00 (1)


まとめると!
●新進気鋭WEBクリエイターたちの渾身作『彼岸のオルカ』が配信スタート!
●梶原岳人と熊谷健太郎がバディに!
●STUDIO koemee聴くanime第5弾は異色のクリエイターがコラボ!

株式会社KADOKAWAは、2022年4月30日(土)より、「STUDIO koemee」聴くanime 第5弾『彼岸のオルカ』の配信をスタート。メインキャストは梶原岳人、熊谷健太郎、小野大輔、岡本信彦。イヤフォン推奨の高クオリティなオリジナルオーディオドラマを、毎週土日0時に連載形式で配信。10週連続でYouTube&Spotifyほかポッドキャストで楽しめる。

00 (1)

クリエイター情報​
コンセプトは「寝る瞬間まで楽しい」。週末の真夜中0時、つまり、金曜と土曜の深夜、寝る前の5分間に楽しめる新感覚音声エンタメとして制作された。「アグレッシブな表現ができる、リスナーの感性と近い作家を」と、魔法のiらんどの作家・藍江紺をSTUDIO koemeeのプロデューサーが声がけ。若手イラストレーター・つもい、ボカロP/シンガーソングライター・ケダルイ/Kedarui、動画クリエイター・ヤスタツという、WEBで人気のハイセンスなクリエイターが集結した、異色のコラボレーション企画となった。

00 (2)

藍江紺さん/SCENARIO
挑戦的な題材にはなりましたが、各クリエイター様のお力で最高の作品になりました。キャラクターは曲者揃いですが、目でも耳でも推していただけたら嬉しいです。

つもいさん/CHARACTER DESIGN & ILLUSTRATION
他に類を見ないジャンルで、いつの間にかこの世界に引き込まれている最高の作品です。
制作段階から楽しく取り組ませて頂きました。
沢山の方に推していただければなと思います。
彼岸のオルカをよろしくお願いします(ง •̀_•́)ง

Kedaruiさん/MUSIC & VOCAL

『彼岸のオルカ』の主題歌を担当させていただき大変光栄に思います。
深く引きこまれるシナリオやキャラクター、豪華キャストによる魅力的な物語を是非最後までお楽しみ下さい。
『半端者』はそんな物語と登場人物をイメージして書き下ろしました。
この楽曲が、オルカの世界観をさらに彩る一助となれば幸いです。

ヤスタツさん/MOVIE & CHARACTER DESIGN
担当した動画が『彼岸のオルカ』へと繋がるドアの1つになれたら嬉しいです。
是非ドアノブに手をかけてください☺

キャスト情報
『彼岸のオルカ』は近未来の“チル&ミステリ”なバディもの。“最悪の因縁”を持つ年の差バディを梶原岳人と熊谷健太郎が、そのふたりをサポートする“ワケあり”エンジニアを小野大輔が、また“キーパーソン”のミステリアスな青年を岡本信彦が演じる。軽妙なタッチの中にも重厚なドラマが光る今作は、実力派声優たちの繊細な泣きの演技から狂気の長台詞が聴ける、圧巻の仕上がりになっている。

00 (3)

梶原岳人さん/海原風真役
 『彼岸のオルカ』はとっても深くてたくさん考えることのできる作品です。なにか皆さんの心に届くものがあればいいと思います。でも僕が言葉を並べてもきっとそれ以上のものは感じてもらわないと分からないことばかりだと思うので!笑
 実際に手に取って聴いていただきたい! これに尽きます! よろしくお願いいたします!

