
●TVアニメ『ゴジラ S.P<シンギュラポイント>』本編を盛り上げる劇中曲を収めたオリジナルサントラが、7月21日(水)にCD発売&配信開始決定!
●描き下ろしのCDジャケットビジュアルも解禁!
●毎週木曜テレビアニメ好評放送中&Netflix配信中!

日本を代表するキャラクターのひとつ「ゴジラ」の新たなプロジェクトとして始動した完全新作のTVアニメシリーズ『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』。これまでの映画などとまったく違う新たなオリジナルストーリーが全13話のTVアニメシリーズとして展開する本作は、毎週木曜22:30にTOKYO MX、KBS京都、BS11にて、24:00にサンテレビでそれぞれテレビアニメが好評放送中。そしてNetflixにて各週1話ずつ先行配信中。女性研究者の神野銘(カミノ メイ)と男性技術者の有川ユンという2人の若き天才が、人類に訪れる未曽有の脅威<怪獣>に対して、周囲の人間たちと共に挑んでいく姿と謎に満ちたストーリーが壮大なスケールで描かれ、毎週木曜のテレビ放送時には複数の関連ワードがTwitterトレンドワードランキングにランクインするなど、話題を呼んでいる。
そして今回、『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』の劇中音楽を収録したオリジナル・サウンドトラックが7月21日(水)にCD発売、同日にダウンロード&ストリーミング配信されることが決定。『ゴジラS.P』の劇中音楽は、多くのアニメやドラマの楽曲を手掛ける作曲家・沢田完氏が担当。アニメ放送前のPV公開時から「ワクワクする!」「これぞゴジラの音楽」という好評の声がSNSで多くあがり、そしてアニメ放送開始後もその本編を盛り上げる楽曲の数々に対し、更なる好評を博している。ゴジラファンならずとも日本中でお馴染みの名作曲家・伊福部昭による「ゴジラのテーマ」を沢田氏が、アレンジした「ゴジラのテーマ -シンギュラポイント-」をはじめ、今回のサントラには31曲が収録されます。サントラのリリースにあたり、沢田氏は次のようにコメント。
「『ゴジラS.P<シンギュラポイント>のサントラは僕の好きな昭和の日本の特撮映画や怪奇映画の音楽へのオマージュに満ちています。子供の頃に感じたその不思議でドロドロとした怪しい世界観こそ僕にとって「ゴジラ」だったのです。町工場のジェットジャガーのテーマ、特異点の秘密を解く謎のウパラの歌、可愛いペロ2の曲、そして様々な怪獣のテーマなど…物語を彩る音楽をお楽しみいただけたら幸いです。」
そして、このサントラCDのジャケットビジュアルも解禁。漫画『青の祓魔師』作者・加藤和恵氏がデザイン原案を手掛けた『ゴジラ S.P』のキャラクターから2人の主人公・メイとユン、ユンの同僚であるハベルを、本作のアニメキャラクターデザインを担当した石野聡氏が描き下ろした。さらに、サントラCDに封入されるブックレットには、沢田完氏と、アニメ本編で物語の鍵となっている歌「ALAPU UPALA」の作詞家・松井五郎氏の対談も収録されている。なお、『ゴジラ S.P』の劇中音楽の内、このサントラに未収録の23曲については、8月22日(水)に発売される本作のBlu-ray&DVD第1巻の初回生産限定版特典であるダウンロードコードで聴くことができるぞ。
『ゴジラ S.P<シンギュラポイント>』は、監督にスタジオジブリ出身で『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』のメガホンを取った高橋敦史、シリーズ構成・脚本は、日本を代表するSF小説家で芥川賞作家の円城塔。キャラクターデザイン原案は漫画『青の祓魔師』の作者・加藤和恵、怪獣デザインは『千と千尋の神隠し』など多くのスタジオジブリ作品に参加してきたアニメーター・山森英司。音楽は『弱虫ペダル』シリーズや数々の『映画ドラえもん』を盛り上げてきた沢田完。アニメーション制作は、『僕のヒーローアカデミア』のボンズと、他とは一線を画すハイクオリティなCGアニメを制作するオレンジ。オープニングテーマはBiSH、エンディングテーマはロックバンドのポルカドットスティングレイが担当。
TVアニメシリーズ『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』は、毎週木曜22:30にTOKYO MX、KBS京都、BS11にて、24:00からサンテレビにてテレビ好評放送中。Netflixにて毎週木曜に各週1話ずつ先行配信中(2021年全世界独占配信)。
【オリジナルサントラ CD商品&配信概要】
『ゴジラ S.P<シンギュラポイント>』オリジナル・サウンドトラック
発売日:2021年7月21日(水)
価格:2,500円(税込)
品番:THCA-60268
発売・販売元:東宝
作曲・編曲:沢田完
『ゴジラ S.P』劇中曲 31曲収録
〈同日7月21日(水)31曲ダウンロード&ストリーミング配信開始〉
■CDには封入ブックレットに沢田完×松井五郎(作詞家)対談を収録
<作品情報>
TVアニメ『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』
毎週木曜22:30 TOKYO MX、KBS京都、BS11/毎週木曜24:00 サンテレビ
Netflix国内配信中!
