この記事の内容は?
●アイドルマスターの新プロジェクト「PROJECT IM@S vα-liv(プロジェクト アイマス ヴイアライヴ)」が始動
●発表されたアイドル候補生は灯里愛夏、上水流宇宙、レトラの3名
●オーディションは5月よりスタートし、2024年2月に最終査定の流れ

株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、2022年12月に開催した「アイドルマスター」シリーズ初のカンファレンス「PROJECT IM@S カンファレンス」にて発表した、 新規アイドルプロジェクト「PROJECT IM@S vα-liv」の続報として、「PROJECT IM@S vα-liv発表会」を4月14日に開催した。
本発表会では、「PROJECT IM@S vα-liv」の本格始動に向けて、プロジェクトのコンテンツ概要やアイドル候補生の紹介など、プロジェクトに関するさまざまな最新情報を発表した。
また今後の展開の拠点となる、公式サイトや、アイドル候補生の個人YouTubeチャンネルも開設された。
公式サイト
公式YouTubeチャンネル
公式Twitter
ハッシュタグ:#ヴイアライヴ
●「PROJECT IM@S vα-liv発表会」概要
■タイトル
「PROJECT IM@S vα-liv発表会」
■配信
YouTube「PROJECT IM@S vα-liv」公式チャンネル
■開催日時
2023年4月14日(金)20:00~
■出演
「PROJECT IM@S vα-liv」アイドル候補生3名
バンダイナムコエンターテインメント 「PROJECT IM@S vα-liv」 プロデューサー 勝股春樹
●アイドル候補生
☆灯里 愛夏(ともり まなか)

「プロデューサーさん! わたし、変わりたい! 東京でアイドル目指してがんばります!」
誕生日:7月1日
身長:158cm
血液型:B型
星座:かに座
出身地:福岡県
趣味:アイドル研究、カフェで読書、ミュージカル
特技:料理、利きアイス
【PROJECT vα-liv】 灯里愛夏 公式チャンネル
☆上水流 宇宙(かみずる こすも)

「夢は大きくどこまでも高く、誰よりも輝くアイドルになってみせます。プロデューサーさん、どうぞよろしくお願いいたします。」
誕生日:9月12日
身長:162cm
血液型:B型
星座:おとめ座
出身地:東京都
趣味:イラストを描くこと、ゲーム、食べること
特技:書道、地獄耳
【PROJECT vα-liv】 上水流宇宙 公式チャンネル
☆レトラ(サラ レトラ オリヴェイラ ウタガワ)

「名前? 長いからレトラでOKだよ! しごできプロデューサーのみなさん、歌なら私に任せて! ばっちこい!」
誕生日:11月11日
身長:159cm
血液型:O型
星座:さそり座
出身地:埼玉県
趣味:寝ること、ネイル・メイク、雑貨集め
特技:歌、古着リメイク
【PROJECT vα-liv】 レトラ 公式チャンネル
●コンテンツ概要

これは、配信活動(ライバー)から逆転でトップアイドルを目指す、
崖っぷちアイドル候補生の物語___
●【PROJECT vα-liv】とは
アイドルを目指すもなかなか芽が出ず、アイドル候補生のもとに、とある事務所から届いた、とある企画への参加オファー
その名も、“PROJECT vα-liv”
これは、配信活動を通して、アイドルに必要なスキルを磨き、トップアイドルを目指すアイドル育成バラエティ
ステップアップを許されるのは、視聴者=プロデューサーの支持を得たもののみ
あきらめきれない夢を追いかけここで叶えるために
崖っぷちから最後の挑戦(チャンス)へと3人の候補生が挑む
●オーディションルール




配信を軸としたアイドル候補生の活動を、視聴者がプロデューサーのひとりとして過程を審査、サポートします。プロデュース結果は配信や活動に影響し、さらに、最終的には候補生の進退の命運をも握る、視聴者参加型の公開オーディションとなります。
アイドル候補生は配信者(ライバー)として活動し、プロデューサーに認められ、最終的に、今後明かされる既定の支持率を獲得したもののみが、“アイドルデビュー”を勝ち取ることができます。
オーディションは5月よりスタートいたします。最終的には2024年2月の最終査定により、アイドル昇格か、プロジェクトでの活動終了が決定いたします。また、プロデューサーはプロジェクト自体の評価も行うことができ、支持されない場合は、プロジェクト自体が終了となります。
●今後の配信スケジュール

4月はチュートリアル期間として、数本の動画投稿を行います。5月より、いよいよ初の個人生配信、そしてオーディション番組が開始となります。今後も様々な趣向を凝らした配信でスケジュールを更新してまいりますのでご期待ください。
※スケジュールは予告なく変更となる場合があります。
●「PROJECT IM@S vα-liv」公式サイトがオープン!

