まとめると…
●ニンテンドー3DS用SRPG『STELLA GLOW ステラ グロウ』が6月4日(木)に発売された
●新たな歌魔法動画が公開されている
●サクヤ(歌:榊原ゆい)Ver.とモルディモルト(歌:新田恵海)Ver.の2種
6月4日(木)に発売されたニンテンドー3DS用ソフト『STELLA GLOW ステラ グロウ』。魔女が歌うシーンを収録した「歌魔法 合奏ムービー」の第2弾が公開されている。
今回の動画では、火の魔女「サクヤ」と土の魔女「モルディモルト」の歌魔法発動シーンを公開。それぞれのキャラクターに合わせた独特の曲調を楽しめる。また、前回と同様に、その他のキャラクターのバトルアクションなども収録。これを観てゲームも手に入れよう!
≪歌魔法 合奏ムービー サクヤver「藍桜」(歌:榊原 ゆい)≫
【YouTube】
【ニコ動】
http://www.nicovideo.jp/watch/1433130905
≪歌魔法 合奏ムービー モルディモルトver「赤い銀河」(歌:新田 恵海)≫
【YouTube】
【ニコ動】
http://www.nicovideo.jp/watch/1433130965
※「YouTube」「ニコニコ動画」ともに映像の内容は同じものです。
<『STELLA GLOW ステラ グロウ』とは>
剣と魔法の世界を舞台に、立体的なマップで繰り広げられる戦略性の高いバトルと、歌を魔法として戦う“魔女”を中心に、その魔女をめぐる戦いが描かれるファンタジー系シミュレーションRPG。
制作スタッフは、プロデューサー:水谷英之氏(『ルミナスアーク』シリーズ、『Fate extra』シリーズ)、ディレクター:大峡 大氏(『セブンスドラゴン2020-II』)、サウンド:プロキオン・スタジオ、光田康典氏、土屋俊輔氏、キャラクターデザイン:ideolo 氏、釈迦堂真人氏など。これまで数々のRPG作品を手がけてきたクリエイターたちによる渾身の王道ファンタジー作品です。
【商品概要】
『STELLA GLOW ステラ グロウ』
対応機種:ニンテンドー3DS™
発売日:2015年6月4日(木)発売予定
価 格:5,990円(税抜)/ダウンロード版 5,990円(税抜)
ジ ャ ン ル:剣と魔法のファンタジーSRPG
プレイ人数:1人
通信対応:すれちがい通信(アイテム入手)
発売元:株式会社セガゲームス
CERO表記:C(15歳以上対象)
公式サイト:http://stellaglow.sega.jp
(C)SEGA
(発売されましたね~)
今回の動画では、火の魔女「サクヤ」と土の魔女「モルディモルト」の歌魔法発動シーンを公開。それぞれのキャラクターに合わせた独特の曲調を楽しめる。また、前回と同様に、その他のキャラクターのバトルアクションなども収録。これを観てゲームも手に入れよう!
≪歌魔法 合奏ムービー サクヤver「藍桜」(歌:榊原 ゆい)≫
【YouTube】
【ニコ動】
http://www.nicovideo.jp/watch/1433130905
≪歌魔法 合奏ムービー モルディモルトver「赤い銀河」(歌:新田 恵海)≫
【YouTube】
【ニコ動】
http://www.nicovideo.jp/watch/1433130965
※「YouTube」「ニコニコ動画」ともに映像の内容は同じものです。
<『STELLA GLOW ステラ グロウ』とは>
剣と魔法の世界を舞台に、立体的なマップで繰り広げられる戦略性の高いバトルと、歌を魔法として戦う“魔女”を中心に、その魔女をめぐる戦いが描かれるファンタジー系シミュレーションRPG。
制作スタッフは、プロデューサー:水谷英之氏(『ルミナスアーク』シリーズ、『Fate extra』シリーズ)、ディレクター:大峡 大氏(『セブンスドラゴン2020-II』)、サウンド:プロキオン・スタジオ、光田康典氏、土屋俊輔氏、キャラクターデザイン:ideolo 氏、釈迦堂真人氏など。これまで数々のRPG作品を手がけてきたクリエイターたちによる渾身の王道ファンタジー作品です。
【商品概要】
『STELLA GLOW ステラ グロウ』
対応機種:ニンテンドー3DS™
発売日:2015年6月4日(木)発売予定
価 格:5,990円(税抜)/ダウンロード版 5,990円(税抜)
ジ ャ ン ル:剣と魔法のファンタジーSRPG
プレイ人数:1人
通信対応:すれちがい通信(アイテム入手)
発売元:株式会社セガゲームス
CERO表記:C(15歳以上対象)
公式サイト:http://stellaglow.sega.jp
(C)SEGA
(発売されましたね~)
STELLA GLOW (ステラ グロウ「テーマ」ダウンロード番号 同梱)&Amazon.co.jp限定特典 3DSテーマ「ヒルダVer.」付(2015年6月4日注文分まで) [Video Game]
セガゲームス
2015-06-04