00


まとめると!
●『NINKU-忍空-』Blu-ray BOXイベント・オフィシャルレポートが到着!
●5月9日(土)新宿ピカデリーにて松本梨香らキャスト、鈴木結女(アーティスト)、監督、原作者も登壇!
●幻の作品『NINKU-忍空- ナイフの墓標』の特別上映や主題歌・ミニライブなど、盛りだくさんの内容だ!

 イベントのオープニングとして、「ジャンプスーパーアニメツアー'95」で上映されて以来、VHS以外ではパッケージ化されていなかった幻の作品『NINKU-忍空- ナイフの墓標』のHDネガテレシネ版が特別上映された後、メインキャストの3“忍”、元・忍空組一番隊隊長「子忍」風助役の松本梨香さん、元・忍空組十番隊隊長「酉忍」藍チョウ役の真殿光昭さん、元・忍空組六番隊隊長「巳忍」橙次役の小杉十郎太さんの3名が登壇。大きな拍手で迎えられた。

忍空イベント_002松本梨香_WEB 忍空イベント_003真殿光昭_WEB 忍空イベント_004小杉十郎太_WEB
左から松本梨香さん、真殿光昭さん、小杉十郎太さん

 『NINKU-忍空- ナイフの墓標』を、会場の観客と一緒に観ていたという3人。TV放送当時から大切にしてきた風助の友達のペンギン・ヒロユキのぬいぐるみを抱えて登壇した松本さんは「『忍空』って、心に届く作品ですよね。その作品の主人公・風助役を演じさせていただいていたことが、本当に嬉しくて……」と、早々に目に涙を滲ませ当時に思いをはせた。そんなしんみりとしたムードに会場が包まれる中、真殿さんが、松本さんが持つヒロユキを見て「少し埃かぶってない?(笑)」と、冗談を飛ばし会場は笑いの渦に。和やかな雰囲気の中、トークショーが始まった。収録当時の思い出を尋ねられると「出演者のみなさんにお会いするのが楽しみで、毎週スタジオに行って無我夢中にやっていましたね」と松本さん。アニメ化が決まる前、連載当時から『NINKU-忍空-』にハマっていたという真殿さんは「特に藍チョウが大好きで、オーディションにはトレードマークである黒のタンクトップとジーパンで挑み、見事決まりましたよ!」と、感慨深く当時の思い入れを語った。それに対して松本さんから「自分で見事って言っちゃう?(笑)」と、ツッコミを入れられるなど、会場内は徐々に盛り上がりを見せていく。

 またイベント当日、真殿さんに負けじと、橙次のトレードマークであるふんどしにちなんで、白いパンツを履いてきたという小杉さんは「20年前だから、オーディションを受けたか記憶が定かではなくて……」と不安そうに語るのに対して、「当時(オーディションを)受けたって、言ってましたよ!」と、真殿さんにフォローされ苦笑いする場面も。「収録中に役に入りすぎて、頻繁に鼻血を出していたんですよ。そうしたら梨香から『血の気が多いから、まどぴー、もっと鼻血出した方がいいよ!』って言われた」と、壮絶(?)な収録秘話を真殿さんが明かすなど、再会の喜びを分かち合いながら当時を振り返る3人。松本さんも「(『NINKU-忍空- ナイフの墓標』は)TV収録のちょっと前に制作されたものだから、出演者全員が初々しい感じで演じてましたね」、「音響担当の水本完さんに、子供たちにも愛されるような風助を一緒に作っていこうと言っていただけた」など、制作当初の裏話を次々と明かしてくれた。話題が Blu-ray BOX収録特典の完全新作ドラマCD『藍チョウの結婚式』に及ぶと、真殿さんは「収録が始まった瞬間にフッと、20年前のあの頃に戻った感じがした」と語り、小杉さんの「20年前からルックスも何も変わってないよね、梨香は……」という笑い混じりの投げかけに「そこ、笑うとこじゃないでしょー!」と言う松本さん。会場内は大爆笑に包まれた。

 そして、メインキャスト3人のトークが更なる盛り上がりをみせる中、追加の出演者として、主題歌アーティスト・ 鈴木結女さん、監督・阿部記之さん、原作者・桐山光侍先生が登壇。より深く、よりアツい『NINKU-忍空-』トークに。原作者の桐山先生は、「当時はまさか20年後この場所で挨拶するとは思ってもいなかった」と語り、「20年前、完成試写の映像を観たときの感動が蘇ってきました」と、感慨深そうに当時を振り返った。

忍空イベント_005阿部監督_WEB
阿部記之監督

 阿部監督は「原作のマンガ本を見ながら、いろいろと試行錯誤をして作り上げた作品」「日射しのシーンや、南フランスのような背景など、原作のイメージを活かすようにしていた」と、原作に敬意を持って制作されていた状況を真摯に語った。アニメの主題歌を担当したのは『NINKU-忍空-』が初だったという鈴木結女さんは、「作品に込められた『本当の敵は自分の中の弱さだよ』というメッセージに非常に心打たれました。楽曲にもそんな思いをたくさん詰め込みました」と熱い言葉。

 最後に、ファンへのメッセージとして、原作者の桐山先生は、「アニメでは干支忍12人を描くことが出来なかったので、今後、新たなる忍空を作れるように、まずは Blu-ray BOXを観て頂けたら嬉しいです」と、新たなる展開に意欲をのぞかせトークショーを締めくくった。

 そして、イベントのラストを飾ったのは、鈴木結女さんによるミニライブ。EDテーマ「空の名前」「それぞれの明日へ」を歌うと、なんとここで松本さんもサプライズで登場! 鈴木さんと松本さんの夢の共演によるOPテーマ「輝きは君の中に」の熱唱に会場内の『NINKU-忍空-』ファンたちは、20年前にタイムスリップしたかのように、この日一番の盛り上がりを見せ、大盛況のままイベントの幕を閉じた。

忍空イベント_008鈴木結女_WEB
鈴木結女さん

忍空イベント_009鈴木結女&松本梨香_WEB

忍空イベント_010鈴木結女&松本梨香_WEB


<イベント詳細>
TV放送20周年記念!NINKU-忍空- Blu-ray BOX イベント
5月9日(土)新宿ピカデリー
19:30 開演/21:00 終了
【出演】
風助役:松本梨香
藍チョウ役:真殿光昭
橙次役:小杉十郎太
OP主題歌アーティスト:鈴木結女
監督:阿部記之
原作者:桐山光侍
【イベント内容】
『NINKU-忍空- ナイフの墓標』上映
トークショー
鈴木結女さんミニライブ
ED主題歌「空の名前」
ED主題歌「それでも明日はやってくる」
OP主題歌「輝きは君の中に」

詳しくは公式サイト へ!
生歌聞きたかったです…!どれもいい曲なんですよ!