
●TVアニメ『BEASTARS ビースターズ』が『ワンナイト人狼』とコラボ!
●「ビースターズ×ワンナイト人狼」~チェリートン学園にひそむ犯人を捜せ!~発売決定!
●11月23日(土)&24日(日)に東京ビッグサイト(青海展示棟)にて開催される「ゲームマーケット2019秋」他にて先行販売!

「マンガ大賞2018」第1位にはじまり、主要マンガ賞4冠。数々の賞を総なめにしてきたコミック『BEASTARS』(原作:板垣巴留/秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)が、『宝石の国』のオレンジによる日本最高峰の技術でアニメ化決定。新才能が紡ぐ、差別、愛、弱さ、希望...珠玉の動物版ヒューマンドラマがアニメーションで描かれる。
フジテレビ「+Ultra」にて好評放送中、NETFLIXにて独占配信中のTVアニメ『BEASTARS』。
数あるアナログゲームの中でも、国内外で人気の商品『ワンナイト人狼』と、アニメ『BEASTARS ビースターズ』とのコラボが決定。その名も「ビースターズ×ワンナイト人狼」~チェリートン学園にひそむ犯人を捜せ!~。主人公が狼という共通性や、犯人を捜し出すという物語は、まさに人狼ゲームとのコラボにぴったりで話題性抜群の商品となっている。
カードゲーム「ビースターズ×ワンナイト人狼」は、作品の世界観そのままに、チェリートン学園で起こった『食殺事件』の犯人を捜し出すゲームとなる。プレイヤーは、「学園サイド」に属するレゴシやルイといったキャラクターになりきり、「食殺犯サイド」に属する事件の犯人を捜し出す。自身の正体を隠し欺きながら、相手の正体を探るという人狼ゲームの基本ルールはそのままに、1ターン(ワンナイト)で決着がつく「ワンナイト人狼」は、手軽に遊べて繰り返し楽しめるカードゲームの決定版だ。
11月23日(土)&24日(日)に東京ビッグサイト(青海展示棟)にて開催される「ゲームマーケット2019秋」の“スロウカーブ”ブース(ブース番号:エ08)と、11月23日(土)から12月8日(日)にアニメイト池袋本店で開催される『BEASTERS』animate ONLYSHOPにて先行販売となる。11月28日(木)よりamazon、全国アニメイト、各ボードゲームSHOPにて一般発売スタート。
<商品情報>
「ビースターズ×ワンナイト人狼」~チェリートン学園にひそむ犯人を捜せ!~
【設定&ストーリー】
チェリートン学園で起こった『食殺事件』。プレイヤーはレゴシやルイといったキャラクターになりきり、事件の犯人を探し出そう。
【カード種類】
セット内容:村人(一般生徒)カード4枚 / 人狼(食殺犯)カード2枚 / 占い師(探偵)カード1枚 / 怪盗(役者)カード1枚 / 問題児カード1枚 / 獲物カード1枚 / 精神科医カード1枚 /遊び方説明書
※()内の表記はBEASTARSバージョンでの表記となります。
★食殺犯(※人狼)サイドのカード
・食殺犯(※人狼)2人
★学園(※人間)サイドのカード
・一般生徒(※村人)4人【ジャック/ジュノ/ビル/レゴム】
・探偵(※占い師)1人【レゴシ】
・役者・問題児(※怪盗)2人【ルイ/ハル】
・獲物【テム】
★その他のサイドのカード
・精神科医【ゴウヒン】
【仕様】
●プレイ人数:3~8人
●対象年齢:10歳以上
●プレイ時間:約10分
●セット内容:ゲームカード・計11枚、説明書1部
【販売価格】2,000円(税抜き)
【販売開始日】
・先行発売:
2019年11月23日(土)&24日(日)「ゲームマーケット2019秋」ブース番号:エ08
2019年11月23日(土)より開催『BEASTERS』animate ONLYSHOP:アニメイト池袋本店
・一般発売:
2019年11月28日(木)より
amazon(詳しくはコチラ へ!)
全国アニメイト
全国のカードゲームSHOP他
【発売・販売】
株式会社スロウカーブ
ゲームマーケット2019秋 出展情報はコチラ へ!
【監修】
ワンナイト人狼(オクイアキヒサ)
詳しくはコチラ へ!
