00 (2)


まとめると!
●月蝕會議・5月30日(日)、オンラインサロン「定例會議」の公開生配信を実施!
●サロン体験入会が出来るお得なキャンペーンの実施も発表!
●6月15日(火)~6月30日(水)に月蝕會議室に新規入会した方を対象に、1カ月間(初月)のサロン会員費用が無料になる!

音楽クリエイターギルド〝月蝕會議〟が開催しているオンラインサロン「月蝕會議室」のメイン活動である「定例會議」が、5月30日(日)21時よりYouTubeライブにて初の公開生配信として実施されることが決定した。

00 (2)


■「定例會議」スペシャル公開生配信

~オンラインサロン「月蝕會議室」のアレコレお見せします!~
生配信はコチラ へ!

■オンラインサロン「月蝕會議室」
詳しくはコチラ へ!

 「定例會議」とは、月に1回サロン会員のみが参加できるサロン内会議のことで、月蝕會議メンバーとサロン会員がZOOMとYouTubeチャットで直接コミュニケーションを取りながらサロンでやりたいことを提案しあったり、活動報告を交し合ったりする、月蝕會議室の活動の核となる場だ。
オンラインサロン「月蝕會議室」でどのような活動が行われているのか、どんな仲間たちが入会しているのかをもっと広く知って欲しいという想いから、「定例會議」を公開生配信することとなった。

生配信内では、月蝕會議がどんなクリエイター集団なのかを説明したり、オンラインサロンでどのような活動を行っているのかをわかりやすく月蝕會議メンバー本人が紹介する他、YouTubeチャット機能を使って、月蝕會議メンバーやサロン会員に質問したり、コミュニケーションを取ることも大歓迎。
オンラインサロンに入ってみたいけれどどんなことが行われているのかわかりにくく不安な方、新しく何かに挑戦してみたいけれどきっかけに出会えていない方、月蝕會議室の存在は知っているけれど入会の決め手に欠けている方は、気軽にこの生配信に視聴参加してみよう。

 また、6月15日(火)に月蝕會議の結成4周年・「月蝕會議室」発足1周年を迎えることを記念して、お得なオンラインサロン体験入会キャンペーンの実施も決定した。
6月15日(火)~6月30日(水)に月蝕會議室に新規入会した方を対象に、1カ月間(初月)のサロン会員費用が無料になるというオンラインサロンお試し体験にはピッタリのキャンペーンだ。

■「定例會議」スペシャル公開生配信 
~オンラインサロン「月蝕會議室」のアレコレお見せします!~

00 (2)

●配信日:5月30日(日)21:00~
●生配信視聴はコチラ へ!
●生配信内容予定:
・月蝕會議ってどんなひとたち…? 月蝕會議本人が紹介します!
・オンラインサロン「月蝕會議室」ってどんなところ…?何ができるサロンなのかわかりやすく説明!
・「定例會議」に実際参加下さい!YouTube配信で「定例會議」の模様を体験できます。
・ご質問やコミュニケーションも大歓迎! 月蝕會議やサロン会員とYouTubeチャットで交流!

00 (4)


■オンラインサロン「月蝕會議室」体験入会キャンペーン詳細
00 (3)

●キャンペーン期間・対象者:
6月15日(火)~6月30日(水)までにオンラインサロン
「月蝕會議室」にご入会の方

●キャンペーン内容:
上記期間にオンラインサロン「月蝕會議室」にご入会の方は、入会後1か月間(初月)のサロン会員費用:1200/月が無料となります。

~オンラインサロン「月蝕會議室」とは~
00 (2)

月蝕會議と直接交流し楽曲を制作したり、数々の音楽活動ができるオンラインサロン。現在各種音楽配信サービスにて配信中の楽曲「眞夜中サロン」は、サロン会員と月蝕會議のサロン内での意見交換により制作プロジェクトが発足、作詞・作曲・編曲のすべてが会員と月蝕會議のコライトで制作された。音楽制作に興味がある方、制作経験はないけれど音楽をカタチにしてみたい方、新しいことにチャレンジしてみたい方…「月蝕會議室」の扉を叩いてみよう。

■オンラインサロン「月蝕會議室」はコチラ へ!

~月蝕會議とは~
00 (1)

■月蝕會議 プロフィール
全員が作詞・作曲・編曲家であり百戦錬磨のアーティストでもある、前代未聞のバンド形態の音楽ギル
ド。それぞれのスキルと個性達を、"co-write(コライト)"の化学反応によって高次元でまとめ上げる。
「ももいろクローバーZ」、「Hey! Say! JUMP」、「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-」等への
楽曲提供や、2019年7月にはEVIL LINE RECORDSのレーベルフェス「EVIL A LIVE」への出演、同年10月に代官山UNITで行われた初のワンマンライブをソールドアウトさせる等、多方面で活躍している。2020年6月15日に活動3周年を迎え、オンラインサロン「月蝕會議室」をスタート。

■月蝕會議 official websiteはコチラ へ!
■月蝕會議 official YouTubeチャンネルはコチラ へ!
■月蝕會議 official Twitter

一度被ってみたい…!!!