、いい歌だと思っています!

――さてお話は3月26日に発売されるカバーアルバム『LOVE×CoverSongs』に移りますが、こちらも紹介していただけますか?

榊原:完全に私の“趣味のCD”になっています(笑)。選曲するところから大変でしたが、「この有名曲をゆいにゃんが歌ったらどうなるんだろう?」という点を考えて10曲をセレクトさせていただきました。アニソンからコンシュマーゲームの主題歌、そして私と言えばPCゲームですので、そんな多方面からお気に入りの曲たちを幅広く集めたつもりです。

――1曲目の「輪舞-revolution」では、まさかのコラボが実現しましたよね?

榊原:はい、奇跡が起こりました! 奥井雅美さんがコーラスを担当してくれたのですが、じつはこの奇跡は偶然から生まれたんです。たまたま奥井さんに「今度カバーソングで輪舞-revolutionを歌わせてもらうんです」とご挨拶した際に「え? じゃあ、コーラスに行たるわ」と、まさかの展開になりまして! そのときの奥井さんはすごく軽いノリだったのですが、私としてはとてつもない出来事ですよ。しかも他の方もたくさん「輪舞-revolution」をカバーされていますが、コーラスで奥井さんがレコーディングに参加してくれたのは私が初めて!! ウテナオタだった学生時代の私に「あんた、奥井さんと歌うんだよ!」と教えてあげたいです(笑)。……もう、ほんとオタクでよかった!

――そんな1曲目からミラクルな曲が飛び出してきた『LOVE×CoverSongs』ですが、ひとことでアピールするとどのような1枚になりましたか?

榊原:萌えから男声まで私の声芸が存分に楽しめる一枚になりました! もちろん本家の良さには敵わないのですが、私の大好きな曲たちを集めて私なりの表現を目指しましたので、ゆいにゃんらしいカバーソングを楽しんでいただけたら幸いです。

――そしてそんなシングルそしてアルバムを引っ提げて、ライブも予定されているんですよね?

榊原:はい。3月29日には大阪、そして4月5日には東京で『Coupling With★LOVE×Live 2014』というライブを開催します。こちらは、タイトルどおり“カップリング曲”をフィーチャーした曲たち中心に歌いたいなと思っています。もちろん、カバーアルバムからも数曲、そして「聖剣なんていらない」も歌いますのでぜひ遊びに来てください!そしてなんと…まだ続報がある予定です! ライブの詳細などはホームページで発表していますので、そちらで確認していただければと思いますのでよろしくお願いします。


ナヴィー
榊原さん演じるナヴィー

sakakibara_cover500
『LOVE×CoverSongs』
発売日:2014年3月26日(水)
価格:\3,000 (税別)
発売元:合同会社LOVE×TRAX
販売元:株式会社KADOKAWAメディアファクトリー


榊原ゆいオフィシャルHP『LOVE×TRAX』
TVアニメ「星刻の竜騎士」公式サイト


LOVE×CoverSongs
榊原ゆい
メディアファクトリー
2014-03-26