
●ロボットガールズは2009年から続くスーパーロボットの擬人化プロジェクト
●待望の新展開『ロボットガールズ NEO』が製作されることになった
●さらに展開を広げるべくクラウドファンディングも実施される

<イントロダクション>
すっかり廃墟と化してしまった超未来の練馬。その昔、光子力にまつわる大災害があったせいだと言われるが、詳細はおろか、その真偽さえも今はハッキリとわかってはいない。光子力研究所も今は植物に侵食され、その遺構はバベルの塔もかくやというモニュメントとして、中心地に鎮座している。
× × ×
そのモニュメントのふもと、今はシャッター商店街となった光子力町の片隅で、Zちゃんとグレちゃんは2人きりで生活している。彼女たちの家は廃材などを利用して建てられたバラック小屋。通称、光子力ハウス。かつては未来のエネルギーと呼ばれた光子力も廃れ、いま世界を支配するのは宇宙から降り注ぐゲッター線のエネルギー。それでもZちゃんたちは、いまは「効率の悪い前時代のエネルギー」と呼ばれる光子力を使って、日々を暮らしていた…。
<スタッフ>
脚本:兵頭一歩
監督:ポエ山
製作:東映アニメーション
<声の出演>
Zちゃん(マジンガーZ):木野日菜
グレちゃん(グレートマジンガ―):萩原あみ
グレンダちゃん(グレンダイザー):井澤美香子
2018年夏 ANIMAX on PlayStationで独占配信、ぷちキャラショートアニメ(7分×2話予定)
…出演者からのコメント

Zちゃん(マジンガーZ):木野日菜
ロボットガールズNEOにてZちゃんを演じさせて頂ける事になり心から嬉しく思います!!今まで沢山の方に愛されてきたロボットガールズZの世界に入らせて頂き更にパワフルに盛り上げていきたいと思いますので宜しくお願いします!
グレちゃん(グレートマジンガー):萩原あみ
以前からロボガ作品に参加したいと思っていて、しかもメインキャストのグレちゃんを演じられることがとても楽しみでわくわくしています。
グレンダちゃん(グレンダイザー):井澤美香子
ロボガNEOに関われることへの驚きもそうですが、グレンダちゃん役に決まったというところに一番びっくりしました!!!本人よりも役の方が遥かに可愛くて、女の子らしくて、小柄という風潮が自分の中で流れ出しています……(笑)驚きや不安もたしかにありますが、それらを吹き飛ばす勢いでロボガNEOを盛り上げていきます!!!応援よろしくお願いします。

ロボットガールズ2018応援プロジェクト
展開サイト:CAMPFIRE
展開時期:2018年3月21日(水・祝)~5月6日(日)

Zちゃん(マジンガーZ):本多真梨子よりコメント
しぶとく生き抜くロボガコンテンツが新たな挑戦をすることになりました!
なんと、クラウドファンディング。
「愛はロボガを救う」というテーマらしいので、皆さんからの愛でどうかロボガを救ってください。
※生活に困らない程度に
ニコニコ生放送で一挙放送実施、フルコンプBlu-rayも好評発売中!
ロボットガールズ公式サイト
(C)ダイナミック企画・東映アニメーション (C)東映アニメーション
…クラウドファンディング、普及したね