各週テレビ放送から1話ずつ先行配信(2021年全世界独占配信)
<スタッフ>
監督:高橋敦史
シリーズ構成・脚本:円城塔
キャラクターデザイン原案:加藤和恵
キャラクターデザイン:石野聡
怪獣デザイン:山森英司
音楽:沢田完
CGディレクター:池内隆一・越田祐史・鈴木正史
VFXディレクター:山本健介
軍事考証:小柳啓伍
美術デザイン:平澤晃弘
美術監督:横松紀彦
色彩設計:佐々木梓
撮影監督:若林優
編集:松原理恵
音響監督:若林和弘
オープニングテーマ:「in case...」BiSH
エンディングテーマ:「青い」ポルカドットスティングレイ
アニメーション制作:ボンズ×オレンジ
製作:東宝
<キャスト>
神野銘:宮本侑芽
有川ユン:石毛翔弥
ペロ2:久野美咲
ユング:釘宮理恵
加藤侍:木内太郎
大滝吾郎:高木渉
金原さとみ:竹内絢子
佐藤隼也:阿座上洋平
山本常友:浦山迅
鹿子行江:小岩井ことり
海建宏:鈴村健一
李桂英:幸田夏穂
マキタ・K・中川:手塚ヒロミチ
ベイラ・バーン(BB):置鮎龍太郎
リーナ・バーン:小野寺瑠奈
マイケル・スティーブン:三宅健太
ティルダ・ミラー:磯辺万沙子
松原美保:志村知幸
<ストーリー>
2030年、千葉県逃尾市。
“何でも屋”な町工場「オオタキファクトリー」の有川ユンは、誰も住んでいないはずの洋館に気配がするということで調査へ。
空想生物を研究する大学院生の神野銘は、旧嗣野地区管理局“ミサキオク”で受信された謎の信号の調査へ。
まったく違う調査で、まったく違う場所を訪れた見知らぬ同士の2人は、それぞれの場所で同じ歌を耳にする。
その歌は2人を繋げ、世界中を巻き込む想像を絶する戦いへと導いていく。
孤高の研究者が残した謎、各国に出現する怪獣たち、紅く染められる世界。
果たして2人は、人類に訪れる抗えない未来<ゴジラ>を覆せるのか―。
Blu-ray&DVD情報はコチラ へ!
詳しくはコチラ へ!
ゴジラS.P公式Twitter
オレンジ公式Twitter
© 2020 TOHO CO., LTD.
発売の頃は、夏ですね…(*´ω`*)

そして今回、『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』の劇中音楽を収録したオリジナル・サウンドトラックが7月21日(水)にCD発売、同日にダウンロード&ストリーミング配信されることが決定。『ゴジラS.P』の劇中音楽は、多くのアニメやドラマの楽曲を手掛ける作曲家・沢田完氏が担当。アニメ放送前のPV公開時から「ワクワクする!」「これぞゴジラの音楽」という好評の声がSNSで多くあがり、そしてアニメ放送開始後もその本編を盛り上げる楽曲の数々に対し、更なる好評を博している。ゴジラファンならずとも日本中でお馴染みの名作曲家・伊福部昭による「ゴジラのテーマ」を沢田氏が、アレンジした「ゴジラのテーマ -シンギュラポイント-」をはじめ、今回のサントラには31曲が収録されます。サントラのリリースにあたり、沢田氏は次のようにコメント。
「『ゴジラS.P<シンギュラポイント>のサントラは僕の好きな昭和の日本の特撮映画や怪奇映画の音楽へのオマージュに満ちています。子供の頃に感じたその不思議でドロドロとした怪しい世界観こそ僕にとって「ゴジラ」だったのです。町工場のジェットジャガーのテーマ、特異点の秘密を解く謎のウパラの歌、可愛いペロ2の曲、そして様々な怪獣のテーマなど…物語を彩る音楽をお楽しみいただけたら幸いです。」
そして、このサントラCDのジャケットビジュアルも解禁。漫画『青の祓魔師』作者・加藤和恵氏がデザイン原案を手掛けた『ゴジラ S.P』のキャラクターから2人の主人公・メイとユン、ユンの同僚であるハベルを、本作のアニメキャラクターデザインを担当した石野聡氏が描き下ろした。さらに、サントラCDに封入されるブックレットには、沢田完氏と、アニメ本編で物語の鍵となっている歌「ALAPU UPALA」の作詞家・松井五郎氏の対談も収録されている。なお、『ゴジラ S.P』の劇中音楽の内、このサントラに未収録の23曲については、8月22日(水)に発売される本作のBlu-ray&DVD第1巻の初回生産限定版特典であるダウンロードコードで聴くことができるぞ。
