
●『アルゴナビス from BanG Dream! AAside』より、長崎発の青春スカバンド「風神RIZING!」登場!
●中島ヨシキさんをはじめとしたキャスト陣やミュージックビデオを公開!
●さらに続く新バンドの情報も到着!

株式会社ブシロードは、株式会社ディー・エヌ・エーと共同で企画するスマートフォン向けリズム&アドベンチャーゲーム『アルゴナビス from BanG Dream! AAside』に登場するバンド「風神RIZING!(フウジンライジング!)」を公開した。
さらに、「風神RIZING!」が歌う楽曲「バンザイRIZING!!!」のミュージックビデオもあわせて公開している。また、「風神RIZING!」に続く新バンド「εpsilonΦ(イプシロンファイ)」の情報も一部公開した。
新春スペシャル生放送で「風神RIZING!」キャスト解禁!
2020年1月12日(日)21:30よりYouTubeLIVEとPeriscopeで配信した「AAside 新春スペシャル生放送」にて、2020年後半リリース予定のスマートフォン向けリズム&アドベンチャーゲーム『アルゴナビス from BanG Dream! AAside』(以下 AAside)に登場する新バンド「風神RIZING!」を公開した。
「風神RIZING!」は、底抜けの明るさが持ち味の長崎出身スカバンド。ボーカル&サックス担当・神ノ島風太役の中島ヨシキさんをはじめ、ギター担当・椿 大和役の金子 誠さん、ベース担当・早坂紘平役の阿部 敦さん、トロンボーン担当・若草あおい役の酒井広大さん、ドラム担当・五島 岬役の吉野裕行さんがキャストを務める。
「風神RIZING!」の初登場となった「AAside 新春スペシャル生放送」は、YouTube「ARGONAVIS ch.」にてアーカイブ配信中。
※配信は予告なく終了する場合がございます。
YouTube「ARGONAVIS ch.」はコチラ へ!
【風神RIZING!】
長崎からやってきた元気印のスカバンド「風神RIZING!(フウジンライジング!)」
ボーカル風太は皆の太陽。クール天然ボケの極み大和。皆を見守る優しい…?兄貴分絋平。
泣き虫で世話焼きのあおい。愚直なヤンキー岬。
フウライはいつだって仲良し。そう、いつだって。
元気なかならおい達んとこへ来んね!騒いで叫んで笑って飛べ!風神RIZING!ここに参上!
風神RIZING!が歌う「バンザイRIZING!!!」のミュージックビデオを公開!
「風神RIZING!」が歌う、太陽のように明るいアップチューン「バンザイRIZING!!!」のミュージックビデオを、YouTube「ARGONAVIS ch.」にて公開中。
バンザイRIZING!!! ミュージックビデオ
作詞:???
作曲:???
編曲:???
「AAside バレンタインスペシャル生放送」決定!新たなバンド「εpsilonΦ」が登場!
AAsideの最新情報をお届けする生配信番組の次回放送が決定。番組内で詳細が明かされる予定の新たなバンド「εpsilonΦ(イプシロンファイ)」に関する情報も一部公開した。
「εpsilonΦ」の登場予告映像は、「AAside新春スペシャル生放送」アーカイブ配信のほか、AAside公式Twitterで視聴することができる。
「AAsideバレンタインスペシャル生放送」
【配信情報】
2月15日(土) 20:00~
YouTubeLIVE「ARGONAVIS ch.」、Periscopeにて配信
【出演者】
MC:森嶋秀太(Argonavis/桔梗凛生 役)
ゲスト:榊原優希、梶原岳人、市川太一、峰岸 佳、立花慎之介
「AAside」プレイ画面を一部公開!3つのパートでARGONAVISの世界を楽しむ!
