干物妹うまるちゃん_keyvisual


まとめると~
●TVアニメ『干物妹!うまるちゃん』が7月8日(水)よりABCほか各局で順次放送開始
●メインキャストの田中あいみ、野島健児、影山灯、白石晴香、古川由利奈によるオフィシャルインタビューが公開された
●EDテーマを歌う妹S(シスターズ)がワンフェスに登場するぞ!



01_集合写真


 田中あいみ(土間うまる役)、野島健児(土間タイヘイ役)、影山灯(海老名菜々役)、白石晴香(本場切絵役)、古川由利奈(橘・シルフィンフォード役)の5名が作品の見どころや、キャラクターの注目ポイントなどを語ってくれたぞ!


――演じられての感想や、見どころをお聞かせください。

土間うまる役・田中あいみさん(以下、田中):原作を読ませていただいて温かい作品だなと思っていました。うまるちゃんの、言葉には出さないけど本当はお兄ちゃんのことが大好きという気持ちや、人と人の繋がりを表現できれば良いなと。“癒やしたい”という気持ちで演じています。

海老名菜々役・影山灯さん(以下、影山):原作の“干物妹感”がアニメになってより躍動感が伝わってきたので、そこは見どころだなと。そして原作ファンの方の中にはゲームやアニメが好きな方も多いと思うのですが、そういった部分で共感できるところもあるでしょうから注目してください。

本場切絵役・白石晴香さん(以下、白石):それぞれのキャラクターに声が入ることによって、よりキャラクターの個性が出ていて、まるで漫画から飛び出てきたように感じました。皆さんにも絶対に楽しんでいただけるはずです。

橘・シルフィンフォード役・古川由利奈さん(以下、古川):共感できる人が多いのではないかと感じる、うまるちゃんの“干物妹感”や楽しい世界観が見どころだと思います。

土間タイヘイ役・野島健児さん(以下、野島):憎たらしいんですけど憎めない、そんな妹感というか“干物妹感”に凄く癒やされます(笑)。アニメーションの時間の使い方が面白く、たっぷり間をとったりしていて、こんな作り方があったのか! と僕自身も楽しく演じさせていただきました。


――役が決まったときの感想をお聞かせください。

田中:電話で結果を聞いたのですが、興奮しすぎて「うわーっ! 本当ですかっ!」と駅の階段の凄く響くところで叫んでしまいました(笑)。その時はルンルンでお家に帰ったのですが、いざ自分の部屋に入って「私がうまるちゃんを演じるんだ」と思ったら急に力が抜けて泣いてしまいました。

影山:マネージャーさんから結果を聞いた時は「私でいいんですか?!」という感じでしたね。海老名ちゃんは控えめでほわんとした女の子ですが、私はどちらかというと家ではうまるちゃんみたいな感じなので、そんな可愛らしい女の子のアフレコが出来るのがすごく楽しみでした。海老名ちゃんは方言もあるので、普段の控えめなところと、ゆるんだところとのギャップを皆さんに楽しんでいただけるように演じていきたいです。

白石:オーディションのお話を頂いたときに初めて原作を読み、絶対にこの作品に出演したいという思いでオーディションに臨んだんです。オーディションの結果が「受かった」と聞いた時、最初は信じられませんでした。切絵ちゃんならではの興奮しているところなどは深めていきたいなと思いましたね。

古川:シルフィンちゃんは凄く明るく何事にも一生懸命な子で、原作の中でも一番好きなキャラクターだったので、役が決まった時は凄く嬉しかったです。アニメではシルフィンちゃんがたくさん動いてくれると思うので、その動きを楽しくしっかりと表現できるように頑張っています。

野島:ちょうど事務所にいるときにスタッフから聞いて、その場で「やったー!」って万歳三唱しました(笑)。何年やっていてもやはり嬉しいですね。原作を読んでお兄ちゃんを演じたい、生うまるちゃんを見たいとオーディションの時から思っていたので、この現場に入れて本当に良かった。


――演じられるキャラクターの注目ポイントを教えて下さい。

田中:皆が憧れてしまう外バージョンのうまるちゃんと、お兄ちゃんや一部の人しか知らないうまるちゃん、どちらも違った可愛さがあるのですが、あどけない可愛さに注目して欲しいです。そしてわがままに見えて意外と周りのことをちゃんと見ていたり、気持ちを察して色々動いていたりするところもあるので、私はそのあたりにも注目して演じていきたいと思っています。

