
●TVアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』7月4日(日)より放送開始!本PV&キービジュアル公開!
●追加キャスト・スタッフ情報公開!
●OP&EDの両A面シングルが、7月28日(水)リリース決定!

TVアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』7月4日(日)より放送開始!本PV&キービジュアル公開!
TV アニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』の放送日と放送時間が決定。TOKYO MX、読売テレビ、BS11にて7月4日(日)より放送開始。そして本PV及びキービジュアルを解禁した。
TOKYO MX:7月4日(日)22:00~
読売テレビ:7月5日(月)25:59~
BS11:7月4日(日)23:30~
※放送日時は変更になる場合が御座います。ご了承ください。
本PV
キービジュアル!
②追加キャスト情報公開!
TVアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』の追加キャスト情報を公開!
新たに発表された追加キャラクター&キャストは5名で、ロブ役を大塚芳忠さん、ヴィオラ役を水瀬いのりさん、カフ役を倉持若菜さん、ザイン役を神谷浩史さん、ウォルター役を内田雄馬さんがそれぞれ担当。さらに、作品への意気込みコメントも到着。
■ロブ CV. 大塚芳忠
坊ちゃんに仕える執事で、本邸から追い出された坊ちゃんの面倒を見てきた親代わりともいえる存在。執事歴50年というだけあって仕事は完璧にこなすが、自身の老いに無自覚なため思わぬトラブルを引き起こすことも。
キャスト意気込みコメント 大塚芳忠(ロブ役)
素敵な紳士です。
様々な過去を持ついわくありげな人物に見えますがそうでもなさそう。
腹に恐ろしい策略を秘めた怪しい人物にも見えますがそうでもなさそう。
ただただ坊ちゃんを守り育むことを喜びとする人物です。
こういうキャラクター好きです(笑)
ちょっとエロくてかなり歯がゆい、坊ちゃんとアリスの純愛のお手伝いを、そっと出来れば嬉しいです。
■ヴィオラ CV. 水瀬いのり
坊ちゃんの妹。スイーツや恋に興味いっぱいの年頃の女の子。破天荒な性格で、母親から禁じられている坊ちゃんの別邸にも定期的に遊びに来る。誰とでも気軽に接するが、大好きなロブの前では緊張して上手く喋れなくなってしまう。
キャスト意気込みコメント 水瀬いのり(ヴィオラ役)
大好きなのに、触れられない。
切なく儚い恋模様が魅力的な作品です。
アリスに翻弄されながらもお互いの気持ちを確かめ合うような掛け合いにいつも胸がキュンとなります。
私が演じるヴィオラはそんな2人の関係性に土足でドーンと入ってくる破天荒妹キャラです。
ヴィオラの顔芸にご期待ください!
■カフ CV. 倉持若菜
魔女の少女。人間と魔女のハーフという出自から人間からも魔女からも嫌われているが、たくましく生きてきた。自分が賢くないことを自覚しているので、物事の判断を幼馴染のザインに任せている。炎を操り蝙蝠に変身することができる。
キャスト意気込みコメント 倉持若菜(カフ役)
この度カフを演じさせていただきます、倉持若菜です。
『死神坊ちゃんと黒メイド』という作品は、誰かが誰かを想う気持ち、大切な人を守りたいという思い、家族や友達、仲間といった様々なものが詰め込まれた素晴らしい作品だと原作を読んで感じました。
真っ直ぐで愛らしく、時にはかっこいいカフちゃんの魅力を充分にお伝えできるよう、一生懸命演じさせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします!
■ザイン CV. 神谷浩史
魔法使い。鳥のような頭をしており、白いカラスに変身することもできる。カフの幼馴染でカフのことを大切に思ってはいるが、同時に女好き。出会った女の子はすぐ口説き、そのことでカフにしばかれることも多い。
キャスト意気込みコメント 神谷浩史(ザイン役)
ザインの声を任せていただけることになり、原作を一気読みしました!