熊谷健太郎さん/若音景役
 この『彼岸のオルカ』という作品は演じていてものすごくエネルギーを吸い取られるような作品でした。もしかしたら、お聞きいただく皆様のエネルギーも削られていくかもしれません。人間の命、最後の時間とそこに至るまでの痛みに向き合いもがく彼らの生き方をどうぞよろしくお願いいたします。

小野大輔さん/平目佐佑役
 スタイリッシュで軽やかに見えて、実はシリアスで重いテーマを描いた作品だと思いました。
 まだはじまったばかり。みなさんの応援がこれからの『彼岸のオルカ』をつくります。よろしくお願い申し上げます。

岡本信彦さん/葦切深役
 新しい試みということで『彼岸のオルカ』がリリースされます。きっと、前情報なく手に取る方がほとんどにはなると思うんです。忙しいかもしれないですけど、1回聴いてみていただきつつ、1回体験してもらってから、判断してもらいたいなという感じですね。
 はじめの一歩が出せない方が、やっぱり最近は多い気がしていて、ハラハラドキドキは最終的にはすると思うので、是非楽しんでもらえたら嬉しいなと思います。

00 (4)

他12名の“聴かせる”声優、4名の“ハイクオリティ”AI合成音声(VOICEVOX)も出演し、総キャスト20名の豪華なオーディオドラマ「聴くanime」が展開される。味わい深いセリフと演技の数々が楽しめるぞ。

00 (1)
00 (5)


Kedarui作・主題歌「半端者」リリース!
Kedaruiが『彼岸のオルカ』のストーリーを基に、主題歌『半端者』を制作。ある重要なキャラクターの心情から歌詞を書き起こしている。Kedaruiの切なく力強い歌声は必聴だ。迫力満点のギターやスリリングな曲展開など、中毒性が高い仕上がりになった。4月30日(土)より各音楽配信サービスで発売中。



ヤスタツ作・主題歌「半端者」MV公開!
ヤスタツが楽曲とストーリーを基に、ミュージックビデオを制作。ドラマを楽しんだ後に見返すと二度美味しい、特別な内容になっている。音声ドラマのワンシーンが散りばめられているので、ミュージックビデオからストーリー展開を考察するのも面白いかも⁉

00 (2)

ヤングエースでコミカライズ決定!
​ヤングエースで『彼岸のオルカ』のコミカライズが決定。ヤングエースUPにて夏以降にWEB連載予定。作画者はうごんば。珍しい音声ファーストのコミカライズだ。
※続報はヤングエースUP&STUDIO koemeeでお知らせいたします。

うごんばさん
 オーディオドラマを主軸として展開していく彼岸のオルカですが、コミカライズはそのドラマをより一層彩る手助けができれば、そしてオーディオドラマに馴染みのない方でも彼岸のオルカを知るきっかけとなれば幸いです!

00 (6)


メインキャスト直筆サイン入りコースターが当たるキャンペーン!

『彼岸のオルカ』配信スタートを記念し、豪華声優陣のTwitterRTキャンペーンを開催。第1弾は熊谷健太郎のサイン入りコースター計3枚を抽選で各1名にプレゼント。配信期間中に、小野大輔、岡本信彦、梶原岳人と続々キャンペーンが開催。

STUDIO koemee公式Twitterアカウントはコチラ へ!

00 (7)


魔法のiらんどで特設ページ公開中!
魔法のiらんどで、藍江紺の『彼岸のオルカ』ノベライズにフィーチャーした特設ページが公開中。聴くanime『彼岸のオルカ』の冒頭を掘り下げた小説が楽しめる。

特設ページはコチラ へ!



ピッコマで先出し配信中!

ピッコマでは『彼岸のオルカ』リリース日の4月30日(土)に、3週間後配信予定の#8まで先行配信を実施。

■ピッコマ『彼岸のオルカ』コチラ へ!

<作品情報>
​​あらすじ
 舞台は今から二十数年後の日本。そこには今よりどこか仄暗い社会が広がっていた。技術の発展と反比例するかのように急増した「犯罪件数」、そして「自殺者数」。
 警察ではまかないきれない社会の予知保全活動を行う、都市伝説のような“名もなき組織”、通称「マーリントラウト」に所属する若音景は未成年のアルバイトの海原風真と、最新鋭の技術で吸い上げられたデータを元に「自殺願望者」の現れる先で息をひそめる日々を過ごす。
 彼らの目的は一見すれば「自殺を止める」ことに他ならないが――顔の見えない人間たちに警察の真似事だと揶揄されながらどこか気だるげな二人は組織内でもぶっちぎりの「自殺抑止率」を誇っていた。
 アンバランスなバディは今日も駅のホームに立つ。目の前の列車を見送りながら。

