00 (1)


まとめると!
●注目の文通アイドルプロジェクト『Prince Letter(s)! フロムアイドル』リアルとフィクションが連動する『ストーリーライブ』を9月12日に開催!
●新曲試聴開始!しかし、センターの歌声が……!
●土田玲央、堀江瞬、土岐隼一のアイドル衣装&イラストも初公開!

フロムアイドル運営事務局(松竹株式会社)はいま注目の声優 土田玲央、堀江瞬、土岐隼一を起用した「文通もできる」アイドルプロジェクト『Prince Letter(s)! フロムアイドル』より、ボイスドラマ本編と連動した「『Prince Letter(s)! フロム亜月アキト』ストーリーライブ~私立常和歌学園 定期公演『ノヴァ』~」の最新情報を公開。公式Twitter、公式YouTubeチャンネルではSTAr(s)!が歌うアイドル楽曲の試聴がスタート。また、声優陣がアイドル衣装を身にまとったスチール写真とイラストも公開した。さらに、9月7日(火)21時からは土田玲央をゲストに迎え、いままでのボイスドラマを振り返る特別番組を配信することが決定したぞ。

00 (1)


◆ポエトリーリーディングではないアイドル楽曲の試聴開始!しかし、本編の内容と連動し、センター(亜月アキト)の声が。9月12日に行われる定期公演ノヴァで歌えるのか…!

00 (1)


『ノヴァ』で初披露される予定の楽曲の試聴がスタート。曲のタイトルは亜月アキト、yuzu、冥王院シンのユニット名であるSTAr(s)! と同じ『STAr(s)!』 に決定。人気アイドル楽曲を数多く手掛ける豪華クリエイター陣によって制作された本楽曲は、デビュー曲にふさわしい王道アイドル楽曲になっているぞ。



00 (2)


【楽曲情報】
『STAr(s)!』(スターズ)
作詞:Dai hasegawa/オーノカズナリ
作曲:コーニッシュ
編曲:コーニッシュ
Special Thanks:Yukito
歌:STAr(s)!(亜月アキト(CV.土田玲央)・yuzu(CV.堀江瞬)・冥王院シン(CV.土岐隼一))

◆STAr(s)!のメンバーがノヴァ公演で着用するアイドル衣装のイラストと声優陣が実際に着用したスチール写真を特別に公開!

■亜月アキト(あづき あきと)CV:土田玲央
00 (3)


■yuzu(ゆず)CV:堀江瞬
00 (4)


■冥王院シン(めいおういん しん)CV:土岐隼一
00 (5)


9月12日(日)17時からオンライン生配信で行われる「『Prince Letter(s)! フロム亜月アキト』ストーリーライブ~私立常和歌学園 定期公演『ノヴァ』~」。公演に出演するSTAr(s)!の3名が着用するアイドル衣装を公開。スタイリストの白皙が描き下ろした衣装に加え、亜月アキト役の土田玲央、yuzu役の堀江瞬、冥王院シン役の土岐隼一がアイドル衣装を着用したスチール写真も解禁に。『ノヴァ』当日はこの衣装を着てステージにあがり、朗読劇と歌唱を行う予定。今回の衣装は映画、演劇、歌舞伎など数多くの衣装を手掛けてきた松竹衣裳株式会社が全面協力し、STAr(s)!の3名のために特別に制作したぞ。細部までこだわって作られた衣装になっているので、アイドル衣装を身にまとった3名が揃うステージに注目だ。

◆「『Prince Letter(s)! フロム亜月アキト』ストーリーライブ~私立常和歌学園 定期公演『ノヴァ』~」の最新情報を大公開!

亜月アキト(CV.土田玲央)、yuzu(CV.堀江瞬)、冥王院シン(CV.土岐隼一)の3名が常和歌学園男子部の伝統行事『ノヴァ』に臨む様子を朗読劇で披露。さらに、朗読劇内ではデビューをかけたステージ上での歌唱パフォーマンスも予定している。YouTube フロムアイドル公式チャンネル、ニコニコ動画及び公式 Twitter にて公開中のボイスドラマ『Prince Letter(s)! フロム亜月アキト』の最終話である第7話に繋がる第6.5話の朗読劇、そしてボイスドラマと連携した楽曲の披露を楽しみしよう。『ノヴァ』公演終了後は、声優陣によるアフタートーク&今後の展開に関する重大発表も実施。