「AAside新春スペシャル生放送」の中で、「AAside」のプレイ画面及び内容を一部公開いたしました。
※画面は開発中のものとなります
ゲームは「アドベンチャーパート」「日常パート」「ライブパート」の3つのパートで進行する。
アドベンチャーパートでは、大ボリュームで描かれるバンドマンたちの物語を楽しめる。
メインストーリーの主要キャラクターはフルボイス仕様だ。
日常パートは、デフォルメされたキャラクターたちを育成するパート。
バンドの練習をしたり、ライブを開催するための資金を稼いだりしてそれぞれのバンドを育てていく。
ライブパートでは、3Dモデルのキャラクターがパフォーマンス。
ゲームに登場するバンドのオリジナル楽曲や、有名アニメソング・ポップミュージックのカバー楽曲でリズムゲームを楽しめる。
スマートフォン向けリズム&アドベンチャーゲーム「アルゴナビス from BanG Dream! AAside」は、2020年後半リリース予定だ。
2020年春放送アニメ「アルゴナビス from BanG Dream! ANIMATION」関連情報
●アニメ制作発表会の出演者を発表!生配信も実施
今春のアニメ放送に先んじて開催する、制作発表会の出演者を発表した。
制作発表会は、YouTubeLIVE及びPeriscopeにて生配信を実施する。
【開催情報】
1月29日(水)12:00~
【出演者】
伊藤昌弘、日向大輔、前田誠二、森嶋秀太、橋本祥平、小笠原 仁、真野拓実、秋谷啓斗、宮内告典
●オープニング主題歌「星がはじまる」今春発売!
「アルゴナビス from BanG Dream! ANIMATION」のオープニング主題歌「星がはじまる」を同年春に発売する。
【楽曲情報】
作詞:中村 航/田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)
作曲:田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)
編曲:渡辺拓也
<ライブ・CD関連情報>
ARGONAVIS 3rd LIVE「CROSSING」2020年4月に開催!
ARGONAVIS 3rd LIVE「CROSSING」を、2020年4月28日(火)・29日(水・祝)の2days開催する。
【開催情報】
DAY.1:4月28日(火)GYROAXIA×Argonavis
DAY.2:4月29日(水・祝)Argonavis×GYROAXIA
会場:舞浜アンフィシアター
【出演者】
Argonavis(Vo.七星 蓮:伊藤昌弘、Gt.五稜結人:日向大輔、Ba.的場航海:前田誠二、Key.桔梗凛生:森嶋秀太、Dr.白石万浬:橋本祥平)
GYROAXIA(Vo.旭 那由多:小笠原 仁、Gt.里塚賢汰:橋本真一、Gt.美園礼音:真野拓実、Ba.曙 涼:秋谷啓斗、Dr.界川深幸:宮内告典)
【チケット申込情報】
チケット抽選応募申込券が、2020年1月15日(水)発売のARGONAVIS 3rd CD「VOICE/MANIFESTO」に封入される。
受付期間:2020年1月15日(水)12:00~2020年2月16日(日)23:59
詳しくはコチラ へ!
●ARGONAVIS 3rd CD Argonavis×GYROAXIA「VOICE/MANIFESTO」いよいよ発売!リリースイベントも開催!
Argonavis×GYROAXIA「VOICE/MANIFESTO」
2020年1月15日(水) 発売
[CD]
01.VOICE/Argonavis
02.MANIFESTO/GYROAXIA
03.メリッサ/Argonavis
04.現状ディストラクション/GYROAXIA
05.ボイスドラマ「Argonavis × GYROAXIA」
[Blu-ray Disc]
※Blu-ray付生産限定盤のみ
・ 「ゴールライン」アニメーションミュージックビデオ
・BanG Dream! Argonavis 1.5th LIVE映像「STARTING OVER」「ゴールライン」「VOICE」
[初回生産分限定封入特典]
・キャラクタープロフィールカード1枚(全10種)
・1月18日(土)開催 リリースイベント参加券
・4月28日(火)・29日(水・祝)開催「ARGONAVIS 3rd LIVE CROSSING」抽選応募申込券
●リリースイベント情報
【イベント内容】
ランダム握手会
【イベント日時】
2020年1月18日(土)
・開場・抽選11:30~ 予定
・開演13:00~ 予定
また、当日の会場内販売ブースにてCD購入ならびに、CD購入者対象のサイン入りグッズなどが当たる【イベント会場限定大抽選会】に参加が可能だ。
・CD販売時間/11:30~13:45 予定
【イベント会場】
科学技術館1階 展示・イベントホール10号館(九段下)
〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2-1
【出演キャスト】
・Argonavis
【日向大輔(Gt.五稜結人 役)、前田誠二(Ba.的場航海 役)、森嶋秀太(Key.桔梗凛生 役)、橋本祥平(Dr.白石万浬 役)】
・GYROAXIA
【小笠原 仁(Vo.旭 那由多 役) 、橋本真一(Gt.里塚賢汰 役)、真野拓実(Gt.美園礼音 役)、秋谷啓斗(Ba.曙 涼 役)、宮内告典(Dr.界川深幸 役)】
詳しくはコチラ へ!