坊ちゃんとアリスの純粋さに心洗われるようでした!
イノウエ先生の原作と山川監督の作り出す画の相性は最高で、原作の仄暗くも純粋で美しい世界がデジタル技術でハッキリとそして曖昧に再現されています!
アニメ版の「死神坊ちゃんと黒メイド」をぜひ楽しみに待っていてください!
■ウォルター CV. 内田雄馬
坊ちゃんの弟。紳士的で見目麗しいが、長男である坊ちゃんの話になるとやたらとムキになりライバル心を燃やしている。重度の次男コンプレックスをこじらせており、2という数字を見ただけでも凹むぐらいに重症。
キャスト意気込みコメント 内田雄馬(ウォルター役)
ウォルター役で参加させていただく内田雄馬です。センチな坊ちゃんとファニーなメイドが繰り広げるこの物語。クスッと笑ってしまう行動の底にある切なさがなんとも惹かれてしまう魅力ではないでしょうか。
この物語がアニメーションでどう生きるのか、とても楽しみです。「死神坊ちゃんと黒メイド」ぜひご覧ください!
③追加スタッフ情報解禁!
TVアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』の追加スタッフ情報を解禁!
<スタッフ>
原作:イノウエ(小学館「サンデーうぇぶり」連載中)
監督:山川吉樹
シリーズ構成:白根秀樹
キャラクターデザイン:桑波田満(SMDE)
CG ディレクター:鈴木勇介(SMDE)
キャラクターモデルディレクター:畑野雄哉(SMDE)
美術監督:鈴木朗
色彩設計:木村美保
撮影監督:福世晋吾
編集:坪根健太郎(REAL-T)
音響監督:明田川仁
音楽:奥田弦、渡辺剛
アニメーション制作:J.C.STAFF
CGI:SMDE
オープニングテーマ:「満月とシルエットの夜」坊ちゃん(CV. 花江夏樹)&アリス(CV. 真野あゆみ)
エンディングテーマ:「夜想曲(ノクターン)」アリス(CV. 真野あゆみ)
製作:死神坊ちゃんと黒メイド製作委員会
④OP&EDの両A面シングルが、7月28日(水)リリース決定!
TVアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』のOP&EDを収録した両A面シングルが、7月28日(水)リリース決定。坊ちゃん(CV. 花江夏樹)とアリス(CV. 真野あゆみ)が歌う OP テーマ「満月とシルエットの夜」に加えアリス(CV. 真野あゆみ)が歌う ED テーマ「夜想曲(ノクターン)」を収録。さらにアリス(CV. 真野あゆみ)が歌うc/wも収録。そして本PV内にてOP&EDとも音源が初解禁されている。
TVアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』OPテーマ&EDテーマ
発売日:7月28日(水)
価格:1,650 円(税抜 1,500 円)
収録楽曲
01.満月とシルエットの夜/坊ちゃん(CV. 花江夏樹)&アリス(CV. 真野あゆみ)
02.夜想曲(ノクターン)/アリス(CV. 真野あゆみ)
03.c/w
04.満月とシルエットの夜(Instrumental)
05.夜想曲(ノクターン)(Instrumental)
06.c/w(Instrumental)
収録予定
※発売日、仕様、収録内容などは都合により予告なく変更する場合がございます。
<作品情報>
TVアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』
触りたい 触れない― 世界で一番、切ない両想い。
累計発行部数100万部突破!
TVアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』7月4日(日)より放送開始!
ティザーPV
第1弾PV
本PV
【放送情報】
TOKYO MX、読売テレビ、BS11 にて7月4日(日)より放送開始!
