
左から下地紫野(当麻まこ役)、白河みずな(小泉 詩役)、花井美春(山鹿 栞役)、水野 朔(花野井玲那役)、矢野妃菜喜(美山鈴音役)、荒井瑠里(今鵜凪咲役)、羊宮妃那(八木野土香役)、南雲希美(濱栗広海役)、岩橋由佳(淀川逢生役)

● セレプロのスペシャルイベント ☆SELEPRO PARTY☆が開催された
● アニメの名シーンを振り返ったりライブなどで盛り上がった
● 今回は「夜の部」の模様をレポ!

2022年3月13日(日)ところざわサクラタウンジャパンパビリオンホールAにてTVアニメ「SELECTION PROJECT」Special event ☆SELEPRO PARTY☆が開催されました。
軽快なOP映像の公開後、佐野バビ市が昨年のAnimeJapan2021「SELECTION PROJECT」ステージぶりに登場。今回もスミパンダを慕うあまり「パンダ」風ワンピースに身を包んで司会を担当しました。続いて、9-tieメンバーがキラキラのジャージ衣装にて登場し、全員でクラッカーを鳴らしてPARTYがスタート!
TVアニメの名シーンを振り返るコーナーの他、「穴埋めクイズ」「衣装デザイン対決」などパーティーゲームをイメージしたチームワークや仲の良さが垣間見えるバラエティコーナーで盛り上がりました。
イベントの終盤は監督の平牧大輔、キャラクターデザインの平山寛菜、来栖セイラ役の大西沙織、天沢 灯役の早見沙織、スミパンダ役の小野大輔からの手紙が紹介された後、この日の為に書き下ろされたキャラクターミニドラマを特別上映。ミニドラマから続く形で9-tieがデビュー衣装に着替えステージに登場!
ライブパートはオープニングテーマ「Glorious Days」、今回のイベントビジュアルイメージにもなった#07挿入歌「Naked Blue」を披露。最後の挨拶では「Only one yell」を歌唱し、改めて9名揃ってステージに立てた喜びを噛みしめながら、チアーズの溢れんばかりの拍手で締めくくられた。
矢野妃菜喜「今日のパーティーは楽しんでくれましたか?灯ちゃんみたいになれていましたか?9-tieのことは好きですか?今日のイベントで9人でステージに立つという夢は叶いましたが、やっぱり私は、2nd Liveがやりたいなと思っています…!そのためにも、これからも皆さんにセレプロにエールを送ってほしいです。また絶対にお会いしましょう!」
水野朔「私は玲那ちゃんのカラーの青が大好きなので、今日は青色のペンライトを皆さんが沢山振ってくれて、沢山のエールをいただいて、心が温かくなりました。1つ心残りがあるとすれば、ゲームで勝てなかったことです!(笑)次またイベントや2nd Liveとやりたい事がありますが、次こそ、ゲームでてっぺんを取れるように腕を磨いていきたいと思います!」
南雲希美「自分にとって、セレプロと出会えたことは天変地異かと思うくらい人生が変わった事だと冗談抜きで思っています。素敵な景色を見せていただいたり、暖かい声援をいただけたり、9人でステージに立てたりしたことに、表現できないくらいの感動をいただきました…!まだまだみんなでステージに立ちたいと思っているのでこれからも頑張っていきます!皆さんも一緒に頑張っていきましょう!ありがとうございました!」
荒井瑠里「今日はチアーズの皆さん1人1人と目を合わせることが出来て、隣を見ると微笑んでくれる9-tieがいて。私は1人じゃない、こんないっぱいの愛をもらっているんだなと実感しました。また皆さんとお会いできる機会が絶対にあると思うので、日々セレプロの歌を聴いたり、思い出してくれると嬉しいです!」
羊宮妃那「野土香ちゃんを通して自分が携わった作品が愛されることがこんなに幸せなんだと日々感じています。イベントは一区切りですが、皆さんから受け取ったエールをまだ返し切れていないと思っているので、また是非お会いしたいです!ありがとうございました。」
岩橋由佳「SELECTION PROJECTに携わらせてもらって1年以上経って、最初のライブは秋葉原のリリースイベントだったんですが、あれからこんなにたくさんの方々に見て頂ける日が来て本当に嬉しいです。
今日来てくださった方も、来れなかった方も、皆さんの愛はいつも見せていただいて、嬉しい気持ちを貰っています。イベントは一区切りですが、曲を聴いたり、アニメを見たりして私たちの事を思い出してほしいです!」
白河みずな「チアーズの皆さん、スタッフの皆さん、愛を持って支えてくれる人みんなのおかげで素敵な経験をできて、9人でステージに立てて、幸せです。今日は楽しいパーティーに遊びに来てくださりありがとうございました!」
花井美春「毎回収録だったりイベントごとがある度にとても楽しいですし、スタッフの方々をはじめ周りの方々も沢山の愛をくださるんです。いつもセレプロに関わらせて頂けて幸せだと思っております。イベントは一段落してしまうんですけど、私たちにはセレプロの歌があります。次また皆さんに会える日までセレプロの歌を聴いて、皆揃って笑顔でまた会えるように私たちも頑張ってまいります!」
下地紫野「正直セレプロが始まったころは、踊りも自信がなく不安を感じた日もありましたが,少しずつできるようになっていって今ではセレプロを通して、かけがえのない仲間とスタッフさん、チアーズの皆さんと出会えたと思っています。オレンジのライト、沢山の声援をありがとうございました!」
TVアニメ『SELECTION PROJECT』公式サイト
公式Twitter @pj_selection #セレプロ
公式TikTokアカウント
©SELECTION PROJECTPARTNERS
…リアルイベント楽しいね

