この記事の内容は?
●『豊永・小松・三上の真夜中のラジオ文芸部』のイベントが開催される
●場所は6月3日、文化放送12F メディアプラスホール
●出演は豊永利行さん、小松未可子さん、三上枝織さん、ゲストに芝村裕吏さん、しまどりるさんが登場

『エブリスタ・マンガボックス presents 豊永・小松・三上の真夜中のラジオ文芸部』(土曜深夜2時30分~3時00分)の公開収録イベントが6月3日(日)、文化放送メディアプラスホールにて開催される。
この『豊永・小松・三上の真夜中のラジオ文芸部』は文化放送、DeNA、創通、毎日放送の4社が共同でオリジナルアニメ作品を創出する原作公募プロジェクト「Project ANIMA」発の番組で、「みんなで原作を書いて、テレビアニメ化を目指そう!」をコンセプトに、人気声優パーソナリティ・番組作家・番組スタッフがリスナーと共に作家デビューを目指していく内容となっている。
イベントは現在観覧申し込みを受付中で、事前抽選によって120名を無料招待される。
【イベント概要】
◇タイトル:「エブリスタ・マンガボックス presents 豊永・小松・三上の真夜中のラジオ文芸部」課外部活動イベント Vol.2
◇日程:2018年6月3日(日) 17時30分開場 / 18時00分開演
◇出演者:豊永利行、小松未可子、三上枝織
◇ゲスト:芝村裕吏、しまどりる
◇会場:文化放送12F メディアプラスホール
◇応募フォーム:https://fofa.jp/joqr/a.p/279/
◇「Project ANIMA」サイト: https://project-anima.jp/
※「異世界・ファンタジー部門」の応募期間は 5/1(火)~7/15(日)
【番組概要】
『エブリスタ・マンガボックス presents 豊永・小松・三上の真夜中のラジオ文芸部』
http://www.joqr.co.jp/radibun/
■メールアドレス:radibun@joqr.net
■Twitter:@_radibun_
■アーカイブ:
放送終了後に放送内容を
YouTube「ラジオ文芸部」チャンネルにてアップロード配信中

この『豊永・小松・三上の真夜中のラジオ文芸部』は文化放送、DeNA、創通、毎日放送の4社が共同でオリジナルアニメ作品を創出する原作公募プロジェクト「Project ANIMA」発の番組で、「みんなで原作を書いて、テレビアニメ化を目指そう!」をコンセプトに、人気声優パーソナリティ・番組作家・番組スタッフがリスナーと共に作家デビューを目指していく内容となっている。
イベントは現在観覧申し込みを受付中で、事前抽選によって120名を無料招待される。
【イベント概要】
◇タイトル:「エブリスタ・マンガボックス presents 豊永・小松・三上の真夜中のラジオ文芸部」課外部活動イベント Vol.2
◇日程:2018年6月3日(日) 17時30分開場 / 18時00分開演
◇出演者:豊永利行、小松未可子、三上枝織
◇ゲスト:芝村裕吏、しまどりる
◇会場:文化放送12F メディアプラスホール
◇応募フォーム:https://fofa.jp/joqr/a.p/279/
◇「Project ANIMA」サイト: https://project-anima.jp/
※「異世界・ファンタジー部門」の応募期間は 5/1(火)~7/15(日)
【番組概要】
『エブリスタ・マンガボックス presents 豊永・小松・三上の真夜中のラジオ文芸部』
http://www.joqr.co.jp/radibun/
■メールアドレス:radibun@joqr.net
■Twitter:@_radibun_
■アーカイブ:
放送終了後に放送内容を
YouTube「ラジオ文芸部」チャンネルにてアップロード配信中
