
●アニメ『波よ聞いてくれ』ニコニコ生放送にて第1~5話振り返り一挙配信が実施決定!
●期間は、5月6日(水)21:50~5月8日(金)23:59
●アフレコ台本をプレゼント!一挙配信感想投稿キャンペーン決定!

講談社「アフタヌーン」にて好評連載中、『無限の住人』の沙村広明氏が描く最新作をサンライズが制作。2020年4月3日(金)より放送がスタートした北海道札幌市を舞台にした予測不能な無軌道ストーリー、TVアニメ『波よ聞いてくれ』。
今回、5月6日(水)21:50~5月8日(金)23:59に、ニコニコ生放送でのTVアニメ『波よ聞いてくれ』1~5話振り返り一挙配信の実施が決定。振り返り一挙配信を記念して、第1話~第5話までの感想をハッシュタグ「#波よ聞いてくれ」、「#ニコ生」をつけてTwitterに投稿し、『波よ聞いてくれ』公式Twitterアカウントをフォローしている方の中から、抽選で5名様にアニメ本編の台本をプレゼント。
ニコニコ生放送にて第1~5話振り返り一挙配信実施決定!
一挙配信話数:第1話~第5話
●実施日時
開場:5月6日21:40
開演:5月6日21:50
配信ページはコチラ へ!
第1~5話振り返り一挙配信!感想投稿キャンペーン!
ニコニコ生放送での振り返り一挙配信を記念して、第1話~第5話までの感想をハッシュタグ「#波よ聞いてくれ」、「#ニコ生」をつけてTwitterに投稿し、『波よ聞いてくれ』公式Twitterアカウントをフォローしている方の中から、抽選で5名様にアニメ本編の台本をプレゼント。
<実施期間>
5月6日(水)21:50~5月8日(金)23:59
<賞品>
『波よ聞いてくれ』本編台本(#1~#5のうち、いずれか1冊)
※話数は選べません。また、台本にキャスト・スタッフのサインはございませんので、予めご了承下さい。
<ハッシュタグ>
#波よ聞いてくれ #ニコ生
<注意事項>
・未成年者の方は保護者の同意を得てご応募ください。
・当選対象者は日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。
・また、当選後の賞品の変更や返品、交換には応じかねます。
・当選の権利を第三者へ譲渡したり、現金と引き換えることは固くお断りいたします。
・本賞品の一部または全部につきまして、権利者の許可無く、複製、ダウンロード、改変、編集、転用、再頒布する事を禁じます。
・当選者には厳正なる抽選の上、公式アカウントより当選のダイレクトメッセージをお送りいたしますので、お知らせした応募フォームよりお申し込み下さい。
・ダイレクトメッセージを受信拒否設定している場合、当選連絡をすることができないため、抽選対象外となります。
・当選連絡のダイレクトメッセージ記載のプレゼント発送先入力締切日までに入力がない場合、当選を無効とさせていただきますので、予めご了承ください。
・当選者の長期不在や、賞品お届け先ご住所や転居先が不明等の理由により、賞品のお届けが
できない場合は、ご当選を無効とさせていただく場合がありますので、予めご了承ください。
<作品情報>
『波よ聞いてくれ』
2020年4月よりMBS/TBS/BS-TBS“アニメイズム”枠、HBCにて放送開始!
【放送情報】
MBS:2020年4月3日(金)より毎週金曜日深夜2:25~
TBS:2020年4月3日(金)より毎週金曜日深夜2:25~
BS-TBS:2020年4月3日(金)より毎週金曜日深夜3:00~
HBC:2020年4月5日(日)より毎週日曜日深夜1:25~
AT-X:2020年4月7日(火)より毎週火曜日23:00~
SBS:2020年4月21日(火)より毎週火曜日25:55~
【配信情報】
2020年4月3日(金)26:55〜よりdアニメストアほかにて順次配信スタート!
【STAFF】
原作:沙村広明『波よ聞いてくれ』(講談社「アフタヌーン」連載)
監督:南川達馬
シリーズ構成:米村正二
キャラクターデザイン:横田拓己
アニメーション制作:サンライズ
音響監督:高橋 剛
音楽:岩﨑元是
色彩設計:野地弘納
美術監督:坂上裕文(ととにゃん)
撮影監督:小池真由子
編集:木村祥明
【CAST】
鼓田ミナレ:杉山里穂
麻藤兼嗣:藤 真秀
南波瑞穂:石見舞菜香
久連木克三:山路和弘
茅代まどか:大原さやか
甲本龍丞:石川界人
中原忠也:矢野正明
城華マキエ:能登麻美子
宝田嘉樹:島田 敏
須賀光雄:浪川大輔
沖進次:内山昂輝
【主題歌】
OPテーマ「aranami」tacica
EDテーマ「Pride」遥海
【ラジオ番組】
AIR-G’『波よ聞いてくれ~Wave,Listen to me!~』
2020年3月5日より毎週木曜日21:00~21:30
番組メールアドレス:namiyo@air-g.co.jp/ハッシュタグ:#波よラジオ
番組ページはコチラ へ!
