アフィリア・サーガ
まとめると…
●アイドル専門レーベル「Stand-Up! Records」のアイドル4組による合同ライブイベントが5月24日(日)に開催決定
●出演するのはアフィリア・サーガ、アイドルカレッジ、アイドル研修生のStand-Up! Hearts、そして新たにStand-Up! Recordsの仲間入りを果たすREADY TO KISSだ
●同日夜にはアイドルカレッジのワンマンライブも!
4月10日(金)にアフィリア・サーガの主催ライブ「MagicSong~Spring」が開催され、5月24日(日)にラフォーレミュージアム原宿にて、所属しているアイドル専門レーベル「Stand-Up! Records」のアイドル4組による合同ライブイベントを、開催する事を発表した。
出演は、アフィリア・サーガ、アイドルカレッジ、アイドル研修生のStand-Up! Hearts、そして、新たにStand-Up! Recordsからのリリースが決定した、READY TO KISSの4組を予定。4月12日(日)AM10:00からチケット先行販売開始される。
同日の夜には、同所属のアイドルカレッジ、およそ半年ぶりのワンマンライブも開催も決定しており、連動企画として「Stand-Up! Live 2015」と「アイドルカレッジ ワンマンライブ両方のチケットを提示すると、各アーティストのスペシャルグッズを入場時にプレゼントすることも決定している。詳細は後日発表予定。
【Stand-Up! Live 2015】
日程:5月24日(日)
会場:ラフォーレミュージアム原宿
料金:前売 4,000円(税込) 当日 4.500円(税込)
開場 11:30 開演 12:00 終演 14:30
特典会 14:45~16:15
出演:アフィリア・サーガ、アイドルカレッジ、READY TO KISS、Stand-Up! Hearts
主催:MAGES.
企画:Stand-Up! Records
【チケット販売】
4月12日(日)10時から チケット先行販売開始 ~ 4月20日(火)先着受付
5月3日(日)一般発売
■受付URL(PC・携帯・スマートフォン共有)
http://eplus.jp/standup-hp/
・お一人様4枚まで
【アイドルカレッジ ワンマンライブ】
~夏まで待てない!はしゃいじゃってもイイですか?~
日時:2015年5月24日 (日曜日)
場所:ラフォーレミュージアム原宿
時間:開場18:00 開演18:30
料金:前売 4,000円(税込) 当日 4.500円(税込)
主催:MAGES./BLUE ROSE
企画:Stand-Up! Records
プレイガイド:DISK GARAGE(050-5533-0888)
■受付URL(先着先行)
http://u111u.info/jojd
一般発売:5月3日(日)から
≪プロフィール≫
<アフィリア・サーガ>

全国展開中のカフェ&レストラン「アフィリアグループ」の池袋店、上野店、六本木店、新宿店を代表するメンバーから構成された12人組の学院型ガールズ・ボーカルユニット。萌え業界の2大メーカー、志倉千代丸と桃井はるこのダブルプロデュース。
ヒットメーカー、つんく♂や大島こうすけなどからも楽曲提供を受けている。また、ダンスの振り付けをラッキィ池田が担当。ユニークな振り付けも特徴的。沢山のアニメ、ゲームの主題歌を歌唱!台湾や上海、香港での単独公演や、イナズマロックフェス2013、アニメロサマーライブ2014など大規模なライブイベントにも参加している。アニメ主題歌の最新シングル「Never say Never」はウイークリーチャート4位を記録した。
<アイドルカレッジ>

“未来のアイドルをみんなと育てていこう”をテーマに、女の子たちに、歌唱、ダンス、演技のレッスンを積ませ、全過程を公開イベントで行いスキルアップをはかりその成長過程を応援してもらうプロジェクト。2014年7月にStand-Up! Records第一弾シングル「あのコが、髪を、切らない理由。」をリリースし、オリコン週間ランキングで過去最高の13位を記録。同年末、よみうりホールでのワンマンライブでは目標1000名動員達成、東京を中心に全国で活動中。
<READY TO KISS>

“キスで世界を埋め尽くす!”をコンセプトに、2013年10月に結成。千葉咲乃、野田仁美、一ノ瀬杏樹、河合風花、上原歩子、春川桃菜、後藤美弥の7名で活動中。『レディキス』の愛称で親しまれ、ロックテイストの良質な楽曲、華やかな衣装とステージング、熱狂疾走ライブと称される個性派ドールユニット。2014年1月新宿ReNYで開催したワンマンライブで450名動員。同会場でStand-Up!Records参加を発表した。
<Stand-Up!Hearts>