TOKYO MX:7月4日(日)22:00~
読売テレビ:7月5日(月)25:59~
BS11:7月4日(日)23:30~
※放送日時は変更になる場合が御座います。ご了承ください。
【INTRODUCTION】
触りたい 触れない― 世界で一番、切ない両想い。
幼い頃、「触れたもの全てを死なせてしまう」呪いを魔女にかけられた、貴族の「坊ちゃん」。
呪いによって周囲から拒絶されるようになった彼は、森の奥の大きな館で孤独な日々を過ごす。
そんな彼に仕えるのがメイドの「アリス」。
しかしそのアリスの存在が坊ちゃんの一番の悩みの種。
なぜならアリスは日常的に逆セクハラを仕掛けてくるから……!
いつもギリギリの距離感で誘惑してくるアリスと、
彼女のことが愛しいけれど手をつなぐことすら許されない坊ちゃん。
二人の純愛は、果たして実を結ぶのか…!?
【キャスト】
坊ちゃん:花江夏樹
アリス:真野あゆみ
ロブ:大塚芳忠
ヴィオラ:水瀬いのり
カフ:倉持若菜
ザイン:神谷浩史
ウォルター:内田雄馬
【スタッフ】
原作:イノウエ(小学館「サンデーうぇぶり」連載中)
監督:山川吉樹
シリーズ構成:白根秀樹
キャラクターデザイン:桑波田満(SMDE)
CG ディレクター:鈴木勇介(SMDE)
キャラクターモデルディレクター:畑野雄哉(SMDE)
美術監督:鈴木朗
色彩設計:木村美保
撮影監督:福世晋吾
編集:坪根健太郎(REAL-T)
音響監督:明田川仁
音楽:奥田弦、渡辺剛
アニメーション制作:J.C.STAFF
CGI:SMDE
オープニングテーマ:「満月とシルエットの夜」坊ちゃん(CV. 花江夏樹)&アリス(CV. 真野あゆみ)
エンディングテーマ:「夜想曲(ノクターン)」アリス(CV. 真野あゆみ)
製作:死神坊ちゃんと黒メイド製作委員会
【原作】
死神坊ちゃんと黒メイド(サンデーうぇぶりコミックス)
第1巻~第11まで好評発売中!第12巻5月12日(水)発売!
詳しくは公式サイト へ!
公式Twitter
©イノウエ/小学館・死神坊ちゃんと黒メイド製作委員会
大塚芳忠さんの、執事!楽しみすぎます!!

TV アニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』の放送日と放送時間が決定。TOKYO MX、読売テレビ、BS11にて7月4日(日)より放送開始。そして本PV及びキービジュアルを解禁した。
TOKYO MX:7月4日(日)22:00~
読売テレビ:7月5日(月)25:59~
BS11:7月4日(日)23:30~
※放送日時は変更になる場合が御座います。ご了承ください。
本PV
キービジュアル!
②追加キャスト情報公開!
TVアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』の追加キャスト情報を公開!
新たに発表された追加キャラクター&キャストは5名で、ロブ役を大塚芳忠さん、ヴィオラ役を水瀬いのりさん、カフ役を倉持若菜さん、ザイン役を神谷浩史さん、ウォルター役を内田雄馬さんがそれぞれ担当。さらに、作品への意気込みコメントも到着。
■ロブ CV. 大塚芳忠
坊ちゃんに仕える執事で、本邸から追い出された坊ちゃんの面倒を見てきた親代わりともいえる存在。執事歴50年というだけあって仕事は完璧にこなすが、自身の老いに無自覚なため思わぬトラブルを引き起こすことも。
キャスト意気込みコメント 大塚芳忠(ロブ役)
素敵な紳士です。
様々な過去を持ついわくありげな人物に見えますがそうでもなさそう。
腹に恐ろしい策略を秘めた怪しい人物にも見えますがそうでもなさそう。
ただただ坊ちゃんを守り育むことを喜びとする人物です。
こういうキャラクター好きです(笑)
ちょっとエロくてかなり歯がゆい、坊ちゃんとアリスの純愛のお手伝いを、そっと出来れば嬉しいです。
■ヴィオラ CV. 水瀬いのり
坊ちゃんの妹。スイーツや恋に興味いっぱいの年頃の女の子。破天荒な性格で、母親から禁じられている坊ちゃんの別邸にも定期的に遊びに来る。誰とでも気軽に接するが、大好きなロブの前では緊張して上手く喋れなくなってしまう。
キャスト意気込みコメント 水瀬いのり(ヴィオラ役)
大好きなのに、触れられない。
切なく儚い恋模様が魅力的な作品です。
アリスに翻弄されながらもお互いの気持ちを確かめ合うような掛け合いにいつも胸がキュンとなります。
私が演じるヴィオラはそんな2人の関係性に土足でドーンと入ってくる破天荒妹キャラです。
ヴィオラの顔芸にご期待ください!