影山:海老名ちゃんは凄く優しく純粋で、人を傷つけようとは絶対に考えなさそうな本当に良い子なところと、頑張り屋さんだけど、鈍臭くてスポーツが苦手で、見ていて大丈夫かな?と思わせるところが魅力。あとは方言が注目ポイントだと思いますね。

白石:切絵ちゃんは目つきが鋭くて周りに怖い人と勘違いされやすい子なのですが、うまるちゃんに対して実は…(笑)。切絵ちゃんのテンションの違いを声で上手く表現できたら良いなと思っています。

古川:シルフィンちゃんは髪が青くて制服も自分で改造してしまうような、異彩というか独特な子で、うまるちゃんに勝負を仕掛けるのですが、下心なく純粋に勝負を楽しんでいます。お嬢様なので世間からずれている天然なところや、色々動きまわる元気なところなど、飾らず自分を出している女の子。その全力さが伝わればいいなと。

野島:お兄ちゃんといいながら8歳くらい年が離れているので、お父さんでもありお母さんでもある完全な保護者ですね。うまるちゃんのお世話をしていて振り回されて怒ったりもするのですが、その中にはやはり兄妹としての愛情が含まれていて、その辺が凄く癒されるんですよね。「干物妹」の事を皆さんが可愛く感じられるかどうかはお兄ちゃん次第なところもあるので、お兄ちゃん共々観ていただければより「干物妹」を好きになれるかなと思います。


――家では好きなものに囲まれているうまるちゃんですが、皆さんが最近ハマっている物や好きな物を教えて下さい。

田中:飼っているネコちゃんたちに囲まれているときが幸せ! だからタイヘイお兄ちゃんの気持ちがとてもわかります。ネコちゃん癒されます。

影山:ネットショッピングにハマっていて、ついポチってしまいます(一同笑)。

野島:ダメな人だ(笑)。

影山:洋服とか懐かしの魔法少女グッズみたいのがあるとポチってしてしまいます(笑)。

白石:2年前に飼い始めたトイプードルと過ごしている時間が一番幸せな時ですね。一緒に遊んでる時噛まれながらもニヤニヤしてしまっています。それこそ切絵ちゃんのように何をされてもニヤニヤしてしまう状態で、本当に可愛くてたまらないです。

古川:最近落語にハマっていまして、まだ寄席には行ったことがないのですが、昔の映像を観たり最近は落語のアプリでダウンロードして、夜寝るときに聴いています。

野島:ハマっている訳ではないのですが、今まではメガネ無しで朗読もアフレコもしていたのですが、1、2ヵ月前からメガネデビューをしまして、凄くよく見えるのでメガネ無しではいられなくなってしまいました(笑)。


――番組を楽しみにしている皆様へメッセージをお願い致します。

田中:難しいことを考えずに楽しく観られる作品だと思うので、観終わった後に楽しかったと感じてもらえる作品にしたいです。

影山:ぜひ放映時間前にポテチとコーラを常備して部屋を明るくして離れて観てください(一同笑)。皆さんに楽しんでいただけるよう、精一杯頑張ります!

白石:本当に癒やされる作品です。皆さんにも喜んでいただけるよう頑張りますので、ぜひ楽しんで御覧ください。

古川:凄く優しくて面白い作品なので、観て癒やされつつクスっと笑って頂けたら良いなと思います。

野島:とても癒やされるし、痛快で爆笑できる作品。随所に色々な小ネタが散りばめられているので、細かい部分まで観ていただきたいです。



エンディング・テーマ「ひだまりデイズ」などを歌うキャラクターソングユニット、
妹S(シスターズ)の4人(土間うまる役・田中あいみ、海老名菜々役・影山灯、本場切絵役・白石晴香、橘・シルフィンフォード役・古川由利奈)がワンダーフェスティバル2015夏に登場!


妹S(シスターズ)登壇!トークイベント情報
「ワンダーフェスティバル 2015夏」
開催:2015年7月26日(日)
会場:幕張メッセ 国際展示場 1・2・3・4・5・6・7・8ホール
ブース名:WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 22ブース
ステージ情報詳細はこちらをご確認ください。



TVアニメ『干物妹!うまるちゃん』公式サイト
公式Twitter @umaru_anime
(C)2015 サンカクヘッド/集英社・「干物妹!うまるちゃん」製作委員会

…トークイベントか、歌ってほしいな!