『ARGONAVIS from BanG Dream!(アルゴナビス フロム バンドリ!)』とは
様々なメディアミックスを展開する“BanG Dream!(バンドリ!)”発のボーイズバンドプロジェクト。キャラクターを演じる声優自身も「Argonavis(アルゴナビス)」「GYROAXIA(ジャイロアクシア)」として生演奏のライブを中心に精力的に活動中。2020年春にテレビアニメ化、2020年後半にはアプリゲームの配信を予定している。
アニメ『アルゴナビス from BanG Dream! ANIMATION』
【スタッフ】
監督:錦織 博
シリーズ構成・脚本:毛利亘宏
メインキャラクター原案:三好 輝
アニメーション制作:サンジゲン
製作:ARGONAVIS project.
【ストーリー】
北海道、函館。
ヨーロッパと日本文化が融合した、華やかな建物が並ぶ街――
この街で僕たちは出会い、ぶつかりあい、そして輝く大ステージへと運命の船を漕ぎ出していく。
やがてこの歌が運命だったと気づく。
アプリゲーム『アルゴナビス from BanG Dream! AAside(アルゴナビス フロム バンドリ︕ ダブルエーサイド)』
“BanG Dream!(バンドリ!)”発のボーイズバンドプロジェクト「ARGONAVIS from BanG Dream!」の世界観を軸に展開する、スマートフォン向けリズム&アドベンチャーゲーム。2020年春放送予定のアニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』のその後を描くストーリーで、全国各地のアマチュアバンドが「ライブ・ロワイヤル・フェス」で頂点を決める。リズムゲームパートでは、オリジナル楽曲はもちろん、有名アニメソングやポップミュージックのカバー楽曲も多数収録予定。現在、公式Twitterや、公式サイトからのメールによる事前登録を受付中。
【スタッフ】
メインキャラクター原案:三好 輝
シナリオ原案・監修:毛利亘宏
原作・企画:株式会社ブシロード
開発・運営・企画:株式会社ディー・エヌ・エー
【ストーリー】
日本全国のアマチュアバンドの頂点を決める「ライブ・ロワイヤル・フェス」。
この街、東京を舞台にバンドに賭ける青年たちの、熱い生き様ときらめき溢れる
新しいバンドストーリーが今、はじまる――!
ARGONAVISプロジェクト公式サイトはコチラ へ!
ARGONAVISプロジェクト公式Twitter
アニメ公式サイト『アルゴナビス from BanG Dream! ANIMATION』はコチラ へ!
アプリゲーム『アルゴナビス from BanG Dream! AAside』公式サイトはコチラ へ!
アプリゲーム『アルゴナビス from BanG Dream! AAside』公式Twitter
YouTube「ARGONAVIS ch.」はコチラ へ!
公式ラジオ番組「Argonavis ラジオライン」はコチラ へ!
(C)ARGONAVIS project.
(C)DeNA Co., Ltd. All rights reserved.
(C)bushiroad All Rights Reserved.
アニメも楽しみです(^^)/(^^)/(^^)/

さらに、「風神RIZING!」が歌う楽曲「バンザイRIZING!!!」のミュージックビデオもあわせて公開している。また、「風神RIZING!」に続く新バンド「εpsilonΦ(イプシロンファイ)」の情報も一部公開した。
新春スペシャル生放送で「風神RIZING!」キャスト解禁!
2020年1月12日(日)21:30よりYouTubeLIVEとPeriscopeで配信した「AAside 新春スペシャル生放送」にて、2020年後半リリース予定のスマートフォン向けリズム&アドベンチャーゲーム『アルゴナビス from BanG Dream! AAside』(以下 AAside)に登場する新バンド「風神RIZING!」を公開した。
「風神RIZING!」は、底抜けの明るさが持ち味の長崎出身スカバンド。ボーカル&サックス担当・神ノ島風太役の中島ヨシキさんをはじめ、ギター担当・椿 大和役の金子 誠さん、ベース担当・早坂紘平役の阿部 敦さん、トロンボーン担当・若草あおい役の酒井広大さん、ドラム担当・五島 岬役の吉野裕行さんがキャストを務める。
「風神RIZING!」の初登場となった「AAside 新春スペシャル生放送」は、YouTube「ARGONAVIS ch.」にてアーカイブ配信中。
※配信は予告なく終了する場合がございます。
YouTube「ARGONAVIS ch.」はコチラ へ!