■カフ CV. 倉持若菜
魔女の少女。人間と魔女のハーフという出自から人間からも魔女からも嫌われているが、たくましく生きてきた。自分が賢くないことを自覚しているので、物事の判断を幼馴染のザインに任せている。炎を操り蝙蝠に変身することができる。
キャスト意気込みコメント 倉持若菜(カフ役)
この度カフを演じさせていただきます、倉持若菜です。
『死神坊ちゃんと黒メイド』という作品は、誰かが誰かを想う気持ち、大切な人を守りたいという思い、家族や友達、仲間といった様々なものが詰め込まれた素晴らしい作品だと原作を読んで感じました。
真っ直ぐで愛らしく、時にはかっこいいカフちゃんの魅力を充分にお伝えできるよう、一生懸命演じさせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします!
■ザイン CV. 神谷浩史
魔法使い。鳥のような頭をしており、白いカラスに変身することもできる。カフの幼馴染でカフのことを大切に思ってはいるが、同時に女好き。出会った女の子はすぐ口説き、そのことでカフにしばかれることも多い。
キャスト意気込みコメント 神谷浩史(ザイン役)
ザインの声を任せていただけることになり、原作を一気読みしました!
坊ちゃんとアリスの純粋さに心洗われるようでした!
イノウエ先生の原作と山川監督の作り出す画の相性は最高で、原作の仄暗くも純粋で美しい世界がデジタル技術でハッキリとそして曖昧に再現されています!
アニメ版の「死神坊ちゃんと黒メイド」をぜひ楽しみに待っていてください!
■ウォルター CV. 内田雄馬
坊ちゃんの弟。紳士的で見目麗しいが、長男である坊ちゃんの話になるとやたらとムキになりライバル心を燃やしている。重度の次男コンプレックスをこじらせており、2という数字を見ただけでも凹むぐらいに重症。
キャスト意気込みコメント 内田雄馬(ウォルター役)
ウォルター役で参加させていただく内田雄馬です。センチな坊ちゃんとファニーなメイドが繰り広げるこの物語。クスッと笑ってしまう行動の底にある切なさがなんとも惹かれてしまう魅力ではないでしょうか。
この物語がアニメーションでどう生きるのか、とても楽しみです。「死神坊ちゃんと黒メイド」ぜひご覧ください!
③追加スタッフ情報解禁!
TVアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』の追加スタッフ情報を解禁!
<スタッフ>
原作:イノウエ(小学館「サンデーうぇぶり」連載中)
監督:山川吉樹
シリーズ構成:白根秀樹
キャラクターデザイン:桑波田満(SMDE)
CG ディレクター:鈴木勇介(SMDE)
キャラクターモデルディレクター:畑野雄哉(SMDE)
美術監督:鈴木朗
色彩設計:木村美保
撮影監督:福世晋吾
編集:坪根健太郎(REAL-T)
音響監督:明田川仁
音楽:奥田弦、渡辺剛
アニメーション制作:J.C.STAFF
CGI:SMDE
オープニングテーマ:「満月とシルエットの夜」坊ちゃん(CV. 花江夏樹)&アリス(CV. 真野あゆみ)
エンディングテーマ:「夜想曲(ノクターン)」アリス(CV. 真野あゆみ)
製作:死神坊ちゃんと黒メイド製作委員会
④OP&EDの両A面シングルが、7月28日(水)リリース決定!
TVアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』のOP&EDを収録した両A面シングルが、7月28日(水)リリース決定。坊ちゃん(CV. 花江夏樹)とアリス(CV. 真野あゆみ)が歌う OP テーマ「満月とシルエットの夜」に加えアリス(CV. 真野あゆみ)が歌う ED テーマ「夜想曲(ノクターン)」を収録。さらにアリス(CV. 真野あゆみ)が歌うc/wも収録。そして本PV内にてOP&EDとも音源が初解禁されている。
TVアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』OPテーマ&EDテーマ
発売日:7月28日(水)
価格:1,650 円(税抜 1,500 円)
収録楽曲
01.満月とシルエットの夜/坊ちゃん(CV. 花江夏樹)&アリス(CV. 真野あゆみ)
02.夜想曲(ノクターン)/アリス(CV. 真野あゆみ)
03.c/w
04.満月とシルエットの夜(Instrumental)
05.夜想曲(ノクターン)(Instrumental)
06.c/w(Instrumental)
収録予定
※発売日、仕様、収録内容などは都合により予告なく変更する場合がございます。
<作品情報>
TVアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』
触りたい 触れない― 世界で一番、切ない両想い。
累計発行部数100万部突破!
TVアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』7月4日(日)より放送開始!
ティザーPV
第1弾PV
本PV
【放送情報】
TOKYO MX、読売テレビ、BS11 にて7月4日(日)より放送開始!
TOKYO MX:7月4日(日)22:00~
読売テレビ:7月5日(月)25:59~
BS11:7月4日(日)23:30~
※放送日時は変更になる場合が御座います。ご了承ください。
【INTRODUCTION】
触りたい 触れない― 世界で一番、切ない両想い。
幼い頃、「触れたもの全てを死なせてしまう」呪いを魔女にかけられた、貴族の「坊ちゃん」。
呪いによって周囲から拒絶されるようになった彼は、森の奥の大きな館で孤独な日々を過ごす。
そんな彼に仕えるのがメイドの「アリス」。
しかしそのアリスの存在が坊ちゃんの一番の悩みの種。
なぜならアリスは日常的に逆セクハラを仕掛けてくるから……!
いつもギリギリの距離感で誘惑してくるアリスと、
彼女のことが愛しいけれど手をつなぐことすら許されない坊ちゃん。
二人の純愛は、果たして実を結ぶのか…!?
【キャスト】
坊ちゃん:花江夏樹
アリス:真野あゆみ
ロブ:大塚芳忠
ヴィオラ:水瀬いのり
カフ:倉持若菜
ザイン:神谷浩史
ウォルター:内田雄馬
【スタッフ】
原作:イノウエ(小学館「サンデーうぇぶり」連載中)
監督:山川吉樹
シリーズ構成:白根秀樹
キャラクターデザイン:桑波田満(SMDE)
CG ディレクター:鈴木勇介(SMDE)
キャラクターモデルディレクター:畑野雄哉(SMDE)
美術監督:鈴木朗
色彩設計:木村美保
撮影監督:福世晋吾
編集:坪根健太郎(REAL-T)
音響監督:明田川仁
音楽:奥田弦、渡辺剛
アニメーション制作:J.C.STAFF
CGI:SMDE
オープニングテーマ:「満月とシルエットの夜」坊ちゃん(CV. 花江夏樹)&アリス(CV. 真野あゆみ)
エンディングテーマ:「夜想曲(ノクターン)」アリス(CV. 真野あゆみ)
製作:死神坊ちゃんと黒メイド製作委員会
【原作】
死神坊ちゃんと黒メイド(サンデーうぇぶりコミックス)
第1巻~第11まで好評発売中!第12巻5月12日(水)発売!
詳しくは公式サイト へ!
公式Twitter
©イノウエ/小学館・死神坊ちゃんと黒メイド製作委員会
大塚芳忠さんの、執事!楽しみすぎます!!
