
●オリジナルTVアニメ『RErideD-刻越えのデリダ-』制作決定!
●『STEINS;GATE』佐藤卓哉監督×イラストレーター:安倍吉俊がおくる!
●近未来ハイエンドSFオリジナルアニメーションだ!

タイムリープものの傑作アニメ『STEINS;GATE』の監督:佐藤卓哉と、独自の世界観・キャラクター創作により根強い人気を誇るイラストレーター:安倍吉俊がおくる、近未来ハイエンドSFオリジナルアニメーション『RErideD-刻越えのデリダ-』を制作決定。
<作品情報>
『RErideD-刻越えのデリダ-』(読み:りらいでっど ときごえのでりだ)
<STORY>
2050年。父の興したメーカー・リビルド社で、「自律機械DZ(ディジィ)」への開発貢献により、若くして名声を得た技術者デリダ・イヴェン(主人公)。
デリダは、あるとき同僚のネイサンと共に「DZ」の重大な欠陥に気付くが、忠告に耳を傾けない上司に腹を立て、危険と知りながら対策を先延ばしにし、ネイサンの愛娘・マージュの誕生日を祝うパーティへとむかう。
しかし、穏やかなひとときを過ごしたその翌日、デリダとネイサンは謎の部隊に襲われる。
逃避行の末、冷凍睡眠装置に落ちたデリダが再び目を開けると、10年の時間が過ぎ、見渡す世界は荒廃し戦争状態になっていた!
制御を失った「DZ」の群れに襲われ、何もかもを諦めそうになったそのとき、デリダはネイサンの最期の言葉を思い出す。
「マージュを頼む」
己に降りかかった運命に戸惑いながらも、マージュを探すため、デリダは歩き出す。
再会は、“刻” を越えて
<STAFF>
監督:佐藤卓哉
キャラクター原案:安倍吉俊
シリーズ構成:古怒田健志
アニメキャラクターデザイン:渡辺浩二
音楽:井内舞子
音響監督:長崎行男
音楽制作:KADOKAWA
音響制作:HALF H・P STUDIO
アニメーション制作:ギークトイズ
製作:RErideD partners
<CAST>
デリダ・イヴェン:小野賢章
マージュ・ビルシュタイン:M・A・O
ユーリィ・ディートリヒ:茜屋日海夏
※安倍吉俊さんの「吉」の字は、上が「土」が正しい漢字です。
詳しくは公式サイト へ!
公式twitter
(c)RErideD partners
“刻” を越えてという名曲があります(*´з`)

<作品情報>
『RErideD-刻越えのデリダ-』(読み:りらいでっど ときごえのでりだ)
<STORY>
2050年。父の興したメーカー・リビルド社で、「自律機械DZ(ディジィ)」への開発貢献により、若くして名声を得た技術者デリダ・イヴェン(主人公)。
デリダは、あるとき同僚のネイサンと共に「DZ」の重大な欠陥に気付くが、忠告に耳を傾けない上司に腹を立て、危険と知りながら対策を先延ばしにし、ネイサンの愛娘・マージュの誕生日を祝うパーティへとむかう。
しかし、穏やかなひとときを過ごしたその翌日、デリダとネイサンは謎の部隊に襲われる。
逃避行の末、冷凍睡眠装置に落ちたデリダが再び目を開けると、10年の時間が過ぎ、見渡す世界は荒廃し戦争状態になっていた!
制御を失った「DZ」の群れに襲われ、何もかもを諦めそうになったそのとき、デリダはネイサンの最期の言葉を思い出す。
「マージュを頼む」
己に降りかかった運命に戸惑いながらも、マージュを探すため、デリダは歩き出す。
再会は、“刻” を越えて
<STAFF>
監督:佐藤卓哉
キャラクター原案:安倍吉俊
シリーズ構成:古怒田健志
アニメキャラクターデザイン:渡辺浩二
音楽:井内舞子
音響監督:長崎行男
音楽制作:KADOKAWA
音響制作:HALF H・P STUDIO
アニメーション制作:ギークトイズ
製作:RErideD partners
<CAST>
デリダ・イヴェン:小野賢章
マージュ・ビルシュタイン:M・A・O
ユーリィ・ディートリヒ:茜屋日海夏
※安倍吉俊さんの「吉」の字は、上が「土」が正しい漢字です。
詳しくは公式サイト へ!
公式twitter
(c)RErideD partners
“刻” を越えてという名曲があります(*´з`)