【風神RIZING!】
長崎からやってきた元気印のスカバンド「風神RIZING!(フウジンライジング!)」
ボーカル風太は皆の太陽。クール天然ボケの極み大和。皆を見守る優しい…?兄貴分絋平。
泣き虫で世話焼きのあおい。愚直なヤンキー岬。
フウライはいつだって仲良し。そう、いつだって。
元気なかならおい達んとこへ来んね!騒いで叫んで笑って飛べ!風神RIZING!ここに参上!
Vo.&Sax.神ノ島風太(かみのしま ふうた)
CV.中島ヨシキ

学年:大学一年生
誕生日:5月6日
星座:牡牛座
身長:171cm
体重:64kg
学部:文学部
好き:角煮まんじゅう/楽しいこと/野球
嫌い:静かにじっとしていること/雨/病院
長崎の太陽を一身に浴び、まっすぐに育った青年。
幼馴染のあおい、岬、絋平と、東京から来た大和の4人を、フウライのメンバーとして大切にしている。
ポジティブで天真爛漫な性格だが、突拍子もない行動でトラブルを起こしがち。
よく笑いよく泣き、不思議と人を笑顔にできる太陽のような存在。相棒はサックスの「サクタロー」。
Gt.椿 大和(つばき やまと)
CV.金子 誠

学年:大学一年生
誕生日:8月31日
星座:乙女座
身長:179cm
体重:70kg
学部:文学部
好き:白米/知恵の輪
嫌い:皿うどん
一見クールなイケメンだが、中身は生粋のおばか。
黒い帽子がトレードマーク。
好きなものに対して並々ならぬ熱意と行動力があり、一生懸命勉強した音楽の知識はあるものの、ギターの腕前は拙い。
歯に衣着せぬ物言いをするため、それが原因で揉めることも。
高校卒業直前に長崎へ越してきたため、フウライメンバーとの付き合いは短い。
Ba.早坂紘平(はやさか こうへい)
CV.阿部 敦

学年:大学三年生
誕生日:9月23日
星座:天秤座
身長:178cm
体重:73kg
学部:工学部
好き:麻雀/任侠映画
嫌い:電子機器の操作/知恵の輪
頼れる兄貴分として、みんなを見守るバンドリーダー。
幼馴染から「絋にい」と呼ばれ慕われている。
落ち着きがあって優しい性格だが、本気で怒るととても怖い。
稀に見る怪力の持ち主で、手先が不器用なため、生活家電がまともに扱えない。
辛い物を食べると人が変わってしまうため、他のメンバーは彼に食べさせないようにしている。
Tb.若草あおい(わかくさ あおい)
CV.酒井広大

学年:大学一年生
誕生日:3月3日
星座:魚座
身長:163cm
体重:52kg
学部:文学部
好き:人が喜んでくれるようなこと/激辛な食べ物/ツル茶んの食べるミルクセーキ
嫌い:虫/爬虫類
騒がしいメンバーの世話係を務めるしっかり者。
特に幼馴染の風太と岬については、小言を言いながら長年面倒を見ている。
本当は泣き虫で寂しがり屋だが、素直に甘えることができない性格。
親子仲が非常に良く、両親の影響でクラシック音楽が好き。
ピアノを習っていたため、曲によってはキーボードを演奏することもある。
Dr.五島 岬(ごとう みさき)
CV.吉野裕行

学年:大学一年生
誕生日:7月28日
星座:獅子座
身長:175cm
体重:68kg
学部:経済学部
好き:皿うどん/釣り/ツル茶んのトルコライス
嫌い:牛乳
見た目と態度はヤンキーだが、義理堅く真面目な性格。
地頭が良く頭の回転は速いものの、カッとなりやすくなかなか発揮できない。
幼馴染の風太とはマブダチである一方、大和とは口喧嘩ばかりしている。
パフォーマンス重視の演奏でミスをして、あおいに叱られることもしばしば。
褒められるとすぐ調子に乗るため、操縦が難しい。
