00 (1)


まとめると!
●異例の新企画 「講談のおそ松さん」公演決定!
●あの6つ子がまさかの伝統芸能デビュー!?60分ノンストップの“ハイパー講談”ここに誕生!
●2022年10月6日(木)より池袋Hall Mixaにて期間限定公演

■「おそ松さん」について
日本中を沸かせた、赤塚不二夫の名作ギャグ漫画「おそ松くん」。 2015年10月、20歳を超えても、クズでニートで童貞というどうしようもない大人になった姿を描いた「おそ松さん」がTVアニメ化され、 2016年度の流行語大賞にノミネートされるなど社会現象を巻き起こし、世の中をザワつかせた。2019年にはシリーズ初の長編オリジナルエピソードが描かれた劇場版「えいがのおそ松さん」が公開し、動員数60万人を超える大ヒットを記録。さらに2020年10月よりTVアニメシリーズ第3期が放送されるなどファンに愛されるロングシリーズとなっており、現在は6周年記念新作アニメ第1弾「おそ松さん~ヒピポ族と輝く果実~」が劇場公開中だ。

◆新情報:「講談のおそ松さん」が10月6日(木)より池袋Hall Mixaにて期間限定でオープン!!
ハイパー講談、ここに誕生!6つ子60分喋りっぱなし⁉
今回公開されるのは「講談のおそ松さん」。
本公演では目の前の舞台上に6つ子たちが登壇し講談を披露。
特殊なスクリーンを使用することによる立体感で生まれる臨場感は、まるで目の前で講談が繰り広げられているライブのような感覚を味わえるぞ。
また、1人3本の持ちネタから披露する演目は、お客様のスマートフォンを使っての選択で決まるというインタラクティブな体験も用意。さらに、声の出せない昨今の状況を鑑み、スマートフォンを使ってその場で演者を応援できる「投げ笑い」も注目の機能となる。

講談の監修には、寄席出演・役者・バラエティ出演・イベント司会と八面六臂の大活躍を見せる神田春陽。演芸場末松座にて、赤塚亭おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松が皆様に講談をお披露目する。

<開催概要>
講談のおそ松さん
主催:講談のおそ松さん製作委員会
講談監修:神田春陽
期間:2022年10月6日(木)〜10月29日(土)まで
会場:Hall Mixa(ホールミクサ)
所在地:〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-14-3 Mixalive TOKYO B2F

<チケット情報>
ローソンチケットにて独占販売
※全日、日時指定制のチケット販売となります。
8月26日(金)よりおそ松さんオフィシャルファンクラブにて先行受付
9月3日(土)よりローソンチケット会員先行受付
9月9日(金)よりローソンチケットにて一般発売
料金:特典付前売券税込¥8,000(限定2,000枚)/ 前売券税込¥4,000 / 当日券税込¥4,000

●特典

00 (2)

講談のおそ松さん アクリルジオラマ
※限定数量2,000個

<お問合せ先>
講談のおそ松さん製作委員会(east field株式会社内)
Mail : osomatsusan-kodan@eastfield.co.jp
※開場時間やグッズ等の詳細は、「講談のおそ松さん」公式サイトをご確認ください。
「講談のおそ松さん」公式サイト
「講談のおそ松さん」公式Twitter
TVアニメ「おそ松さん」公式サイト
©赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会

またスゴイ展開に!!!!!!