Stand-Up! Projectのアイドル研修生。歌とダンスを日々鍛錬し、愛と勇気を届ける存在になるべく、ライブやイベント活動を行う。アイドル専門レーベル「Stand-Up!Records」より選抜でデビューを目指し、日々活動中!!
イベント公式HP:http://stand-up-project.jp/20150524_standup_live.html
(合同だから生まれるというものも多いでしょう)
出演は、アフィリア・サーガ、アイドルカレッジ、アイドル研修生のStand-Up! Hearts、そして、新たにStand-Up! Recordsからのリリースが決定した、READY TO KISSの4組を予定。4月12日(日)AM10:00からチケット先行販売開始される。
同日の夜には、同所属のアイドルカレッジ、およそ半年ぶりのワンマンライブも開催も決定しており、連動企画として「Stand-Up! Live 2015」と「アイドルカレッジ ワンマンライブ両方のチケットを提示すると、各アーティストのスペシャルグッズを入場時にプレゼントすることも決定している。詳細は後日発表予定。
【Stand-Up! Live 2015】
日程:5月24日(日)
会場:ラフォーレミュージアム原宿
料金:前売 4,000円(税込) 当日 4.500円(税込)
開場 11:30 開演 12:00 終演 14:30
特典会 14:45~16:15
出演:アフィリア・サーガ、アイドルカレッジ、READY TO KISS、Stand-Up! Hearts
主催:MAGES.
企画:Stand-Up! Records
【チケット販売】
4月12日(日)10時から チケット先行販売開始 ~ 4月20日(火)先着受付
5月3日(日)一般発売
■受付URL(PC・携帯・スマートフォン共有)
http://eplus.jp/standup-hp/
・お一人様4枚まで
【アイドルカレッジ ワンマンライブ】
~夏まで待てない!はしゃいじゃってもイイですか?~
日時:2015年5月24日 (日曜日)
場所:ラフォーレミュージアム原宿
時間:開場18:00 開演18:30
料金:前売 4,000円(税込) 当日 4.500円(税込)
主催:MAGES./BLUE ROSE
企画:Stand-Up! Records
プレイガイド:DISK GARAGE(050-5533-0888)
■受付URL(先着先行)
http://u111u.info/jojd
一般発売:5月3日(日)から
≪プロフィール≫
<アフィリア・サーガ>

全国展開中のカフェ&レストラン「アフィリアグループ」の池袋店、上野店、六本木店、新宿店を代表するメンバーから構成された12人組の学院型ガールズ・ボーカルユニット。萌え業界の2大メーカー、志倉千代丸と桃井はるこのダブルプロデュース。
ヒットメーカー、つんく♂や大島こうすけなどからも楽曲提供を受けている。また、ダンスの振り付けをラッキィ池田が担当。ユニークな振り付けも特徴的。沢山のアニメ、ゲームの主題歌を歌唱!台湾や上海、香港での単独公演や、イナズマロックフェス2013、アニメロサマーライブ2014など大規模なライブイベントにも参加している。アニメ主題歌の最新シングル「Never say Never」はウイークリーチャート4位を記録した。
<アイドルカレッジ>

“未来のアイドルをみんなと育てていこう”をテーマに、女の子たちに、歌唱、ダンス、演技のレッスンを積ませ、全過程を公開イベントで行いスキルアップをはかりその成長過程を応援してもらうプロジェクト。2014年7月にStand-Up! Records第一弾シングル「あのコが、髪を、切らない理由。」をリリースし、オリコン週間ランキングで過去最高の13位を記録。同年末、よみうりホールでのワンマンライブでは目標1000名動員達成、東京を中心に全国で活動中。
<READY TO KISS>

“キスで世界を埋め尽くす!”をコンセプトに、2013年10月に結成。千葉咲乃、野田仁美、一ノ瀬杏樹、河合風花、上原歩子、春川桃菜、後藤美弥の7名で活動中。『レディキス』の愛称で親しまれ、ロックテイストの良質な楽曲、華やかな衣装とステージング、熱狂疾走ライブと称される個性派ドールユニット。2014年1月新宿ReNYで開催したワンマンライブで450名動員。同会場でStand-Up!Records参加を発表した。
<Stand-Up!Hearts>

Stand-Up! Projectのアイドル研修生。歌とダンスを日々鍛錬し、愛と勇気を届ける存在になるべく、ライブやイベント活動を行う。アイドル専門レーベル「Stand-Up!Records」より選抜でデビューを目指し、日々活動中!!
イベント公式HP:http://stand-up-project.jp/20150524_standup_live.html
(合同だから生まれるというものも多いでしょう)