CV.中島ヨシキ

学年:大学一年生
誕生日:5月6日
星座:牡牛座
身長:171cm
体重:64kg
学部:文学部
好き:角煮まんじゅう/楽しいこと/野球
嫌い:静かにじっとしていること/雨/病院
長崎の太陽を一身に浴び、まっすぐに育った青年。
幼馴染のあおい、岬、絋平と、東京から来た大和の4人を、フウライのメンバーとして大切にしている。
ポジティブで天真爛漫な性格だが、突拍子もない行動でトラブルを起こしがち。
よく笑いよく泣き、不思議と人を笑顔にできる太陽のような存在。相棒はサックスの「サクタロー」。
Gt.椿 大和(つばき やまと)
CV.金子 誠

学年:大学一年生
誕生日:8月31日
星座:乙女座
身長:179cm
体重:70kg
学部:文学部
好き:白米/知恵の輪
嫌い:皿うどん
一見クールなイケメンだが、中身は生粋のおばか。
黒い帽子がトレードマーク。
好きなものに対して並々ならぬ熱意と行動力があり、一生懸命勉強した音楽の知識はあるものの、ギターの腕前は拙い。
歯に衣着せぬ物言いをするため、それが原因で揉めることも。
高校卒業直前に長崎へ越してきたため、フウライメンバーとの付き合いは短い。
Ba.早坂紘平(はやさか こうへい)
CV.阿部 敦

学年:大学三年生
誕生日:9月23日
星座:天秤座
身長:178cm
体重:73kg
学部:工学部
好き:麻雀/任侠映画
嫌い:電子機器の操作/知恵の輪
頼れる兄貴分として、みんなを見守るバンドリーダー。
幼馴染から「絋にい」と呼ばれ慕われている。
落ち着きがあって優しい性格だが、本気で怒るととても怖い。
稀に見る怪力の持ち主で、手先が不器用なため、生活家電がまともに扱えない。
辛い物を食べると人が変わってしまうため、他のメンバーは彼に食べさせないようにしている。
Tb.若草あおい(わかくさ あおい)
CV.酒井広大

学年:大学一年生
誕生日:3月3日
星座:魚座
身長:163cm
体重:52kg
学部:文学部
好き:人が喜んでくれるようなこと/激辛な食べ物/ツル茶んの食べるミルクセーキ
嫌い:虫/爬虫類
騒がしいメンバーの世話係を務めるしっかり者。
特に幼馴染の風太と岬については、小言を言いながら長年面倒を見ている。
本当は泣き虫で寂しがり屋だが、素直に甘えることができない性格。
親子仲が非常に良く、両親の影響でクラシック音楽が好き。
ピアノを習っていたため、曲によってはキーボードを演奏することもある。
Dr.五島 岬(ごとう みさき)
CV.吉野裕行

学年:大学一年生
誕生日:7月28日
星座:獅子座
身長:175cm
体重:68kg
学部:経済学部
好き:皿うどん/釣り/ツル茶んのトルコライス
嫌い:牛乳
見た目と態度はヤンキーだが、義理堅く真面目な性格。
地頭が良く頭の回転は速いものの、カッとなりやすくなかなか発揮できない。
幼馴染の風太とはマブダチである一方、大和とは口喧嘩ばかりしている。
パフォーマンス重視の演奏でミスをして、あおいに叱られることもしばしば。
褒められるとすぐ調子に乗るため、操縦が難しい。
風神RIZING!が歌う「バンザイRIZING!!!」のミュージックビデオを公開!
「風神RIZING!」が歌う、太陽のように明るいアップチューン「バンザイRIZING!!!」のミュージックビデオを、YouTube「ARGONAVIS ch.」にて公開中。
バンザイRIZING!!! ミュージックビデオ
作詞:???
作曲:???
編曲:???
「AAside バレンタインスペシャル生放送」決定!新たなバンド「εpsilonΦ」が登場!
