魔法少⼥マジカルデストロイヤーズ


この記事の内容は?
●オリジナルアニメ『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』が4月7日(金)より MBS/TBSアニメイズム枠にて放送開始!
●第2弾キービジュアル、放送・配信情報、追加スタッフ情報なども解禁
●「AnimeJapan 2023」KACブースステージイベントも決定!

JUN INAGAWA原案によるオリジナルアニメーション『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』が、2023年4月より MBS・TBS・BS-TBS”アニメイズム”枠にて放送開始される。この度、第2弾キービジュアル、放送・配信情報、追加スタッフ情報が一挙解禁され、初回放送が4月7日(金)25:55〜に決定した。また、3月25日・26日に開催される「AnimeJapan2023」KACブースでのステージイベントの開催も決定した。


国内外問わず注目を集める新進気鋭のクリエイター・JUN INAGAWA 原案によるオリジナルアニメーション『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』は、謎の組織「SSC」によってオタク文化が排除された日本で、オタク文化をこよなく愛する若き革命者「オタクヒーロー」と、彼を慕う3人の魔法少女「アナーキー」「ブルー」「ピンク」たちが、「好きなものを好きなだけ好きといえる世界」を取り戻すための戦いに挑む、完全オリジナルストーリー。メインキャストとして、古川慎さん(オタクヒーロー役)、ファイルーズあいさん(アナーキー役)、愛美さん(ブルー役)、黒沢ともよさん(ピンク役)ら実力派キャスト陣が出演する。

初公開となった第2弾キービジュアルには、オタク文化を弾圧しようとする謎の組織「SSC」のキャラクターたちと、オタク文化を愛する「アキバ革命軍」のオタクヒーローや魔法少女たちが険しい表情で「SSC」に立ち向かう様子が描かれている。「SSC」側には、SHOBONやスレイヤーの他、初公開となる謎のキャラクターたちも描かれ、本編でどのように関わってくるのかにも期待が高まる。

合わせて、放送・配信情報や追加スタッフ情報などが一挙解禁となり、2023年4月7日(金)25:55より MBS・TBS・BS-TBS“アニメイズム”枠にて放送のほか、翌日4月8日より毎週土曜日AT-Xにて放送開始となることも発表された。さらに、ABEMA/DMM TVにて地上波放送直後の26:25より視聴が可能となるので、放送を楽しみに待とう。


さらに、3月25日(土)・26日(日)に東京ビッグサイトにて開催される「AnimeJapan 2023」にて、キャスト・スタッフ登壇のステージイベントが決定。3月26日(日)KACブースステージ内にて、JUN INAGAWA(原案)・愛美さん(ブルー役)・亀井博司プロデューサーが登壇する。前日の25日(土)には、アニメと同じく4月より展開されるゲーム『マジデス壊』のステージイベントも開催予定だ。ブースでは、ステージイベントのほか、キャラクター等身大パネルなどの展示も行われるので、こちらもぜひチェックしよう。


TVアニメ「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」
●放送情報
2023年4月7日(金)25:55 より
MBS・TBS・BS-TBS”アニメイズム”枠にて放送開始!
MBS/TBS 4月7日(金)25:55 より
BS-TBS 4月7日(金)26:30 より
AT-X 4月8日(土)スタート
・毎週(土)21:00
・毎週(月)28:30 ※リピート放送
・毎週(土)6:00 ※リピート放送
※放送日時は変更になる可能性があります

●配信情報
ABEMA/DMM TVにて地上波放送直後より最速配信決定!
ABEMA 2023年4月7日より毎週金曜26:25~
DMM TV 2023年4月7日より毎週金曜26:25~


■イントロダクション
気鋭クリエイター・JUN INAGAWA が送る、愛と狂気と破壊の物語
2008年――謎の勢力の出現により、アニメ、ゲーム、マンガ、音楽、鉄道、コスプレなどあらゆるオタク文化が排除された日本。
グッズは収容され、保護の名のもとにオタクが弾圧されても、人々は自我を喪ったかのように疑問を持たない。秩序維持を担う組織「SSC」に蹂躙され、オタクは滅びたかに思われた――

だが、封鎖されたアキバを奪還し、反旗を翻す者たちが現れる。
若き革命者「オタクヒーロー」――何よりもオタク文化を愛し、誰よりもアキバを愛する男。そして彼を慕う3人の魔法少女たち――「アナーキー」「ブルー」「ピンク」。

2011年の日本を舞台に、自由の旗のもとに集ったオタクたち――アキバ革命軍は、SSC首領「SHOBON」との壮絶な戦いに挑む。好きなものを好きなだけ好きといえる世界のために。自由の旗のもとに集ったオタクたちよ、 奪われた文化を取り戻すべくOTAKU COUNTER CULTURE を巻き起こせ!


公式HP
Twitter:@magical_mad
Instagram:magical.mad

<スタッフ>
原作 MAD ミルクポット markets
原案 JUN INAGAWA
監督 博史池畠
副監督 川瀬まさお
脚本・シリーズ構成 谷村大四郎
キャラクターデザイン 沢友貴
コンセプトアーティスト 紺野大樹
プロップ設定 杉村絢子
美術監督 坂上裕文(ととにゃん)
美術設定 加藤 浩(ととにゃん)、浅見由一(ととにゃん)
色彩設計 歌川律子
撮影監督 松向 寿(STAR Laboratories)
編集 武宮むつみ
音響監督 本山 哲
音響効果 白石唯果
録音 伊東光晴
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽 羽柴 吟
アニメーション制作 バイブリーアニメーションスタジオ

<キャスト>
オタクヒーロー:古川 慎
アナーキー:ファイルーズあい
ブルー:愛美
ピンク:黒沢ともよ
狂太郎:楠木ともり
SHOBON:斉藤壮馬
スレイヤー:芹澤優
ニック:興津和幸
オールドリーダー:杉田智和
ミリオタ:間島淳司
ゲーオタ:子安武人
鉄オタ:奥村翔
自衛隊オタ:兼政郁人
アニオタ:稲田徹
ドルオタ:石谷春貴
プロレスオタ:高橋伸也

キャラクター情報はこちら

TVアニメ『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』ステージイベント
日時:3月26日(日)14:50〜15:20(予定)
内容:キャスト&スタッフ登壇トークショー
登壇:愛美(ブルー役)・JUN INAGAWA(原案)・MBS 亀井博司(プロデューサー)
【ゲーム『マジデス壊 魔法少女マジカルデストロイヤーズ』ステージイベント】
日程:3月25日(土)13:55〜14:25(予定)
登壇:上坂すみれ(ピース役)、鈴木貴昭(世界観考証・脚本協力)


オリジナルアニメーション『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』の世界をゲーム化!
スマートフォン向けアプリ『マジデス壊 魔法少女マジカルデストロイヤーズ』事前登録受付中!


オリジナルアニメーション『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』のメディアミックスプロジェクトとして、世界観を共有した完全新作ゲームが4月リリース予定! ゲームプロジェクトには様々なアーティストや著名クリエイターが参加し、「マジデス壊」の主題歌「リベリオン」はゲーム版オリジナルヒロイン「ピース」役の上坂すみれが担当、ティザーPV をアニメーション制作スタジオ「プロジェクトスタジオQ」が担当します。

公式HP
公式Twitter
公式YouTube
(C)Magical Destroyers Committee
(C)KING RECORDS Produced & Developed by ASOBIMO


「AnimeJapan 2023」に参戦する人は、ぜひ楽しんできて欲しい。





LOVE CRAZY[初回限定盤]
上坂すみれ
キングレコード
2023-02-08