
●『東京BABYLON 2021』2021年TVアニメ化決定!
●アニメーション制作はGoHandsが担当!
●平成から令和へ…CLAMP初期の名作が30年の時を経て蘇る!

平成から令和へ−−−−−−。
国内コミック総売上数1億部を超え、世界で熱狂的な支持を得る漫画家集団”CLAMP”の伝説的作品『東京BABYLON』が、2021年の東京を舞台に、30年の時を経てTVアニメ化されることが明らかとなった。
TVアニメのタイトルは『東京BABYLON 2021』。アニメーション制作は、劇場版『マルドゥック・スクランブル』シリーズをはじめとした美しく繊細な映像を数多く手掛け、『K』シリーズや新作『プレイタの傷』など、オリジナルアニメーションでも高い評価を得るGoHandsが担当する。原作の『東京BABYLON』は、新書館の『サウス』『月刊ウィングス』にて1990年-1993年にかけて連載されたCLAMP初期の傑作とも称される漫画作品だ。
陰陽師としてさまざまな霊的事件を解決していく主人公・皇 昴流(すめらぎ すばる)と双子の姉・北都(ほくと)、さらに謎多き人物・桜塚星史郎(さくらづかせいしろう)と、魅力的なキャラクターたちが紡ぐ人間模様はもちろん、世相を映した社会派ドラマとしての魅力も持つ本作。今回のTVアニメでは、”2021年の東京”を舞台にストーリーが展開していくとのことで、令和の時代に描かれる物語の表現にも注目だ。
また、TVアニメ化発表と共にティザービジュアルも公開。東京の夜景を背に、陰陽師装束に身を包んだ昴流が舞う美麗なビジュアルとなっている。さらに第1弾PVも公開され、早くもアニメーション映像の一部を垣間見ることができる。
第1弾PV
●TVアニメ『東京BABYLON 2021』2021年放送!
【STAFF】
原作:CLAMP「東京BABYLON」
アニメーション制作:GoHands
(C) CLAMP・ST/TOKYO BABYLON 2021 PROJECT
【INTRODUCTION】
生まれながらに高い霊力を持つ皇 昴流は、
永きにわたり日本を霊的に守ってきた皇家の第13代当主。
陰陽師の修行の一環として、双子の姉・北都とともに
東京で起きる様々な霊的事件を解決する依頼を引き受けていた。
ある日、仕事の依頼で出かけた昴流は、
桜が舞い散る東京タワーの麓で、獣医師の桜塚星史郎と出会う。
昴流を気に入った星史郎は、
霊的事件を解決する昴流の仕事を見守り、時に手助けするように。
優しすぎるが故に、他人の痛みを引き受け、傷つく昴流。
そんな昴流の身を案じる北都は、星史郎の存在を歓迎し、
3人は事件を通じて、少しずつ交流を深めていく。
しかしそれは、残酷な運命の始まりでもあった……。
詳しくは公式サイト へ!
公式Twitter
Instagramはコチラ へ!
推奨ハッシュタグ:#東京BABYLON2021 #tokyobabylon2021
【CLAMPに関する情報はこちら】
CLAMP画業30周年特設サイトはコチラ へ!
CLAMP画業30周年特設サイト公式Twitter
CLAMP画業30周年特設サイト公式Instagramはコチラ へ!
●TVアニメ化記念キャンペーン
【TVアニメ化記念プレゼントキャンペーン】
『東京BABYLON 2021』公式SNSアカウントをフォロー&対象の投稿をRT/いいねで、ティザービジュアルポスターを抽選で30名様にプレゼント!
応募期間:2020年10月26日(月)0:00〜11月2日(月)23:59
詳細→「東京BABYLON 2021」公式Twitter/Instagramをチェック
【『東京BABYLON 2021』×アニメイト ポスター展示】
期間:2020年10月26日(月)~2020年11月8日(日)
場所:アニメイト全店
★アニメイト公式Twitterにて連動プレゼントキャンペーンも実施!
