00 (1)


まとめると!
●特別上映版『あんさんぶるスターズ!!-Road to Show!!-』2022年3月4日(金)公開決定!
●<アプリ連動の完全新作ストーリー>がついに劇場上映!
●キービジュアルも解禁!

<アプリ連動の完全新作ストーリー>がついに劇場上映!
特別上映版『あんさんぶるスターズ!!-Road to Show!!-』2022年3月4日(金)公開決定!キービジュアルも解禁!


2015年4月からサービスを開始し、2020年にリニューアルしたアプリゲームは日本版のみならず、中国版、台湾版、韓国版も配信され、アジア圏を中心に海外ファンも多いことに加え、CD、小説、コミックス、2.5次元舞台、キャストライブ、バーチャルライブ等のイベント展開など、多方面に展開。2019年7月~12月には全24話のTVアニメが放送。次々と進化を続ける大人気ゲーム『あんさんぶるスターズ!!』(あんスタ!!)が満を持して、アプリ連動完全新作ストーリーとして劇場公開する。

アプリのストーリーライターが贈る、本作の舞台はニューヨーク。アイドルフィルムフェスティバルへ参加するためニューヨークを訪れたアイドルたちの生き生きとした姿が描かれる。アイドルの世界ならではの深いストーリーに定評のある「あんスタ!!」、本作では彼らにどんな展開が待ち受けているのか。公開決定に併せ10名の本作メインキャラクターたちがタキシード姿で映画館に勢揃いした本作のキービジュアルも解禁。

11月23日(火・祝)より特典付き劇場前売り券・第1弾として、第1弾オリジナルクリアファイル(A5)付きムビチケカードの販売が決定。さらにアニメイトでは、アニメイト限定 前売り券の販売を予定。
※後日、公式サイトにて詳細をお知らせします。

00 (1)


<ストーリー>
アンサンブルスクエアのアイドルたちが出演した映画『桃源郷偶像拳』、『真夜中のBUTLERS』、『La Mort』が、毎年ニューヨークで行われるアイドル映画の祭典「アイドルフィルムフェスティバル」(IFF)にノミネートされた。授賞式に参加するため、代表に選ばれたアイドルたちはニューヨークへ向かうことに。
彼らは映画祭やレセプションパーティーに参加したのち、授賞式前に束の間の観光を楽しもうと、ニューヨーク市内の様々な場所に出かけ、満喫するが、そんな彼らに怪しい影が忍び寄っていたのだった…。

アプリ連動ストーリーならではの展開として★原作イメージボードも解禁★


00 (2)


『あんさんぶるスターズ!!-Road to Show‼-』の舞台となるニューヨークの街にいる、遊木 真、朔間 零、葵 ひなたが描かれた、Happy Elements制作のイメージボードも併せて解禁された。本作はアプリイベントとの連動ストーリーとなり、関連したキャラクターのみが出演となっているが、キービジュアルに描かれた10名のメインキャラクターのほかにも数名が登場予定。

アイドルプロデュースゲーム『あんさんぶるスターズ!!』
<アプリイベント概要>
12月にシャッフルイベント&連動スカウトを開催。シャッフルメンバーは、朔間凛月、朔間 零、礼瀬マヨイ、乱 凪砂、桜河こはくの5名。

アプリ公式サイトはコチラ へ!

<キャスト> 遊木 真:森久保祥太郎/衣更真緒:梶 裕貴/白鳥藍良:天﨑滉平/礼瀬マヨイ:重松千晴/乱 凪砂:諏訪部順一/葵 ひなた:斉藤壮馬/桜河こはく:海渡 翼/朔間 零:増田俊樹/瀬名 泉:伊藤マサミ/朔間凛月:山下大輝 ほか

<スタッフ> 原作:Happy Elements/監督:菱田正和/チーフディレクター:中谷亜沙美/特技監督:三室健太/脚本:木野誠太郎(Happy Elements)/キャラクター原案:Happy Elements/アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:飯塚晴子/アニメーションキャラクターデザイン(TV シリーズ):下谷智之、長田絵里/美術監督:宮本実生/色彩設計:鈴木依里/撮影監督:上條智也/編集:長谷川 舞/音楽プロデューサー:桑原 聖/音楽:加藤達也/音響監督:濱野高年/アニメーション制作:david production
配給:バンダイナムコアーツ

詳しくは公式サイト へ!
公式Twitter
©Happy Elements K.K/あんスタ!!アニメ製作委員会

おお…今私の推しは出ますかね⁉