00


まとめると!
● 劇場版『からかい上手の高木さん』6月11日(土)公開記念舞台挨拶決定!全国の上映劇場で中継も!
●高橋李依ら、メインキャスト&赤城博昭監督、豪華“高木さんファミリー”が揃って登壇!
●6月10日(金)より全国公開!

劇場版『からかい上手の高木さん』の公開を記念した舞台挨拶が決定。高木さん役の高橋李依、西片役の梶裕貴に加えて『高木さん』を語る上で欠かせない、ミナ役・小原好美、サナエ役・小倉唯、木村役・落合福嗣、高尾役・岡本信彦、主題歌アーティストの大原ゆい子、そして赤城博昭監督が揃って登壇。ついに公開を迎えた喜びや、本作への想いを語るぞ。また、全国の上映劇場で本イベントの中継付き上映会も実施も決定し、舞台挨拶の模様をスクリーンでの生中継で観覧できる。

<STORY>
とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに、何かとからかわれる男の子・西片。
どうにかして高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。
季節はめぐり、3年生に進級した2人。周囲は将来を考え始め、不安と期待が入り混じる中、高木さんと西片の距離は未だ変わらぬまま。そして、中学最後の夏がはじまろうとしていた――
夏休みが始まる前日、2人は帰り道で偶然ちいさな子ネコと出逢う。その子を「ハナ」と名付け、神社の境内で母ネコを見つけるまで面倒をみることに…。徐々に懐いてゆくハナを見守りながら過ごす2人。
ちいさな出会いがもたらした、幸せに包まれた真夏の日々が、あらたな想いを育んでゆく――。

劇場版「からかい上手の高木さん」公開記念舞台挨拶<詳細>
【開催日時】6月11日(土)12:50上映回 ※上映後舞台挨拶
【実施劇場】TOHOシネマズ日比谷
【登壇者(予定)】高橋李依(高木さん役)、梶裕貴(西片役)、小原好美(ミナ役)、小倉唯(サナエ役)、落合福嗣(木村役)、岡本信彦(高尾役)、大原ゆい子(主題歌アーティスト)、赤城博昭(監督)

【チケット情報】料金:1,900円(税込)
※特別シートなど追加料金が発生する場合がございます。
※各種割引券・招待券使用不可、ムビチケ使用不可

【チケット販売】
■チケットぴあプレリザーブ(抽選販売受付)
受付期間:5月27日(金)18:00~5月30日(月)23:59
当落発表:6月1日(水)18:00以降順次
※お一人様2枚までのお申し込みとなります。
※決済方法:クレジットカード決済、コンビニ支払い

■チケットぴあ一般発売(先着順販売)
販売期間:6月4日(土)10:00~6月7日(火)23:59
※お一人様2枚までのお申し込みとなります。
※決済方法:クレジットカード決済、コンビニ支払い
※チケット完売しだい発売終了となります。

詳細・申込はコチラ へ!

■劇場販売 
※チケットぴあ一般発売で完売の場合、劇場販売はございません。
劇場インターネットチケット販売:6月9日(木)00:00以降準備が整い次第販売開始
劇場窓口販売:6月9日(木)劇場OPEN時から販売
※インターネットチケット販売で完売しますと窓口販売はございません。

<チケットに関する注意事項>
※映画館により、座席間隔をあけてチケット販売を行う場合がございます。
今後の情勢に応じて変更となる場合や、各映画館で対応が異なる場合がございます。
※特別興行の為、各種割引、招待券等は、ご使用いただけません。
※全席指定・定員入替制での上映となり、専用のチケットをお持ちでない方はご覧になれません。
※購入されたお座席に着席してご鑑賞お願いします。

<プレリザーブに関する注意事項>
※チケット当選後の変更・払い戻しは出来ません。予めご了承ください。
※プレリザーブとは、事前のお申し込みの後、チケットを購入できるサービスです。必ずしも優先的に良いお席をご用意するものではありません。
※お申し込み多数の場合は抽選にて当選者を決定します。(先着順ではありません)
※受付期間中はいつでもお申し込みいただけます。(メンテナンス時間をのぞく)

<新型コロナウイルス感染拡大防止に関してのお客様へのお願い>
※各劇場では、新型コロナウイルス感染予防対策を実践しております。
映画館の新型コロナウイルス感染症予防対策へのご協力をお願いいたします。

