イベント集合写真


まとめると~
●『サイボーグ009VSデビルマン』が10月にイベント上映!
●上映を記念して新旧声優トークバトルが開催された
●新規キャストも公開となったぞ

 8月13日(木)、『サイボーグ009VSデビルマン』のイベント上映、並びに『サイボーグ009』『デビルマン』の過去のテレビシリーズのBlu-ray発売を記念し、新旧の声優キャストによるトークイベントが開催されました。ゲストには『サイボーグ009VSデビルマン』より、浅沼晋太郎(デビルマン/不動明の声優)、M・A・O(フランソワーズ・アルヌール(003)の声優)に加え、井上和彦(1979年版のTVシリーズの島村ジョー(009)の声優)、田中亮一(1972年放送のTVシリーズのデビルマン/不動明の声優)が登壇しました。

 過去のTVシリーズ「サイボーグ009」第20話、「デビルマン」第4話が上映された後の興奮さめやらない会場へ、デビルマン/不動明の声優である田中亮一、浅沼晋太郎、そして島村ジョー(009)の声優・井上和彦、フランソワーズ・アルヌール(003)の声優・M・A・Oが登壇し、お互い堅い握手を交わしました。今回の『サイボーグ009VSデビルマン』の企画への思いや、過去のエピソードを語りました。また、今回のイベントで解禁となった『サイボーグ009VSデビルマン』の特別映像が奔放初公開され、その中で劇中に登場する新キャスト、キャラクターも発表、ベールに包まれた『サイボーグ009VSデビルマン』の最新情報が明らかとなったのです。

トークの様子を紹介!

■田中
 『デビルマン』はオーディションがなくて、行ってデビルマンをやれと言われるというだけでした。主役だから嬉しかったけど、今考えたらもう少し頑張っていたらもっと人気が出ていたのではないかと思います。不動明という悪ぶった男がいて、楽しくやらせて頂きました。

■井上
 僕はオーディションがありましたね。当時主役をやっていた人みんな受けていたんですが、高橋良輔監督が「うーん」と、どんな新人でも連れてこいということで、仕事終わりに行ったら島村ジョーの役だと。オーディションの前に事務所の名前と役名、自分の名前を言わなきゃいけなくて「島村ジョーをやります。青二プロダクションの井上です」と、まだ台詞を言う前に監督から「井上君それだよ、島村ジョーだよ」と。その後は何も言われなかったんですけど、家に帰るときずっと「島村ジョーやります、井上和彦です」と言っていました(笑)。

■浅沼
 『デビルマン』のTVアニメシリーズは小さい頃に朝の再放送で見ていた記憶があります。当時朝に再放送されていたアニメが軒並み怖かった印象があるんですよ。『ゲゲゲの鬼太郎』とか。怖いと思いながらも早起きして見ていた記憶があります。『サイボーグ009』は今も昔もスタイリッシュですね。小さい頃にごっこ遊びをやっていたときに、みんなで009と004の奪い合いだったのを覚えています。

■M・A・O
 フランソワーズ役が決まりましたと聞いて、座り込んでしまいました。でも本当に今まで沢山の方がフランソワーズで築き上げたものを私が壊してはいけないと、そこから立ち上がり、背筋をピンと伸ばしました。アフレコ現場に入る数日前からお腹が痛くて、でもみなさん優しくて、アドバイスや声を掛けて頂きました。『サイボーグ009』のアニメシリーズは絵が柔らかいというか、温かみがあるというか、見ていて安心します。

■田中
 『サイボーグ009VSデビルマン』の映像を観てすごいなと思ったのが、不動明とデビルマンの声、違う人がやってると思ったんだけど、一緒(浅沼)なんだよ。僕は変えたつもりでも変わっていなかったから、すごい。

■浅沼
 『サイボーグ009VSデビルマン』に出てくるデビルマン側の脇のキャラクターたちが昭和感溢れてるんですよ。今時こんな学ラン着て、というキャラとか、美樹に明が耳を引っぱられるとか。スタイリッシュは009サイドに任せて、ワイルドさとノスタルジックさはデビルマンサイドで引き受けようと、勝手に思って演じていました(笑)。

■井上
 今作の話を聞いたときに、どうやって話を作るのか? とビックリしました。実は先に見せて頂きまして、この先どうなるか知ってるんですが、すごいですよ。楽しみにしていて下さい!

■田中
 45年経って、いまだに『デビルマン』が皆さんの心の中に残っていて、こうやっていまだに応援してもらっていることは僕にとって大変ありがたいことであります。まだまだ頑張りたいと思います。

■浅沼
 このように大きな、お祭りのような作品に関われたこと、そしてこの大先輩に見守られながら、背中を押されながらの出演、本当に身が引き締まる思いでやらせて頂いております。いままでの『009』『デビルマン』をお好きな方も、今回で初めてこの作品に触れる方も楽しめる作品になっていると思いますので、全3話、見逃さずにいてくださると幸いです。

■M・A・O
 長年沢山の方に愛され続けてきた作品にこうやって一員として少しでも参加できて本当に光栄に思っております。アフレコではいろんなものを抱えさせて頂きながら、大切に大切に演じさせて頂きました。素敵なシーンや白熱したシーンがありますので、是非劇場でご覧ください。


『サイボーグ009』新キャスト発表!

アポロン(CV:石田彰)
ヘレナ(CV:本名陽子)
ギルモア博士(CV:牛山茂)


『デビルマン』新キャスト発表!

ジンメン(CV:大塚芳忠)
サッちゃん(CV:榎本温子)


『サイボーグ009VSデビルマン』
2015年10月 新宿バルト9ほか2週間限定イベント上映


『サイボーグ009 1979 Blu-ray COLLECTION VOL.1』
【初回生産限定】
9月9日(水)発売
32,000円+税

『サイボーグ009 1979 Blu-ray COLLECTION VOL.2〈完〉』
【初回生産限定】
11月11日発売(水)
32,000円+税

販売元:東映
発売元:東映ビデオ


『デビルマン Blu-ray COLLECTION』
【初回生産限定】
10月7日(水)発売
45,000円+税
発売元:東映アニメーション 東映ビデオ
販売元:東映


『サイボーグ009VSデビルマン』公式サイト
サイボーグ009 1979 Blu-ray COLLECTION
デビルマン Blu-ray COLLECTION
(C)2015「サイボーグ009VSデビルマン」製作委員会
(C)石森プロ・東映
(C)ダイナミック企画・東映アニメーション

…歴史ある作品のコラボだね






デビルマン Blu-ray COLLECTION (初回生産限定)
田中亮一
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2015-10-07