00


まとめると!
●特『刀剣乱舞-花丸-』~華ノ巻~「雪ノ巻」「月ノ巻」に続き、大ヒット記念!
●全国89館にてツイート応援上映が開催決定!
●日程は、9月22日(木)19時30分の回だ!

アニメ『刀剣乱舞-花丸-』の最新作として、「特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~」が 2022年、三部作連続で劇場上映。第一幕となる「雪ノ巻」、第二幕となる「月ノ巻」に続き、三部作のラストを飾る第三幕となる「華ノ巻」が 9月1日(木)より大ヒット公開中。今回、第三幕「華ノ巻」の大ヒットを記念して、全国一斉ツイート応援上映の開催が決定した。

 原案は、名だたる刀剣が戦士へと姿を変えた“刀剣男士”を率い、歴史を守るために戦う刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」。2015年1月のサービス開始以降、女性を中心に大きな支持を獲得し、全国各地に刀剣ブームを巻き起こす一因ともなった“とうらぶ” こと「刀剣乱舞-ONLINE-」は、これまでに、アニメ・ミュージカル・舞台・映画など数多くのメディアミックスを成功させ、エンターテインメント界を席巻。シリーズ初のアニメーション作品であるアニメ『刀剣乱舞-花丸-』は、2016年より放送が開始され、2018年にはTVシリーズ2期となるアニメ「続『刀剣乱舞-花丸-』」が放送。“とある本丸”を舞台に、刀剣男士たちがひたむきに、ほがらかに過ごす日常が人気を博した。そして、2022年、満を持してアニメ『刀剣乱舞-花丸-』新作が劇場限定上映。これまで「花丸」の世界をつくりあげてきた実力派スタッフが再結集を果たした。

■上映中のツイート・ペンライトやうちわの持ち込みもOK!
全国89劇場で「花丸」応援上映の第三弾が開催決定!


第一幕「雪ノ巻」、第二幕「月ノ巻」の大ヒットを記念し行われたツイート応援上映が第三幕「華ノ巻」でも開催決定。9月22日(木)19時より、「華ノ巻」上映の全館89館にて一斉に上映を開始。

第一幕「雪ノ巻」、第二幕「月ノ巻」でも大好評だったこの上映では全国のファンの方々の応援によって大きな話題となった全国規模の同時鑑賞イベントだ。今回も鑑賞中のツイートOK、ペンライトやうちわの持ち込みもOKとなる。(ただし発声での応援や音が鳴るものの持ち込みは不可)。当日は、前回の応援上映に引き続き「#花丸の宴」でつぶやいた方の中から抽選で帳簿風ノート&キラキラほろぐらむシールセットを5名にプレゼントするスペシャル企画も実施するぞ。

※詳しくは以下の概要をご確認ください。

特『刀剣乱舞-花丸-』~華ノ巻~ ツイート応援上映 概要

日時:9月22日(木)19時30分の回
※上映開始時間は、実施劇場により多少異なる場合がございます。
会場:全国89館
詳しくはコチラ へ!
料金:通常料金
※ムビチケカードもご利用できます。
※販売開始日時等その他詳細は劇場ホームページにてご確認ください。
チケット販売方法:実施劇場のWEB、窓口にて通常販売