<ワンナイト人狼とは>
プレイヤーは人間陣営と人狼陣営に分かれて、自身の正体を隠し欺いたりしながら相手の正体を探るという人狼ゲームの基本ルールはそのままに、通常決着がつくまで数ターンかかるところを、1ターン(ワンナイト)で決着がつく、非常に手軽に遊べる人狼ゲームだ。アナログゲームの中では異例の販売数を誇る大ヒット商品となっている。
<作品概要>
TVアニメ『BEASTARS ビースターズ』
<INTRODUCTION>
肉食獣と草食獣が共存する世界。
食肉が重罪とされるなか、全寮制の名門高校・チェリートン学園では生徒が食い殺される“食殺事件”が起きる。
不安の渦巻く校内で、演劇部の変わり者・ハイイロオオカミのレゴシは『大きい身体』と『鋭い牙』とは裏腹に静かに生活していた。
しかし小さなうさぎの女子生徒・ハルとの出会いが、そんなレゴシの心を揺り動かす。
「彼女を求める気持ちは、恋なのか? 食欲なのか?」
彼が本当に出会ったもの、それは自分自身の本能だった―――。
<STORY>
肉食獣と草食獣の共存する世界。
食肉が重罪とされるなか、名門校・チェリートン学園で演劇部の生徒が食い殺される“食殺事件”が起きる。犯人は見つからず、不安に揺れる生徒たち。
そんな中、演劇部では死んだ生徒の代役を巡っていさかいが起きる。
次期『ビースター』候補とささやかれ、演劇部のカリスマ的存在であるアカシカのルイに、逆恨みをした肉食獣の部員が襲いかかったのだ。
それを庇ったのは、照明係の二年生・レゴシ。『鋭い爪』や『大きな体』など、強そうな外見とは裏腹に、心優しく無口で不器用なオスのハイイロオオカミだ。だが、当のルイはそんなレゴシを偽善的で気に食わないと言い、強引に夜間練習の見張りに任命する。
夜。誰もいない講堂裏の裏庭で、ひとり見張りをしていたレゴシの前に現れたのは―――
小さな白いドワーフウサギの女子生徒・ハル。
その匂いを嗅いだ瞬間、レゴシの体を本能が駆け巡る。
我を忘れて襲いかかり、気付いた時には、彼女を両腕に抱きすくめていた。
腕の中で聞こえる鼓動が自分のものか、彼女のものかもわからない。
しかしこのハルと、そして自分の本能との出会いが、静かで穏やかだったレゴシの人生を大きく変えていく。
彼女へのこの感情は、恋なのか? それとも食欲なのか?
オスとメス、肉食獣と草食獣。
それぞれの痛み、そして強さや弱さに直面しながら、悩めるレゴシの青春がいま始まった―――
<STAFF>
原作:板垣巴留(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)
監督:松見真一
脚本:樋口七海
キャラクターデザイン:大津直
CGチーフディレクター:井野元英二
美術監督:春日美波
色彩設計:橋本賢
撮影監督:古性史織 蔡伯崙
編集:植松淳一
音楽:神前暁(MONACA)
制作:オレンジ
<CAST>
レゴシ:小林親弘
ハル:千本木彩花
ルイ:小野友樹
ジュノ:種﨑敦美
ジャック:榎木淳弥
ミグノ:内田雄馬
コロ:大塚剛央
ダラム:小林直人
ボス:下妻由幸
カイ:岡本信彦
サヌ:落合福嗣
ビル:虎島貴明
エルス:渡部紗弓
ドーム:室元気
キビ:井口祐一
シイラ:原優子
アオバ:兼政郁人
エレン:大内茜
ミズチ:山村響
レゴム:あんどうさくら
ゴウヒン:大塚明夫
市長:星野充昭
オグマ:堀内賢雄
<楽曲情報>
オープニングテーマ ALI「Wild Side」(Alien Liberty International)
エンディングテーマ YURiKA「Le zoo」(TOHO animation RECORDS)
<放送・配信情報>
フジテレビ「+Ultra」にて毎週水曜日24時55分から放送中
NETFLIXにて好評配信中
毎週木曜日配信(日本先行)
関西テレビ:毎週木曜25:55〜26:25
