MICサロン01


この記事の内容は?
●3月21日(土)、AnimeJapan2015の声旬ブース『篠田みなみ・MICあすかのクリエイターズサロン!』のレポート
●出演は新人声優・篠田みなみさん、MICあすかさん。そしてゲストは漫画家の藤沢カミヤさん
●イベントでは藤沢さんが描いたマスコットキャラも初披露!

 文化放送・超A&G+にて4月よりスタートしている新人声優の篠田みなみさん、株式会社MICのあすかさんがMCを務めるラジオ番組『篠田みなみ MICあすかのクリエイターズサロン!』。その放送本番に先駆けてのプレイベントが声旬!ブースで開催された。

MICサロン02

 登壇者は新人声優・篠田みなみさんと株式会社MICのあすかさん。そのMCふたりに加えて、漫画『ねこのこはな』『なぎさ食堂』などの作品でお馴染みの漫画家の藤沢カミヤさんがゲストとして登場した。

MICサロン04 MICサロン05

 このラジオは業界に関係するクリエイターを招いて様々なことを聞いていくサロン形式の番組で、ゲストにはアニメーション監督、漫画家、役者などを予定しているのだそう。ただ、この日は公開録音などではなく、音声にはならない第0回という位置づけ。電波にはのらないのをいいことに、危ない話も飛び出す予感!?

MICサロン03

 イベントではゲスト藤沢さんに関しての質問がいくつか用意されていたのだが、やはり気になるのは「どうして漫画家になったのか?」。これに藤沢さんは「小さいころから“絵を描く=漫画家”という安易な考えからです」と中学校のころから投稿をしていたことと併せてその動機を告白。デビューのきっかけとなったCOMITIAの優秀賞(第1回即日新人賞)獲得時には、なんと会場にいなかったという藤沢さん。これに関しては「1%も通らないと思っていたので会場には行かなかったんです。その後、今の編集さんから電話がかかってきて“一緒にがんばっていきましょう”と言われても、まだ信じられずに……(笑)」と、漫画家の険しい道を笑顔で紹介してくれた。

 そんなイベントでは番組のマスコットキャラクターも誕生。名前は“ミクリちゃん”。藤沢さんが描き上げたキュートなデフォルメキャラは今後も番組を彩っていきそうだ。

ミクリ(説明)ノーマル1

 最後には会場に足を運んでくれたファンの中から抽選で3名にサイン入り単行本も用意されていた今回のイベント。この感触だと、なかなか興味深い話も聞けそうなラジオ『篠田みなみ・MICあすかのクリエイターズサロン!』は毎週日曜日に「超!A&G+」で放送中。業界についてのコアな話が聞きたい人は、チェックしてみてはいかが?

◆『篠田みなみ・MICあすかのクリエイターズサロン!』
放送日:「超!A&G+」にて毎週日曜日16:00~16:30(動画番組)/「AG-ON」にて月曜日正午更新
出演:篠田みなみ、MICあすか
メール:mic@joqr.net

◆超!A&G|文化放送
http://www.agqr.jp/

 イベント終了後、藤沢さんの漫画(なぎさ食堂)を拝見したのですが、これまたカワイイ女の子が、美味しそうにご飯を食べているではありませんか!ほんわか美味しいを楽しみたい人にはもってこいの一冊。オススメですっ!