◆鑑賞上のお願い
※うちわ、タオル、ペンライト、サイリウムの持ち込みOK
※手拍子、拍手OK

◆注意事項
下記の事項につきまして、予めご了承の上、ご参加ください。
・本編上映中はツイートを目的としてスマートフォン、携帯電話、など各種端末をご使用いただけます。
・通常上映・ツイート応援上映ともに、上映内容は同一のものです。
・静かに映画をご鑑賞されたいお客様は通常上映をお勧めいたします。
・スマートフォン、携帯電話など各種端末は、マナーモードにてご使用ください。
・天候、施設環境の影響で、劇場によりインターネット回線に遅れが生じたり、繋がりにくくなる場合がございます。
・上映開始時刻に他館と多少のズレが生じた場合、公式アカウントや他会場の方のツイートと遅速がありますこと、予めご了承ください。
・上映中、館内の照明を通常より明るくする場合がございます。
・ご鑑賞中、飲食時以外はマスクを着用していただけますようにお願いいたします。
・お客様同士での連絡先交換の強制などはトラブルに繋がる恐れがありますので、ご遠慮ください。
・記録や取材のための撮影が入る場合がございます。
・劇場内での撮影および録音が確認された場合は、本編の上映を中止する可能性がございます。
また以下の行為は NG になります。
※映画予告、本編のほか、本編上映中の館内の様子の撮影・録音、またその写真・音声の SNS 投稿は禁止です。
※発声を伴う応援、歌唱
※火器類の持ち込み、クラッカー・笛などの鳴り物の使用
※うちわ、タオルなど、後ろの座席のお客様の視界を遮るような応援グッズを肩より上に掲げる行為。胸の高さに留めるようお願いいたします。
※周りの方の視界を遮るようなグッズ、光度の強いペンライト、改造サイリウム等の持ち込み
※上映中に座席から立ち上がる、飛ぶ、跳ねる、暴れる、物をたたくなどの行為、通路でのご鑑賞
※上記行為等の迷惑行為が確認された場合、劇場スタッフよりお声がけさせていただきます。お声がけには、必ず従っていただきますようお願いいたします。従っていただけない場合は、速やかにご退場いただきます。ご退場に至った場合、チケット代金等の返金には一切応じられません。また、周りの方のご迷惑になるような過剰な行為が確認された場合は、上映を中止させて頂く場合もございます。

≪新型コロナウイルス感染症対策について≫
来場の際は、マスクの着用、など各映画館の新型コロナウイルス感染症予防対策へのご協力をお願いいたします。ご協力いただけない場合には、ご鑑賞をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

■ ストーリー
時は西暦二二〇五年。

歴史改変を目論む“歴史修正主義者”による、
過去への攻撃がはじまった。

歴史を守る使命を与えられた“審神者(さにわ)”によって励起された
最強の付喪神“刀剣男士”。

これは、そんな彼らが“とある本丸”を舞台に、
ひたむきに、そしてほがらかに生きる“花丸”な日々の物語

ある日、審神者が突然倒れてしまった――。
心配する刀剣男士たちをよそに、一向に目を覚ますようすがない審神者。
一方、審神者が倒れたことで時空転移装置が動かなくなり、遠征に出ていた三部隊が帰還できなくなってしまった。本丸に連絡もできず、いつ戻れるかもわからぬまま、十八振の刀剣男士たちはそれぞれ平安時代・戦国時代・江戸時代で過ごすことを余儀なくされる。
そのころとある本丸では、審神者が倒れたのはどうやら別の時代に出陣していた部隊が持ち帰った玉鋼がきっかけであることを突き止める。しかしどうすれば審神者が意識を取り戻すのかは不明なまま……。刀剣男士たちが困惑する中、この本丸の始まりの一振である加州清光は、クダギツネのこんのすけに審神者を目覚めさせるには“夢”の世界で審神者の心を開放しなければいけないと聞く。そして加州清光は相棒である大和守安定と二振で、未知の世界へと出陣する。

とある本丸最大の危機に、刀剣男士たちが挑む!三部作「特『刀剣乱舞-花丸-』~雪月華~」堂々の完結編!!

声の出演:増田俊樹、市来光弘、新垣樽助、逢坂良太、斉藤壮馬ほか
原案:「刀剣乱舞-ONLINE-」より(DMM GAMES/NITRO PLUS)
監督:野呂純恵
脚本:猫田幸
キャラクターデザイン:谷口淳一郎
総作画監督︓松浦麻衣
サブキャラクターデザイン:森光恵 飯田恵理子 刀剣デザイン:秋篠denforword日和 中島絵理
プロップデザイン:伊澤珠美 秋篠denforword日和 小野和美
美術設定:高橋武之 美術監督:安田ゆかり(オリーブ) 色彩設計:真壁源太 撮影監督:呉健弘
編集:坪根健太郎(リアル・ティ)
音響監督:郷文裕貴 音響効果:中野勝博 音楽:川井憲次
アニメーション制作:動画工房
特『刀剣乱舞-花丸-』~雪ノ巻~ 監督:直谷たかし
特『刀剣乱舞-花丸-』~月ノ巻~ 監督:越田知明
配給:東宝映像事業部
公式サイト
©2022 NITRO PLUS・EXNOA LLC/特『刀剣乱舞-花丸-』製作委員会

大ヒット記念!やったぁ!(^o^)丿