東海テレビ:毎週土曜25:55〜26:25
テレビ西日本:毎週水曜25:55~26:25
北海道文化放送:毎週日曜25:15~25:45
BSフジ:毎週水曜24:00~24:30
※放送時間は予告なく変更になる可能性がございます。
TVアニメ『BEASTARS ビースターズ』公式サイト
TVアニメ『BEASTARS ビースターズ』公式Twitter
(C)板垣巴留(秋田書店)/BEASTARS製作委員会(C)2012 Akihisa Okui
意外なコラボ( *´艸`)だと思いました

フジテレビ「+Ultra」にて好評放送中、NETFLIXにて独占配信中のTVアニメ『BEASTARS』。
数あるアナログゲームの中でも、国内外で人気の商品『ワンナイト人狼』と、アニメ『BEASTARS ビースターズ』とのコラボが決定。その名も「ビースターズ×ワンナイト人狼」~チェリートン学園にひそむ犯人を捜せ!~。主人公が狼という共通性や、犯人を捜し出すという物語は、まさに人狼ゲームとのコラボにぴったりで話題性抜群の商品となっている。
カードゲーム「ビースターズ×ワンナイト人狼」は、作品の世界観そのままに、チェリートン学園で起こった『食殺事件』の犯人を捜し出すゲームとなる。プレイヤーは、「学園サイド」に属するレゴシやルイといったキャラクターになりきり、「食殺犯サイド」に属する事件の犯人を捜し出す。自身の正体を隠し欺きながら、相手の正体を探るという人狼ゲームの基本ルールはそのままに、1ターン(ワンナイト)で決着がつく「ワンナイト人狼」は、手軽に遊べて繰り返し楽しめるカードゲームの決定版だ。
11月23日(土)&24日(日)に東京ビッグサイト(青海展示棟)にて開催される「ゲームマーケット2019秋」の“スロウカーブ”ブース(ブース番号:エ08)と、11月23日(土)から12月8日(日)にアニメイト池袋本店で開催される『BEASTERS』animate ONLYSHOPにて先行販売となる。11月28日(木)よりamazon、全国アニメイト、各ボードゲームSHOPにて一般発売スタート。
<商品情報>
「ビースターズ×ワンナイト人狼」~チェリートン学園にひそむ犯人を捜せ!~
【設定&ストーリー】
チェリートン学園で起こった『食殺事件』。プレイヤーはレゴシやルイといったキャラクターになりきり、事件の犯人を探し出そう。
【カード種類】
セット内容:村人(一般生徒)カード4枚 / 人狼(食殺犯)カード2枚 / 占い師(探偵)カード1枚 / 怪盗(役者)カード1枚 / 問題児カード1枚 / 獲物カード1枚 / 精神科医カード1枚 /遊び方説明書
※()内の表記はBEASTARSバージョンでの表記となります。
★食殺犯(※人狼)サイドのカード
・食殺犯(※人狼)2人
★学園(※人間)サイドのカード
・一般生徒(※村人)4人【ジャック/ジュノ/ビル/レゴム】
・探偵(※占い師)1人【レゴシ】
・役者・問題児(※怪盗)2人【ルイ/ハル】
・獲物【テム】
★その他のサイドのカード
・精神科医【ゴウヒン】
【仕様】
●プレイ人数:3~8人
●対象年齢:10歳以上
●プレイ時間:約10分
●セット内容:ゲームカード・計11枚、説明書1部
【販売価格】2,000円(税抜き)
【販売開始日】
・先行発売:
2019年11月23日(土)&24日(日)「ゲームマーケット2019秋」ブース番号:エ08
2019年11月23日(土)より開催『BEASTERS』animate ONLYSHOP:アニメイト池袋本店
・一般発売:
2019年11月28日(木)より
amazon(詳しくはコチラ へ!)
全国アニメイト
全国のカードゲームSHOP他
【発売・販売】
株式会社スロウカーブ
ゲームマーケット2019秋 出展情報はコチラ へ!
【監修】
ワンナイト人狼(オクイアキヒサ)
詳しくはコチラ へ!