TOHOシネマズ新型コロナウイルス感染予防の対応についてはコチラ へ!
※以下に該当される方は、映画館へのご来場をお控えください。
・37.5℃以上の発熱や頭痛、咳・全身痛などの症状がある場合
・新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方との濃厚接触、同居家族や身近な知人の感染が疑われる場合
・過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域に訪問歴がある場合
※映画館にご来場時にはマスクの着用をお願いします。マスクを着用されていないお客様の入場をお断りする場合がございます。
※入場前に検温をお願いする場合がございます。体温が37.5度以上のお客様は、ご入場をご遠慮いただいておりますので予めご了承ください。
※入退場時にはアルコール消毒のご協力をお願いいたします。
※整列時や入退場時には、前後のお客様と充分距離をとり、ソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。
※映画館内での会話はできるだけお控えください。
※映画館内で気分が優れなかったり、体調が悪くなったりした際には、お近くのスタッフまでお声がけください。
※鑑賞中の発声及び歓声、立ち上がってのご鑑賞などはご遠慮頂きますようお願い申し上げます。
※ご鑑賞時にはご飲食時の場合を除いてマスクを着用の上、咳エチケット等に充分ご配慮いただき周囲への感染防止にご協力をお願いいたします。ご飲食については鑑賞劇場HPにてご確認ください。
※車イスでのご鑑賞をご希望されるお客様は座席指定券の購入後、劇場までご連絡ください。

劇場版『からかい上手の高木さん』公開記念舞台挨拶 中継付き上映会について
TOHOシネマズ日比谷を除く全国の上映劇場にて実施する。
上映劇場はコチラ へ!
【開催日時】6月11日(土)12:50上映回(※上映後舞台挨拶)
※上映開始時間は劇場により異なる可能性があります。詳しい上映開始時間については各劇場のHPを御覧ください。

【チケット情報】料金:各劇場設定通常料金
※ムビチケ前売券をご利用いただけます。
※招待券・無料鑑賞券使用不可、各種割引適用可。
※プレミアシート類はプラスオン料金にて販売となります。

【チケット販売】6月8日(水)00:00以降、順次販売開始予定です。
※インターネット販売で完売となった際は、窓口での販売はございません。

<INTRODUCTION>
シリーズ累計1100万部突破の大人気コミックが、ついに映画化!
2022年、見守りたい初恋が、ここにある―。

原作は、2021年に第66回小学館漫画賞(少年向け部門)を受賞、発行部数1100万部(シリーズ累計)突破の、山本崇一朗による同名コミックで、「〇〇さん系」とよばれるジャンルの代表格として不動の地位を築いている。
2018年に放送されたTVアニメも好評を博し、2019年には第2期、2022年1月からは第3期が放送。二人のやり取りを見守りながら「ニヤキュン」するファンに支えられ、いよいよこの夏、スクリーンへーー。
少しずつ大人の階段をのぼり始める中学3年生の夏の1ページに刻まれる、ふたりの青春模様が、原作者・山本崇一朗監修の下、TVシリーズと同じスタッフ陣によって瑞々しく丁寧に紡がれる。

これは、ひと夏に起こる、ちいさくて、やさしい青春物語――。

ムビチケ前売券 各種販売中!
劇場購入特典<第2弾>は、見守りたい特製ギミッククリアファイル!


■ムビチケカード券【第2弾】
<価格>1,500円(税込)
<劇場購入特典>
見守りたい特製ギミッククリアファイル
<販売劇場>上映劇場にて発売

■ムビチケオンライン券
<価格>1,500円(税込)
<特典>特製スマホ壁紙
購入・詳細はコチラ へ!
※購入番号がメールで届く電子チケットです。

<作品概要>
劇場版『からかい上手の高木さん』
2022年6月10日(金)ロードショー!

キャスト
高橋李依(高木さん)、梶 裕貴(西片)、小原好美(ミナ)、M・A・O(ユカリ)、小倉 唯(サナエ)、落合福嗣(木村)、岡本信彦(高尾)、内山昂輝(浜口)、悠木 碧(北条)、内田雄馬(中井)、小岩井ことり(真野)、田所陽向(田辺先生)、水瀬いのり(ハナ)、戸松 遥(太田)

スタッフ
原作:山本崇一朗『からかい上手の高木さん』『あしたは土曜日』(小学館「ゲッサン」刊)
監督:赤城博昭
構成:福田裕子
脚本:福田裕子 伊丹あき 加藤還一
キャラクターデザイン:髙野 綾
美術設定:池田祐二
美術監督:笠原由紀
色彩設計:横井未加
撮影監督:牧野真人
編集:中葉由美子
音響監督:えのもとたかひろ
音楽:堤 博明
アニメーション制作:シンエイ動画
主題歌 :大原ゆい子「はじまりの夏」(TOHO animation RECORDS)
製作:劇場版からかい上手の高木さん製作委員会
配給:東宝映像事業部

TOHO animation THEATER FES特設サイト
TVアニメ公式サイト
TVアニメ公式Twitter
©2022 山本崇一朗・小学館/劇場版からかい上手の高木さん製作委員会

登壇者がファミリーだ!!!!!