【原作コミックス】
沙村広明『波よ聞いてくれ』
(講談社「アフタヌーン」連載)第1巻~第7巻好評発売中!
第1話試し読みはコチラへ!
詳しくは公式サイトへ!
公式Twitter
(C)沙村広明・講談社/藻岩山ラジオ編成局
この機会に一挙に見返したいです(*^。^*)

今回、5月6日(水)21:50~5月8日(金)23:59に、ニコニコ生放送でのTVアニメ『波よ聞いてくれ』1~5話振り返り一挙配信の実施が決定。振り返り一挙配信を記念して、第1話~第5話までの感想をハッシュタグ「#波よ聞いてくれ」、「#ニコ生」をつけてTwitterに投稿し、『波よ聞いてくれ』公式Twitterアカウントをフォローしている方の中から、抽選で5名様にアニメ本編の台本をプレゼント。
ニコニコ生放送にて第1~5話振り返り一挙配信実施決定!
一挙配信話数:第1話~第5話
●実施日時
開場:5月6日21:40
開演:5月6日21:50
配信ページはコチラ へ!
第1~5話振り返り一挙配信!感想投稿キャンペーン!
ニコニコ生放送での振り返り一挙配信を記念して、第1話~第5話までの感想をハッシュタグ「#波よ聞いてくれ」、「#ニコ生」をつけてTwitterに投稿し、『波よ聞いてくれ』公式Twitterアカウントをフォローしている方の中から、抽選で5名様にアニメ本編の台本をプレゼント。
<実施期間>
5月6日(水)21:50~5月8日(金)23:59
<賞品>
『波よ聞いてくれ』本編台本(#1~#5のうち、いずれか1冊)
※話数は選べません。また、台本にキャスト・スタッフのサインはございませんので、予めご了承下さい。
<ハッシュタグ>
#波よ聞いてくれ #ニコ生
<注意事項>
・未成年者の方は保護者の同意を得てご応募ください。
・当選対象者は日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。
・また、当選後の賞品の変更や返品、交換には応じかねます。
・当選の権利を第三者へ譲渡したり、現金と引き換えることは固くお断りいたします。
・本賞品の一部または全部につきまして、権利者の許可無く、複製、ダウンロード、改変、編集、転用、再頒布する事を禁じます。
・当選者には厳正なる抽選の上、公式アカウントより当選のダイレクトメッセージをお送りいたしますので、お知らせした応募フォームよりお申し込み下さい。
・ダイレクトメッセージを受信拒否設定している場合、当選連絡をすることができないため、抽選対象外となります。
・当選連絡のダイレクトメッセージ記載のプレゼント発送先入力締切日までに入力がない場合、当選を無効とさせていただきますので、予めご了承ください。
・当選者の長期不在や、賞品お届け先ご住所や転居先が不明等の理由により、賞品のお届けが
できない場合は、ご当選を無効とさせていただく場合がありますので、予めご了承ください。
<作品情報>
『波よ聞いてくれ』
2020年4月よりMBS/TBS/BS-TBS“アニメイズム”枠、HBCにて放送開始!
【放送情報】
MBS:2020年4月3日(金)より毎週金曜日深夜2:25~
TBS:2020年4月3日(金)より毎週金曜日深夜2:25~
BS-TBS:2020年4月3日(金)より毎週金曜日深夜3:00~
HBC:2020年4月5日(日)より毎週日曜日深夜1:25~
AT-X:2020年4月7日(火)より毎週火曜日23:00~
SBS:2020年4月21日(火)より毎週火曜日25:55~
【配信情報】
2020年4月3日(金)26:55〜よりdアニメストアほかにて順次配信スタート!
【STAFF】
原作:沙村広明『波よ聞いてくれ』(講談社「アフタヌーン」連載)
監督:南川達馬
シリーズ構成:米村正二
キャラクターデザイン:横田拓己
アニメーション制作:サンライズ
音響監督:高橋 剛
音楽:岩﨑元是
色彩設計:野地弘納
美術監督:坂上裕文(ととにゃん)
撮影監督:小池真由子
編集:木村祥明
【CAST】
鼓田ミナレ:杉山里穂
麻藤兼嗣:藤 真秀
南波瑞穂:石見舞菜香
久連木克三:山路和弘
茅代まどか:大原さやか
甲本龍丞:石川界人
中原忠也:矢野正明
城華マキエ:能登麻美子
宝田嘉樹:島田 敏
須賀光雄:浪川大輔
沖進次:内山昂輝
【主題歌】
OPテーマ「aranami」tacica
EDテーマ「Pride」遥海
【ラジオ番組】
AIR-G’『波よ聞いてくれ~Wave,Listen to me!~』
2020年3月5日より毎週木曜日21:00~21:30
番組メールアドレス:namiyo@air-g.co.jp/ハッシュタグ:#波よラジオ
番組ページはコチラ へ!
【原作コミックス】
沙村広明『波よ聞いてくれ』
(講談社「アフタヌーン」連載)第1巻~第7巻好評発売中!
第1話試し読みはコチラへ!
詳しくは公式サイトへ!
公式Twitter
(C)沙村広明・講談社/藻岩山ラジオ編成局
この機会に一挙に見返したいです(*^。^*)