軽快なOP映像の公開後、佐野バビ市が昨年のAnimeJapan2021「SELECTION PROJECT」ステージぶりに登場。今回もスミパンダを慕うあまり「パンダ」風ワンピースに身を包んで司会を担当しました。続いて、9-tieメンバーがキラキラのジャージ衣装にて登場し、全員でクラッカーを鳴らしてPARTYがスタート!
TVアニメの名シーンを振り返るコーナーの他、「穴埋めクイズ」「衣装デザイン対決」などパーティーゲームをイメージしたチームワークや仲の良さが垣間見えるバラエティコーナーで盛り上がりました。
イベントの終盤は監督の平牧大輔、キャラクターデザインの平山寛菜、来栖セイラ役の大西沙織、天沢 灯役の早見沙織、スミパンダ役の小野大輔からの手紙が紹介された後、この日の為に書き下ろされたキャラクターミニドラマを特別上映。ミニドラマから続く形で9-tieがデビュー衣装に着替えステージに登場!
ライブパートはオープニングテーマ「Glorious Days」、今回のイベントビジュアルイメージにもなった#07挿入歌「Naked Blue」を披露。最後の挨拶では「Only one yell」を歌唱し、改めて9名揃ってステージに立てた喜びを噛みしめながら、チアーズの溢れんばかりの拍手で締めくくられた。
矢野妃菜喜「今日のパーティーは楽しんでくれましたか?灯ちゃんみたいになれていましたか?9-tieのことは好きですか?今日のイベントで9人でステージに立つという夢は叶いましたが、やっぱり私は、2nd Liveがやりたいなと思っています…!そのためにも、これからも皆さんにセレプロにエールを送ってほしいです。また絶対にお会いしましょう!」
水野朔「私は玲那ちゃんのカラーの青が大好きなので、今日は青色のペンライトを皆さんが沢山振ってくれて、沢山のエールをいただいて、心が温かくなりました。1つ心残りがあるとすれば、ゲームで勝てなかったことです!(笑)次またイベントや2nd Liveとやりたい事がありますが、次こそ、ゲームでてっぺんを取れるように腕を磨いていきたいと思います!」
南雲希美「自分にとって、セレプロと出会えたことは天変地異かと思うくらい人生が変わった事だと冗談抜きで思っています。素敵な景色を見せていただいたり、暖かい声援をいただけたり、9人でステージに立てたりしたことに、表現できないくらいの感動をいただきました…!まだまだみんなでステージに立ちたいと思っているのでこれからも頑張っていきます!皆さんも一緒に頑張っていきましょう!ありがとうございました!」
荒井瑠里「今日はチアーズの皆さん1人1人と目を合わせることが出来て、隣を見ると微笑んでくれる9-tieがいて。私は1人じゃない、こんないっぱいの愛をもらっているんだなと実感しました。また皆さんとお会いできる機会が絶対にあると思うので、日々セレプロの歌を聴いたり、思い出してくれると嬉しいです!」
羊宮妃那「野土香ちゃんを通して自分が携わった作品が愛されることがこんなに幸せなんだと日々感じています。イベントは一区切りですが、皆さんから受け取ったエールをまだ返し切れていないと思っているので、また是非お会いしたいです!ありがとうございました。」
岩橋由佳「SELECTION PROJECTに携わらせてもらって1年以上経って、最初のライブは秋葉原のリリースイベントだったんですが、あれからこんなにたくさんの方々に見て頂ける日が来て本当に嬉しいです。
今日来てくださった方も、来れなかった方も、皆さんの愛はいつも見せていただいて、嬉しい気持ちを貰っています。イベントは一区切りですが、曲を聴いたり、アニメを見たりして私たちの事を思い出してほしいです!」
白河みずな「チアーズの皆さん、スタッフの皆さん、愛を持って支えてくれる人みんなのおかげで素敵な経験をできて、9人でステージに立てて、幸せです。今日は楽しいパーティーに遊びに来てくださりありがとうございました!」
花井美春「毎回収録だったりイベントごとがある度にとても楽しいですし、スタッフの方々をはじめ周りの方々も沢山の愛をくださるんです。いつもセレプロに関わらせて頂けて幸せだと思っております。イベントは一段落してしまうんですけど、私たちにはセレプロの歌があります。次また皆さんに会える日までセレプロの歌を聴いて、皆揃って笑顔でまた会えるように私たちも頑張ってまいります!」
下地紫野「正直セレプロが始まったころは、踊りも自信がなく不安を感じた日もありましたが,少しずつできるようになっていって今ではセレプロを通して、かけがえのない仲間とスタッフさん、チアーズの皆さんと出会えたと思っています。オレンジのライト、沢山の声援をありがとうございました!」
TVアニメ『SELECTION PROJECT』公式サイト
公式Twitter @pj_selection #セレプロ
公式TikTokアカウント
©SELECTION PROJECTPARTNERS
…リアルイベント楽しいね

早見沙織
KADOKAWA アニメーション
2022-02-25
早見沙織
KADOKAWA アニメーション
2022-01-26