11


まとめると!
●TVアニメ『ブラッククローバー』新OPテーマにビッケブランカ、新EDテーマにINTERSECTIONが決定!
●ビッケブランカが二度目のOPテーマ担当に「光栄の至りです」と、コメント!
●ネロの正体セクレ役は、佐倉綾音が担当!

テレビ東京系にて人気放送中のテレビアニメ『ブラッククローバー』の新オープニングテーマをビッケブランカ、新エンディングテーマをINTERSECTIONが担当することが決定。さらに、アニメ初登場のキャラクター“セクレ・スワロテイル”を佐倉綾音が務めることが解禁になった。

週刊少年ジャンプ(集英社)にて絶賛連載中の『ブラッククローバー』(著:田畠裕基)は、シリーズ累計980万部を超える人気作品。魔法がすべての世界で、魔法が使えない少年アスタとライバルのユノが、魔道士の頂点“魔法帝”をめざす、冒険と成長を描いた創成魔法ファンタジー超大作。2017年にアニメ化されて以来、ド迫力の魔法バトルシーンや個性的なキャラクターたちが繰り広げる群像劇が少年アニメの王道として注目され、現在は、人間を恨む「エルフ族」との物語が繰り広げられている。

1月7日(火)放送より、新オープニングテーマを彩るのは、第3クール(2018年4月~6月)のOPも担当したビッケブランカ。2019年4月には、TVアニメ『フルーツバスケット』のエンディングテーマを務め、6月に発売された3rdシングル「Ca Va」は、音楽ストリーミングサービス「Spotify」TVCMソングに抜擢されるなど、アーティストとしての勢いが増す一方で、今夏の「Zoff」サングラスコレクションのビジュアルモデルに起用されるなど多方面でも活躍している。今回のタイアップにビッケブランカは、『ブラクロのオープニングテーマを2回もやらせてもらえるとは、ジャンプファンとしては光栄の至りであります!ストーリーも進んでいって、より感情移入しやすく作ることができました。』と喜びのコメントを寄せ、自信を持って二度目のオープニングテーマに挑む。

そして新EDテーマを担当するのは、異なる文化で生まれ育った東京発の日米ハーフのボーイズグループ、INTERSECTION。2018年10月「Heart of Gold」でデビューし、6月に配信されたニューシングル「You’re the Reason」は、わずか2ヶ月程でYouTubeでの再生回数が300万回を突破するなど、躍進を続けている。メンバーの橋爪は、『主人公アスタのとにかく仲間思いな部分や、信念を持って諦めない姿に勇気を貰っていたので、僕たちもそんなキャラクターたちの背中を押せるような、ストーリーにリンクした楽曲を作りました。アニメ同様に前向きになれるメッセージに注目してください。』と楽曲への熱い想いを語った。

さらに、主人公アスタにつきまとっていた謎の鳥・ネロの本当の正体、セクレ・スワロテイルを佐倉綾音が務めることが決定。物語にずっと登場していたネロの真の姿という難しい役どころで参加。今回の配役に対し、佐倉は『物語を見つめてきた役どころを演じるのはとても緊張しますが、アスタの背中を押す存在のひとりとして、全力で参加させていただきます。』と本作への意気込みを語った。

1月7日(火)夕方6時25分~放送の第116話「最強の天敵」は、悪魔に利用され、絶望に打ちひしがれ“ダークエルフ”へと変貌したパトリが、我を忘れ憎しみに突き動かされるまま、ユノとその場に駆けつけたアスタに襲いかかる。エルフの民を巻き込んだ悪魔との戦いは佳境を迎え、物語はますます盛り上がる。

セクレ・スワロテイル(CV.佐倉綾音)

11


TVアニメ『ブラッククローバー』新OPED情報

第10クール オープニングテーマ
「Black Catcher」/ビッケブランカ

22
<リリース情報>
「Black Catcher 」1月8日(水)配信リリース
「Devil」3月4日(水)3rd ALBUMリリース


第10クール エンディングテーマ
「New Page」/INTERSECTION

00
<リリース情報>
「New Page」1月8日(水)配信リリース

詳しくは公式サイト へ!
公式Twitter
(C)田畠裕基/集英社 ・テレビ東京・ ブラッククローバー製作委員会

難しい役どころ!どう演じるのか楽しみですね(*^。^*)