チケットはLINE LIVE-VIEWING及び、ローチケ LIVE STREAMINGにて販売中だ。

『Prince Letter(s)! フロム亜月アキト』ストーリーライブ~私立常和歌学園 定期公演『ノヴァ』~
【日程】2021年9月12日(日)17:00 開演
【出演】亜月アキト(CV:土田玲央)、yuzu(CV:堀江瞬)、冥王院シン(CV:土岐隼一)
【内容】朗読劇、楽曲披露、アフタートーク
【公演概要】
ボイスドラマ本編と連動したストーリーライブ『ノヴァ』。ボイスドラマ『Prince Letter(s)! フロム亜月アキト』で描かれている、アイドル育成学校に通う亜月アキト(CV.土田玲央)、yuzu(CV.堀江瞬)、冥王院シン(CV.土岐隼一)の3名がユニットを組み、デビューをかけて挑む学園の定期公演『ノヴァ』の様子を生配信でお届けします。実際に声優陣がボイスドラマを朗読劇として披露、そしてデビューをかけた楽曲を歌唱する、物語とリアルが交差する没入型の新感覚ライブになっています。果たして彼らはデビューできるのか・・・。ぜひあなたの目で、彼らの未来を見届けてください。
【チケット料金】学園外関係者特別オンライン鑑賞券 1,500 円(税込)
※但しシステム利用料が配信サイトごとに別途かかる場合があります
※アーカイブ配信あり

【配信サイト】
■LINE LIVE-VIEWING(詳しくはコチラ へ! )
■ローチケ LIVE STREAMING(詳しくはコチラ へ!)
【チケット販売終了日時】2021年9月20日(月・祝)22:00
【アーカイブ試聴期限】2021年9月20日(月・祝)23:59
【企画・製作】松竹株式会社

◆土田玲央出演のボイスドラマ振り返り鑑賞会の実施が決定!彼らの始まりの物語であるボイスドラマ「episode0」の配信も!

00 (6)


9月7日(火・新月の日)21時より、亜月アキト役を務める土田玲央をゲストに迎え、ボイスドラマ『Prince Letter(s)! フロム亜月アキト』第1~6話を一緒に振り返る特別番組のオンライン配信を実施することが決定。22時には亜月アキト、yuzu、冥王院シンの3名が出会ってからユニットを組むまでの始まりの物語「episode0」も公開となる。『ノヴァ』直前の最後の番組となるので、公演の最新情報も解禁予定だ。『ノヴァ』ではボイスドラマ第1~6話の続きとなる第6.5話を朗読劇として披露するので、この振り返り番組を見て当日を迎えよう。

<ボイスドラマ『Prince Letter(s)! フロム亜月アキト』第1~6話期間限定無料配信中>コチラ へ!

<ボイスドラマ『Prince Letter(s)! フロムアイドル』episode0>
公開日時:2021年9月7日(火・新月の日)22時


<『 Prince Letter(s)! フロムアイドル』 について>
◆世界観

都心から少し離れた学園都市の中枢に在る、私立・常和歌(ときわか)学園。その学校は、全国から“アイドル志望者”が集まる【エリートアイドル育成機関】でもあった。学園系列のアイドル事務所には、今をときめくトップアイドルが多く所属し、在学中のデビューも可能。アイドル志望の彼らにとってはまさに“理想”の環境だが、学園には設立以来の【鉄の掟】があった。それは、生徒がアイドル活動に専念すべく制定された『一切のインターネットの禁止』という、情報化の現代と逆行する制度だった。
男子部に所属する、亜月アキト、yuzu、冥王院シンの三人は、ユニットを組みデビューを目指す。

◆コンテンツ展開
『Prince Letter(s)! フロムアイドル』はボイスドラマでのストーリー展開をはじめ、アイドルと直筆の手紙のやり取りもできる「音楽と手紙で紡がれるアイドルプロジェクト」。他にもグッズや音楽展開等、今後も様々な活動を予定している。

◆キャラクター紹介
キャラクターデザイン:白皙(はくせき)
00 (2)
■亜月アキト(あづき あきと)CV:土田 玲央
「あいつのためにも、オレは夢を叶えなきゃ」
高等部二年生。11月15日生まれ。B型。
とある約束を叶えるため、宇宙一のアイドルを目指している。
何事にもまっすぐな男の子。
歌うことが好き。


00 (1)
■yuzu(ゆず)CV:堀江瞬
「プリンセス、ボクを応援してくれるよね?」
高等部一年生。6月29日生まれ。AB型。
幼少期から芸能活動を行ってきた。
あることがきっかけで俳優ではなくアイドルの道に進むことに。
プロ意識が高く、普段とは違う一面も……?


00 (4)
■ 冥王院シン( めいおういん しん )CV:土岐隼一
「皆の望むアイドルに、なってみようと思う」
高等部二年生。2月18日生まれ。A型。
周囲の勧めでアイドル育成学校「常和歌学園」に入学した。
アイドルとは何なのか、これから自分はどこを目指していくのか、常に自問自答している。


<プロジェクト概要>
Prince Letter(s)! フロムアイドル
企画・製作:松竹株式会社 開発企画部
(C)フロムアイドル
各キャラクター紹介や、ストーリーを公式HP・公式Twitterで公開中
公式ホームページ
公式Twitter
ニコニコチャンネル
YouTubeチャンネル

yuzu推しで(#^.^#)b