<ワンナイト人狼とは>
プレイヤーは人間陣営と人狼陣営に分かれて、自身の正体を隠し欺いたりしながら相手の正体を探るという人狼ゲームの基本ルールはそのままに、通常決着がつくまで数ターンかかるところを、1ターン(ワンナイト)で決着がつく、非常に手軽に遊べる人狼ゲームだ。アナログゲームの中では異例の販売数を誇る大ヒット商品となっている。
<作品概要>
TVアニメ『BEASTARS ビースターズ』
<INTRODUCTION>
肉食獣と草食獣が共存する世界。
食肉が重罪とされるなか、全寮制の名門高校・チェリートン学園では生徒が食い殺される“食殺事件”が起きる。
不安の渦巻く校内で、演劇部の変わり者・ハイイロオオカミのレゴシは『大きい身体』と『鋭い牙』とは裏腹に静かに生活していた。
しかし小さなうさぎの女子生徒・ハルとの出会いが、そんなレゴシの心を揺り動かす。
「彼女を求める気持ちは、恋なのか? 食欲なのか?」
彼が本当に出会ったもの、それは自分自身の本能だった―――。
<STORY>
肉食獣と草食獣の共存する世界。
食肉が重罪とされるなか、名門校・チェリートン学園で演劇部の生徒が食い殺される“食殺事件”が起きる。犯人は見つからず、不安に揺れる生徒たち。
そんな中、演劇部では死んだ生徒の代役を巡っていさかいが起きる。
次期『ビースター』候補とささやかれ、演劇部のカリスマ的存在であるアカシカのルイに、逆恨みをした肉食獣の部員が襲いかかったのだ。
それを庇ったのは、照明係の二年生・レゴシ。『鋭い爪』や『大きな体』など、強そうな外見とは裏腹に、心優しく無口で不器用なオスのハイイロオオカミだ。だが、当のルイはそんなレゴシを偽善的で気に食わないと言い、強引に夜間練習の見張りに任命する。
夜。誰もいない講堂裏の裏庭で、ひとり見張りをしていたレゴシの前に現れたのは―――
小さな白いドワーフウサギの女子生徒・ハル。
その匂いを嗅いだ瞬間、レゴシの体を本能が駆け巡る。
我を忘れて襲いかかり、気付いた時には、彼女を両腕に抱きすくめていた。
腕の中で聞こえる鼓動が自分のものか、彼女のものかもわからない。
しかしこのハルと、そして自分の本能との出会いが、静かで穏やかだったレゴシの人生を大きく変えていく。
彼女へのこの感情は、恋なのか? それとも食欲なのか?
オスとメス、肉食獣と草食獣。
それぞれの痛み、そして強さや弱さに直面しながら、悩めるレゴシの青春がいま始まった―――
<STAFF>
原作:板垣巴留(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)
監督:松見真一
脚本:樋口七海
キャラクターデザイン:大津直
CGチーフディレクター:井野元英二
美術監督:春日美波
色彩設計:橋本賢
撮影監督:古性史織 蔡伯崙
編集:植松淳一
音楽:神前暁(MONACA)
制作:オレンジ
<CAST>
レゴシ:小林親弘
ハル:千本木彩花
ルイ:小野友樹
ジュノ:種﨑敦美
ジャック:榎木淳弥
ミグノ:内田雄馬
コロ:大塚剛央
ダラム:小林直人
ボス:下妻由幸
カイ:岡本信彦
サヌ:落合福嗣
ビル:虎島貴明
エルス:渡部紗弓
ドーム:室元気
キビ:井口祐一
シイラ:原優子
アオバ:兼政郁人
エレン:大内茜
ミズチ:山村響
レゴム:あんどうさくら
ゴウヒン:大塚明夫
市長:星野充昭
オグマ:堀内賢雄
<楽曲情報>
オープニングテーマ ALI「Wild Side」(Alien Liberty International)
エンディングテーマ YURiKA「Le zoo」(TOHO animation RECORDS)
<放送・配信情報>
フジテレビ「+Ultra」にて毎週水曜日24時55分から放送中
NETFLIXにて好評配信中
毎週木曜日配信(日本先行)
関西テレビ:毎週木曜25:55〜26:25
東海テレビ:毎週土曜25:55〜26:25
テレビ西日本:毎週水曜25:55~26:25
北海道文化放送:毎週日曜25:15~25:45
BSフジ:毎週水曜24:00~24:30
※放送時間は予告なく変更になる可能性がございます。
TVアニメ『BEASTARS ビースターズ』公式サイト
TVアニメ『BEASTARS ビースターズ』公式Twitter
(C)板垣巴留(秋田書店)/BEASTARS製作委員会(C)2012 Akihisa Okui
意外なコラボ( *´艸`)だと思いました