『ゴジラ S.P<シンギュラポイント>』は、監督にスタジオジブリ出身で『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』のメガホンを取った高橋敦史、シリーズ構成・脚本は、日本を代表するSF小説家で芥川賞作家の円城塔。キャラクターデザイン原案は漫画『青の祓魔師』の作者・加藤和恵、怪獣デザインは『千と千尋の神隠し』など多くのスタジオジブリ作品に参加してきたアニメーター・山森英司。音楽は『弱虫ペダル』シリーズや数々の『映画ドラえもん』を盛り上げてきた沢田完。アニメーション制作は、『僕のヒーローアカデミア』のボンズと、他とは一線を画すハイクオリティなCGアニメを制作するオレンジ。オープニングテーマはBiSH、エンディングテーマはロックバンドのポルカドットスティングレイが担当。
TVアニメシリーズ『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』は、毎週木曜22:30にTOKYO MX、KBS京都、BS11にて、24:00からサンテレビにてテレビ好評放送中。Netflixにて毎週木曜に各週1話ずつ先行配信中(2021年全世界独占配信)。
【オリジナルサントラ CD商品&配信概要】
『ゴジラ S.P<シンギュラポイント>』オリジナル・サウンドトラック
発売日:2021年7月21日(水)
価格:2,500円(税込)
品番:THCA-60268
発売・販売元:東宝
作曲・編曲:沢田完
『ゴジラ S.P』劇中曲 31曲収録
〈同日7月21日(水)31曲ダウンロード&ストリーミング配信開始〉
■CDには封入ブックレットに沢田完×松井五郎(作詞家)対談を収録
<作品情報>
TVアニメ『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』
毎週木曜22:30 TOKYO MX、KBS京都、BS11/毎週木曜24:00 サンテレビ
Netflix国内配信中!
各週テレビ放送から1話ずつ先行配信(2021年全世界独占配信)
<スタッフ>
監督:高橋敦史
シリーズ構成・脚本:円城塔
キャラクターデザイン原案:加藤和恵
キャラクターデザイン:石野聡
怪獣デザイン:山森英司
音楽:沢田完
CGディレクター:池内隆一・越田祐史・鈴木正史
VFXディレクター:山本健介
軍事考証:小柳啓伍
美術デザイン:平澤晃弘
美術監督:横松紀彦
色彩設計:佐々木梓
撮影監督:若林優
編集:松原理恵
音響監督:若林和弘
オープニングテーマ:「in case...」BiSH
エンディングテーマ:「青い」ポルカドットスティングレイ
アニメーション制作:ボンズ×オレンジ
製作:東宝
<キャスト>
神野銘:宮本侑芽
有川ユン:石毛翔弥
ペロ2:久野美咲
ユング:釘宮理恵
加藤侍:木内太郎
大滝吾郎:高木渉
金原さとみ:竹内絢子
佐藤隼也:阿座上洋平
山本常友:浦山迅
鹿子行江:小岩井ことり
海建宏:鈴村健一
李桂英:幸田夏穂
マキタ・K・中川:手塚ヒロミチ
ベイラ・バーン(BB):置鮎龍太郎
リーナ・バーン:小野寺瑠奈
マイケル・スティーブン:三宅健太
ティルダ・ミラー:磯辺万沙子
松原美保:志村知幸
<ストーリー>
2030年、千葉県逃尾市。
“何でも屋”な町工場「オオタキファクトリー」の有川ユンは、誰も住んでいないはずの洋館に気配がするということで調査へ。
空想生物を研究する大学院生の神野銘は、旧嗣野地区管理局“ミサキオク”で受信された謎の信号の調査へ。
まったく違う調査で、まったく違う場所を訪れた見知らぬ同士の2人は、それぞれの場所で同じ歌を耳にする。
その歌は2人を繋げ、世界中を巻き込む想像を絶する戦いへと導いていく。
孤高の研究者が残した謎、各国に出現する怪獣たち、紅く染められる世界。
果たして2人は、人類に訪れる抗えない未来<ゴジラ>を覆せるのか―。
Blu-ray&DVD情報はコチラ へ!
詳しくはコチラ へ!
ゴジラS.P公式Twitter
オレンジ公式Twitter
© 2020 TOHO CO., LTD.
発売の頃は、夏ですね…(*´ω`*)
