00 (1)


まとめると!
●ハローキティが小学生むけにSDGsを伝えるショートムービー「わたし、地球」期間限定公開!
●一般公開後は、小学生向けのSDGs教育コンテンツとして全国の自治体などを通じて提供していく予定!
●動画制作への思いを綴ったコメントも紹介するぞ!

デロイト デジタルと株式会社今治.夢スポーツ(以下、「今治.夢スポーツ」)、株式会社サンリオ(以下、サンリオ)は、昨年末にデロイト トーマツ グループとFC今治が共同で作成した環境教育冊子『わたし、地球』の一部をSDGsの理解を促進するための小学生向けコンテンツとして、ハローキティ主演で動画化。そのショートムービー「わたし、地球」を、17時よりWEB上で期間限定公開中。



00 (1)


ショートムービー「わたし、地球」は、ハローキティが地球さんと出会い、地球が生まれてからの46億年の歩み、たくさんの生き物が命のバトンをつないで生命が循環していく様子、そして人類誕生以降に起きた劇的な変化について考える約9分の動画となっている。

00 (5)


5億年前の生き物の姿は…?

00 (4)


人間が生まれてからどうなったのだろう?

最後には、ハローキティの率直な思いとともに子どもたちへのメッセージを呼びかけている。

動画制作への思い
00 (3)

デジタルとブランディングの知見を活かした社会課題の理解促進の手段としてショートムービーの活用を考えました。小学生が楽しみながらSDGsに取り組む必要性を感じ、主体的行動に繋がるきっかけのひとつになればと思います。

デロイト デジタル ジャパンリード 宮下剛

00 (2)

デロイト トーマツ グループとサンリオ両社の皆様のおかげで、我々が行っている環境教育の内容をショートムービーとして皆さまに見てもらえることとなりました。我々の企業理念の核である「心の豊かさを大切にする社会づくり」につながると、うれしく思っています。

株式会社今治.夢スポーツ 代表取締役会長 岡田武史

00 (1)

今回の出演を通じ、わたしたちの未来のためにどうすればいいか、あらためて考えていきたいと思いました。この作品がひとりでも多くの方の「未来のためにどうすればいいか」考えるきっかけになり、思いやりのあふれる世界になるとうれしいです。

ハローキティ

持続可能な社会への思いが込められたショートムービー「わたし、地球」を、今回、米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭、ショートショート フィルムフェスティバル &アジア2021の一環で、企業や広告会社が制作したブランディングを目的としたショートフィルムの祭典「BRANDED SHORTS 2021」での上映を記念して、6月16日から6月30日までの間、WEB上にて一般に公開中。

一般公開後は、小学生向けのSDGs教育コンテンツとして全国の自治体などを通じて提供していく予定。デロイト デジタル、今治.夢スポーツ、サンリオは今回の取り組みのほか、それぞれの活動を通じて持続可能な社会の構築に向けた幅広い取り組みを今後も行っていくぞ。

#HelloSDGsスペシャルサイトはコチラ へ!
公式YouTubeチャンネルはコチラ へ!

素敵な企画♡と、思いました(≧▽≦)