00 (8)


聴くanime【彼岸のオルカ】
4月30日(土)0:00に配信スタート!
\ 寝る瞬間まで楽しい /
・毎週土日0時~“真夜中”連載
・特別期間限定全話無料!最新話は1週間無料
・Spotifyなど各Podcastでも聴ける
・STUDIO koemeeメンバーシップはいつでも全話視聴可

▼事前予約販売スタート!
一足早く前編を聞ける!「彼岸のオルカ side A」5月7日(土)発売!
ポケドラでは4月30日(土)より発売日まで、事前予約が開始される。
ポケドラ限定特典は、梶原岳人と熊谷健太郎の掛け合い収録後の空気を詰め込んだ「エンディングトークA面」。予約販売期間中はパッケージの価格のままで、特典が購入できる。

■ポケットドラマCD『彼岸のオルカ』特集ページコチラ へ!

▼『彼岸のオルカ side A』特装盤も発売!
STUDIO koemeeのBOOTHでは、ファン向けの『彼岸のオルカ side A』特装盤を5月7日(土)発売。200P超え!大ボリュームの、本編・プロローグ・予告の台本と、藍江紺書き下ろしの短編2本、メディアミックスで未収録のSS集が詰まった特典台本がセットになる。また、つもいの描き下ろしカラーイラストも収録。
台本はストーリーの最後まで読めるようになっており、続きが気になる方は、まずは台本で全貌を楽しめる。ト書きには細やかに情景が記載されているので、音声を聞きながら読めば、より一層作品世界の解像度が上がる内容に。描き下ろし短編は合計1万字あり、視点を変えた2作品で、キャラクターの理解度が高まるような物語となっている。

■STUDIO koemee - BOOTHはコチラ へ!

▼『彼岸のオルカ side A』5月7日(土)~各音楽配信サービスで順次販売予定!
5月7日(土)以降、各音楽配信サービスで順次発売され、Amazon Musicなどお好みのサービスでお買い求めいただけます。ハイレゾの販売も予定しております。

■スマートリンクコチラ へ!

『彼岸のオルカ side A』
※本編「#0~#10」・予告「非番のオルカ★」をイッキ聞きできるトラック順で収録!
CAST:梶原岳人、熊谷健太郎、小野大輔、岡本信彦、開道結子、夏陽りんこ、井上優、牧拓実、中川真由美、合田明日佳、宮沢天、安芸此葉、土屋亜有子、藤原夏姫、山本悠貴、平野隼人 ほか
発売日:2022年5月7日(土)
仕様:デジタル販売
定価:3,850円(本体3,500円+税)
発売元:株式会社KADOKAWA
©STUDIOkoemee/KADOKAWA2022

​STUDIO koemee公式Twitterアカウント
STUDIO koemee公式YouTubeチャンネル
Spotify『【聴くanime】彼岸のオルカ』
魔法のiらんど特設ページ

00 (1)


■主題歌「半端者」Kedarui

各音楽配信サービスで発売中!
主題歌「半端者」Kedarui:https://linkco.re/34c0PzC1

聴くanime、STUDIO koemeeとは?コチラ へ!
・聴くanime=「脚本」×「⾳声」×「ビジュアル」で物語を届ける新しいコンテンツ
・STUDIO koemee=聴くanimeレーベルとして、2021年11月に立ち上がった新レーベル。
キャッチコピーは「物語が聴こえる。」

■ゴールデンウィークに「聴くanime」全タイトル・全話無料配信!

STUDIO koemeeではゴールデンウィークに「コエミーフェス 2022GW」を開催。これまで配信してきた「聴くanime」の全タイトル・全話(全30話以上・合計約400分)がレーベルのYouTubeチャンネル ほかで【すべて無料】で楽しめる機会となっている。
※フェス詳細ほか、レーベルの最新情報は公式Twitter、YouTubeをご覧ください。

「コエミーフェス 2022GW」開催期間
:2022年5月2日(月)21:00~2022年5月5日(木)24:00

STUDIO koemee公式
YouTube
Twitter

「オルガ」だと思いました(*^-^*)