まとめると…
●昭和の落語界を舞台にしたTVアニメ『昭和元禄落語心中』が放送中
●今夜(1月29日)より順次放送となる第4話のあらすじ・先行カットが到着!
●Blu-ray&DVDシリーズ第一巻の映像特典の冒頭5分が公開!
繊細な人間描写で高い評価を得る雲田はるこ原作(講談社「ITAN」にて連載中)による、昭和の落語界を舞台にした噺家の愛おしき素顔と業を描く人気漫画『昭和元禄落語心中』。MBS、TBS、CBC、BS-TBS"アニメイズム"枠ほかAT-X、amazonプライム・ビデオにてTVアニメがスタートし、OA直後より、人気&実力を兼ね備えた豪華声優陣のまさに真剣勝負なその演技が話題となっております!
●第四話より先行場面カット到着!
TVアニメ『昭和元禄落語心中』、1月29日(金)より順次放送となる第四話より先行場面カットが到着しました! 第四話では、二つ目となった菊比古(CV:石田彰)と助六(CV:山寺宏一)、そして突如現れた謎の女性・みよ吉(CV:林原めぐみ)との物語が描かれます。
<第四話あらすじ>
二つ目となった菊比古と初太郎は、師匠の家を出て貧乏二人暮らしを始めた。初太郎は助六を襲名してからというもの、休む暇もないほどの上り調子。臆せず笑いを取りにいく話しぶりには、菊比古も舌を巻くばかりだった。一方の菊比古は助六のぶんまで食い扶持を稼ぎ、ろくに稽古もできない状態。なかなか調子の上がらない菊比古のためにと、師匠はみよ吉という芸者を紹介するのだが……。


●第一巻収録の映像特典「落語探訪」の冒頭5分映像が公開!
2月24日(水)より早くも発売開始となるTVアニメ『昭和元禄落語心中』Blu-ray&DVDシリーズですが、第一巻の映像特典として小林ゆう・サンキュータツオが案内人を務めるスペシャル映像企画「落語探訪」が収録されます。この度、その冒頭5分映像が公開となりました。
第一弾は東京にある寄席の一つ「新宿末廣亭」を訪問! 自身も落語好きで知られる小林ゆう&サンキュータツオが、初心者にもわかり易く落語を紹介するスペシャル映像となります。ぜひ映像でお楽しみください。
【TVアニメ『昭和元禄落語心中』BD&DVD(1) 映像特典「落語探訪」冒頭映像】
●本日より渋谷パルコ パート1にてミニショップ&パネル展を開催!
TVアニメ『昭和元禄落語心中』のミニショップ&パネル展が渋谷パルコ・パート1の4F特設会場にて期間限定で開催。作品関連の展示物や本格的なこだわりグッズ(扇子や手拭い、湯呑みなど)の販売、撮影コーナー(高座の座布団に座って撮影可能)など、作品の世界観をたっぷり楽しめます。尚、展示物やグッズは期間中随時更新予定です。皆さまのご来場をお待ちしています。

撮影コーナー
【イベント概要】
イベント名:『昭和元禄落語心中』ミニショップ&パネル展
会場:東京・渋谷パルコ パート1 4階特設会場
開催期間&時間:2016年1月29日(金)~2月8日(月) 10:00~21:00
入場無料
【TVアニメ『昭和元禄落語心中』公式サイト】 http://rakugo-shinju-anime.jp/
【TVアニメ『昭和元禄落語心中』公式twitter】 @rakugoshinju
【「ITAN」公式サイト内作品ページ】 http://itan.jp/contents/list0005.html
(C)雲田はるこ・講談社/落語心中協会
(寄席を案内できる男性って素敵)
●第四話より先行場面カット到着!
TVアニメ『昭和元禄落語心中』、1月29日(金)より順次放送となる第四話より先行場面カットが到着しました! 第四話では、二つ目となった菊比古(CV:石田彰)と助六(CV:山寺宏一)、そして突如現れた謎の女性・みよ吉(CV:林原めぐみ)との物語が描かれます。
<第四話あらすじ>
二つ目となった菊比古と初太郎は、師匠の家を出て貧乏二人暮らしを始めた。初太郎は助六を襲名してからというもの、休む暇もないほどの上り調子。臆せず笑いを取りにいく話しぶりには、菊比古も舌を巻くばかりだった。一方の菊比古は助六のぶんまで食い扶持を稼ぎ、ろくに稽古もできない状態。なかなか調子の上がらない菊比古のためにと、師匠はみよ吉という芸者を紹介するのだが……。




●第一巻収録の映像特典「落語探訪」の冒頭5分映像が公開!
2月24日(水)より早くも発売開始となるTVアニメ『昭和元禄落語心中』Blu-ray&DVDシリーズですが、第一巻の映像特典として小林ゆう・サンキュータツオが案内人を務めるスペシャル映像企画「落語探訪」が収録されます。この度、その冒頭5分映像が公開となりました。
第一弾は東京にある寄席の一つ「新宿末廣亭」を訪問! 自身も落語好きで知られる小林ゆう&サンキュータツオが、初心者にもわかり易く落語を紹介するスペシャル映像となります。ぜひ映像でお楽しみください。
【TVアニメ『昭和元禄落語心中』BD&DVD(1) 映像特典「落語探訪」冒頭映像】
●本日より渋谷パルコ パート1にてミニショップ&パネル展を開催!
TVアニメ『昭和元禄落語心中』のミニショップ&パネル展が渋谷パルコ・パート1の4F特設会場にて期間限定で開催。作品関連の展示物や本格的なこだわりグッズ(扇子や手拭い、湯呑みなど)の販売、撮影コーナー(高座の座布団に座って撮影可能)など、作品の世界観をたっぷり楽しめます。尚、展示物やグッズは期間中随時更新予定です。皆さまのご来場をお待ちしています。

撮影コーナー
【イベント概要】
イベント名:『昭和元禄落語心中』ミニショップ&パネル展
会場:東京・渋谷パルコ パート1 4階特設会場
開催期間&時間:2016年1月29日(金)~2月8日(月) 10:00~21:00
入場無料
【TVアニメ『昭和元禄落語心中』公式サイト】 http://rakugo-shinju-anime.jp/
【TVアニメ『昭和元禄落語心中』公式twitter】 @rakugoshinju
【「ITAN」公式サイト内作品ページ】 http://itan.jp/contents/list0005.html
(C)雲田はるこ・講談社/落語心中協会
(寄席を案内できる男性って素敵)