AAsideの最新情報をお届けする生配信番組の次回放送が決定。番組内で詳細が明かされる予定の新たなバンド「εpsilonΦ(イプシロンファイ)」に関する情報も一部公開した。
「εpsilonΦ」の登場予告映像は、「AAside新春スペシャル生放送」アーカイブ配信のほか、AAside公式Twitterで視聴することができる。
「AAsideバレンタインスペシャル生放送」
【配信情報】
2月15日(土) 20:00~
YouTubeLIVE「ARGONAVIS ch.」、Periscopeにて配信
【出演者】
MC:森嶋秀太(Argonavis/桔梗凛生 役)
ゲスト:榊原優希、梶原岳人、市川太一、峰岸 佳、立花慎之介
「AAside」プレイ画面を一部公開!3つのパートでARGONAVISの世界を楽しむ!
「AAside新春スペシャル生放送」の中で、「AAside」のプレイ画面及び内容を一部公開いたしました。
※画面は開発中のものとなります
ゲームは「アドベンチャーパート」「日常パート」「ライブパート」の3つのパートで進行する。
アドベンチャーパートでは、大ボリュームで描かれるバンドマンたちの物語を楽しめる。
メインストーリーの主要キャラクターはフルボイス仕様だ。
日常パートは、デフォルメされたキャラクターたちを育成するパート。
バンドの練習をしたり、ライブを開催するための資金を稼いだりしてそれぞれのバンドを育てていく。
ライブパートでは、3Dモデルのキャラクターがパフォーマンス。
ゲームに登場するバンドのオリジナル楽曲や、有名アニメソング・ポップミュージックのカバー楽曲でリズムゲームを楽しめる。
スマートフォン向けリズム&アドベンチャーゲーム「アルゴナビス from BanG Dream! AAside」は、2020年後半リリース予定だ。
2020年春放送アニメ「アルゴナビス from BanG Dream! ANIMATION」関連情報
●アニメ制作発表会の出演者を発表!生配信も実施
今春のアニメ放送に先んじて開催する、制作発表会の出演者を発表した。
制作発表会は、YouTubeLIVE及びPeriscopeにて生配信を実施する。
【開催情報】
1月29日(水)12:00~
【出演者】
伊藤昌弘、日向大輔、前田誠二、森嶋秀太、橋本祥平、小笠原 仁、真野拓実、秋谷啓斗、宮内告典
●オープニング主題歌「星がはじまる」今春発売!
「アルゴナビス from BanG Dream! ANIMATION」のオープニング主題歌「星がはじまる」を同年春に発売する。
【楽曲情報】
作詞:中村 航/田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)
作曲:田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)
編曲:渡辺拓也
<ライブ・CD関連情報>
ARGONAVIS 3rd LIVE「CROSSING」2020年4月に開催!
ARGONAVIS 3rd LIVE「CROSSING」を、2020年4月28日(火)・29日(水・祝)の2days開催する。
【開催情報】
DAY.1:4月28日(火)GYROAXIA×Argonavis
DAY.2:4月29日(水・祝)Argonavis×GYROAXIA
会場:舞浜アンフィシアター
【出演者】
Argonavis(Vo.七星 蓮:伊藤昌弘、Gt.五稜結人:日向大輔、Ba.的場航海:前田誠二、Key.桔梗凛生:森嶋秀太、Dr.白石万浬:橋本祥平)
GYROAXIA(Vo.旭 那由多:小笠原 仁、Gt.里塚賢汰:橋本真一、Gt.美園礼音:真野拓実、Ba.曙 涼:秋谷啓斗、Dr.界川深幸:宮内告典)
【チケット申込情報】
チケット抽選応募申込券が、2020年1月15日(水)発売のARGONAVIS 3rd CD「VOICE/MANIFESTO」に封入される。
受付期間:2020年1月15日(水)12:00~2020年2月16日(日)23:59
詳しくはコチラ へ!
●ARGONAVIS 3rd CD Argonavis×GYROAXIA「VOICE/MANIFESTO」いよいよ発売!リリースイベントも開催!