詳細→アニメイト公式Twitter
リアルタイムで全巻読みましたぁ!!!世界観と設定が好きでした!昔OVAもありましたよね?!昴流君の髪型に憧れました(^o^)丿

国内コミック総売上数1億部を超え、世界で熱狂的な支持を得る漫画家集団”CLAMP”の伝説的作品『東京BABYLON』が、2021年の東京を舞台に、30年の時を経てTVアニメ化されることが明らかとなった。
TVアニメのタイトルは『東京BABYLON 2021』。アニメーション制作は、劇場版『マルドゥック・スクランブル』シリーズをはじめとした美しく繊細な映像を数多く手掛け、『K』シリーズや新作『プレイタの傷』など、オリジナルアニメーションでも高い評価を得るGoHandsが担当する。原作の『東京BABYLON』は、新書館の『サウス』『月刊ウィングス』にて1990年-1993年にかけて連載されたCLAMP初期の傑作とも称される漫画作品だ。
陰陽師としてさまざまな霊的事件を解決していく主人公・皇 昴流(すめらぎ すばる)と双子の姉・北都(ほくと)、さらに謎多き人物・桜塚星史郎(さくらづかせいしろう)と、魅力的なキャラクターたちが紡ぐ人間模様はもちろん、世相を映した社会派ドラマとしての魅力も持つ本作。今回のTVアニメでは、”2021年の東京”を舞台にストーリーが展開していくとのことで、令和の時代に描かれる物語の表現にも注目だ。
また、TVアニメ化発表と共にティザービジュアルも公開。東京の夜景を背に、陰陽師装束に身を包んだ昴流が舞う美麗なビジュアルとなっている。さらに第1弾PVも公開され、早くもアニメーション映像の一部を垣間見ることができる。
第1弾PV
●TVアニメ『東京BABYLON 2021』2021年放送!
【STAFF】
原作:CLAMP「東京BABYLON」
アニメーション制作:GoHands
(C) CLAMP・ST/TOKYO BABYLON 2021 PROJECT
【INTRODUCTION】
生まれながらに高い霊力を持つ皇 昴流は、
永きにわたり日本を霊的に守ってきた皇家の第13代当主。
陰陽師の修行の一環として、双子の姉・北都とともに
東京で起きる様々な霊的事件を解決する依頼を引き受けていた。
ある日、仕事の依頼で出かけた昴流は、
桜が舞い散る東京タワーの麓で、獣医師の桜塚星史郎と出会う。
昴流を気に入った星史郎は、
霊的事件を解決する昴流の仕事を見守り、時に手助けするように。
優しすぎるが故に、他人の痛みを引き受け、傷つく昴流。
そんな昴流の身を案じる北都は、星史郎の存在を歓迎し、
3人は事件を通じて、少しずつ交流を深めていく。
しかしそれは、残酷な運命の始まりでもあった……。
詳しくは公式サイト へ!
公式Twitter
Instagramはコチラ へ!
推奨ハッシュタグ:#東京BABYLON2021 #tokyobabylon2021
【CLAMPに関する情報はこちら】
CLAMP画業30周年特設サイトはコチラ へ!
CLAMP画業30周年特設サイト公式Twitter
CLAMP画業30周年特設サイト公式Instagramはコチラ へ!
●TVアニメ化記念キャンペーン
【TVアニメ化記念プレゼントキャンペーン】
『東京BABYLON 2021』公式SNSアカウントをフォロー&対象の投稿をRT/いいねで、ティザービジュアルポスターを抽選で30名様にプレゼント!
応募期間:2020年10月26日(月)0:00〜11月2日(月)23:59
詳細→「東京BABYLON 2021」公式Twitter/Instagramをチェック
【『東京BABYLON 2021』×アニメイト ポスター展示】
期間:2020年10月26日(月)~2020年11月8日(日)
場所:アニメイト全店
★アニメイト公式Twitterにて連動プレゼントキャンペーンも実施!
詳細→アニメイト公式Twitter
リアルタイムで全巻読みましたぁ!!!世界観と設定が好きでした!昔OVAもありましたよね?!昴流君の髪型に憧れました(^o^)丿