Argonavis×GYROAXIA「VOICE/MANIFESTO」
2020年1月15日(水) 発売
[CD]
01.VOICE/Argonavis
02.MANIFESTO/GYROAXIA
03.メリッサ/Argonavis
04.現状ディストラクション/GYROAXIA
05.ボイスドラマ「Argonavis × GYROAXIA」
[Blu-ray Disc]
※Blu-ray付生産限定盤のみ
・ 「ゴールライン」アニメーションミュージックビデオ
・BanG Dream! Argonavis 1.5th LIVE映像「STARTING OVER」「ゴールライン」「VOICE」
[初回生産分限定封入特典]
・キャラクタープロフィールカード1枚(全10種)
・1月18日(土)開催 リリースイベント参加券
・4月28日(火)・29日(水・祝)開催「ARGONAVIS 3rd LIVE CROSSING」抽選応募申込券
●リリースイベント情報
【イベント内容】
ランダム握手会
【イベント日時】
2020年1月18日(土)
・開場・抽選11:30~ 予定
・開演13:00~ 予定
また、当日の会場内販売ブースにてCD購入ならびに、CD購入者対象のサイン入りグッズなどが当たる【イベント会場限定大抽選会】に参加が可能だ。
・CD販売時間/11:30~13:45 予定
【イベント会場】
科学技術館1階 展示・イベントホール10号館(九段下)
〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2-1
【出演キャスト】
・Argonavis
【日向大輔(Gt.五稜結人 役)、前田誠二(Ba.的場航海 役)、森嶋秀太(Key.桔梗凛生 役)、橋本祥平(Dr.白石万浬 役)】
・GYROAXIA
【小笠原 仁(Vo.旭 那由多 役) 、橋本真一(Gt.里塚賢汰 役)、真野拓実(Gt.美園礼音 役)、秋谷啓斗(Ba.曙 涼 役)、宮内告典(Dr.界川深幸 役)】
詳しくはコチラ へ!
『ARGONAVIS from BanG Dream!(アルゴナビス フロム バンドリ!)』とは
様々なメディアミックスを展開する“BanG Dream!(バンドリ!)”発のボーイズバンドプロジェクト。キャラクターを演じる声優自身も「Argonavis(アルゴナビス)」「GYROAXIA(ジャイロアクシア)」として生演奏のライブを中心に精力的に活動中。2020年春にテレビアニメ化、2020年後半にはアプリゲームの配信を予定している。
アニメ『アルゴナビス from BanG Dream! ANIMATION』
【スタッフ】
監督:錦織 博
シリーズ構成・脚本:毛利亘宏
メインキャラクター原案:三好 輝
アニメーション制作:サンジゲン
製作:ARGONAVIS project.
【ストーリー】
北海道、函館。
ヨーロッパと日本文化が融合した、華やかな建物が並ぶ街――
この街で僕たちは出会い、ぶつかりあい、そして輝く大ステージへと運命の船を漕ぎ出していく。
やがてこの歌が運命だったと気づく。
アプリゲーム『アルゴナビス from BanG Dream! AAside(アルゴナビス フロム バンドリ︕ ダブルエーサイド)』
“BanG Dream!(バンドリ!)”発のボーイズバンドプロジェクト「ARGONAVIS from BanG Dream!」の世界観を軸に展開する、スマートフォン向けリズム&アドベンチャーゲーム。2020年春放送予定のアニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』のその後を描くストーリーで、全国各地のアマチュアバンドが「ライブ・ロワイヤル・フェス」で頂点を決める。リズムゲームパートでは、オリジナル楽曲はもちろん、有名アニメソングやポップミュージックのカバー楽曲も多数収録予定。現在、公式Twitterや、公式サイトからのメールによる事前登録を受付中。
【スタッフ】
メインキャラクター原案:三好 輝
シナリオ原案・監修:毛利亘宏
原作・企画:株式会社ブシロード
開発・運営・企画:株式会社ディー・エヌ・エー
【ストーリー】
日本全国のアマチュアバンドの頂点を決める「ライブ・ロワイヤル・フェス」。
この街、東京を舞台にバンドに賭ける青年たちの、熱い生き様ときらめき溢れる
新しいバンドストーリーが今、はじまる――!
ARGONAVISプロジェクト公式サイトはコチラ へ!
ARGONAVISプロジェクト公式Twitter
アニメ公式サイト『アルゴナビス from BanG Dream! ANIMATION』はコチラ へ!
アプリゲーム『アルゴナビス from BanG Dream! AAside』公式サイトはコチラ へ!
アプリゲーム『アルゴナビス from BanG Dream! AAside』公式Twitter
YouTube「ARGONAVIS ch.」はコチラ へ!
公式ラジオ番組「Argonavis ラジオライン」はコチラ へ!
(C)ARGONAVIS project.
(C)DeNA Co., Ltd. All rights reserved.
(C)bushiroad All Rights Reserved.
アニメも楽しみです(^^)/(^^)/(^^)/