プロジェクトの始動に伴い、「PROJECT IM@S vα-liv」公式サイトがオープンいたしました。今後はミッション達成や順位を左右するさまざまなサポート機能を拡充予定です。
また、5月に先駆け、投票機能をプレオープンいたします。4月30日(日)まで、プロジェクトの支持率やアイドルへの投票を行います。
皆さまの声を参考にさせていただきたく、ぜひ投票をお願いいたします。
※一人一票です。投票のやり直しはできませんのでご注意下さい。
「PROJECT IM@S vα-liv」公式サイト
●「PROJECT IM@S vα-liv」とは
バンダイナムコグループが重点戦略として掲げるIP(キャラクターなどの知的財産)軸戦略の一環として、「アイドルマスター」がシリーズ20周年を迎える2025年と、その先の未来に向け発表した「PROJECT IM@S 3.0 VISION(サードビジョン)」における、「“MR”-MORE RE@LITY-プロジェクト」(MRプロジェクト)推進に向けた新規アイドルプロジェクトとなります。
本コンテンツは、ライバー活動を行うアイドル候補生を、視聴者がプロデューサーとして、配信を通じてプロデュースをしながらアイドルデビューに導く、ライブストリーミングを起点とした、新たな“アイドルプロデュース体験”です。
THE IDOLM@STER™& (C)Bandai Namco Entertainment Inc.
アイマスにまた新たなプロジェクトが誕生しましたね!皆さんのプロデュースによって彼女たちの未来が変わりそう!

本発表会では、「PROJECT IM@S vα-liv」の本格始動に向けて、プロジェクトのコンテンツ概要やアイドル候補生の紹介など、プロジェクトに関するさまざまな最新情報を発表した。
また今後の展開の拠点となる、公式サイトや、アイドル候補生の個人YouTubeチャンネルも開設された。
公式サイト
公式YouTubeチャンネル
公式Twitter
ハッシュタグ:#ヴイアライヴ
●「PROJECT IM@S vα-liv発表会」概要
■タイトル
「PROJECT IM@S vα-liv発表会」
■配信
YouTube「PROJECT IM@S vα-liv」公式チャンネル
■開催日時
2023年4月14日(金)20:00~
■出演
「PROJECT IM@S vα-liv」アイドル候補生3名
バンダイナムコエンターテインメント 「PROJECT IM@S vα-liv」 プロデューサー 勝股春樹
●アイドル候補生
☆灯里 愛夏(ともり まなか)

「プロデューサーさん! わたし、変わりたい! 東京でアイドル目指してがんばります!」
誕生日:7月1日
身長:158cm
血液型:B型
星座:かに座
出身地:福岡県
趣味:アイドル研究、カフェで読書、ミュージカル
特技:料理、利きアイス
【PROJECT vα-liv】 灯里愛夏 公式チャンネル
☆上水流 宇宙(かみずる こすも)

「夢は大きくどこまでも高く、誰よりも輝くアイドルになってみせます。プロデューサーさん、どうぞよろしくお願いいたします。」
誕生日:9月12日
身長:162cm
血液型:B型
星座:おとめ座
出身地:東京都
趣味:イラストを描くこと、ゲーム、食べること
特技:書道、地獄耳
【PROJECT vα-liv】 上水流宇宙 公式チャンネル
☆レトラ(サラ レトラ オリヴェイラ ウタガワ)

「名前? 長いからレトラでOKだよ! しごできプロデューサーのみなさん、歌なら私に任せて! ばっちこい!」
誕生日:11月11日
身長:159cm
血液型:O型
星座:さそり座
出身地:埼玉県
趣味:寝ること、ネイル・メイク、雑貨集め
特技:歌、古着リメイク
【PROJECT vα-liv】 レトラ 公式チャンネル
●コンテンツ概要

これは、配信活動(ライバー)から逆転でトップアイドルを目指す、
崖っぷちアイドル候補生の物語___
●【PROJECT vα-liv】とは
アイドルを目指すもなかなか芽が出ず、アイドル候補生のもとに、とある事務所から届いた、とある企画への参加オファー
その名も、“PROJECT vα-liv”
これは、配信活動を通して、アイドルに必要なスキルを磨き、トップアイドルを目指すアイドル育成バラエティ
ステップアップを許されるのは、視聴者=プロデューサーの支持を得たもののみ
あきらめきれない夢を追いかけここで叶えるために
崖っぷちから最後の挑戦(チャンス)へと3人の候補生が挑む
●オーディションルール




配信を軸としたアイドル候補生の活動を、視聴者がプロデューサーのひとりとして過程を審査、サポートします。プロデュース結果は配信や活動に影響し、さらに、最終的には候補生の進退の命運をも握る、視聴者参加型の公開オーディションとなります。
アイドル候補生は配信者(ライバー)として活動し、プロデューサーに認められ、最終的に、今後明かされる既定の支持率を獲得したもののみが、“アイドルデビュー”を勝ち取ることができます。
オーディションは5月よりスタートいたします。最終的には2024年2月の最終査定により、アイドル昇格か、プロジェクトでの活動終了が決定いたします。また、プロデューサーはプロジェクト自体の評価も行うことができ、支持されない場合は、プロジェクト自体が終了となります。
●今後の配信スケジュール

4月はチュートリアル期間として、数本の動画投稿を行います。5月より、いよいよ初の個人生配信、そしてオーディション番組が開始となります。今後も様々な趣向を凝らした配信でスケジュールを更新してまいりますのでご期待ください。
※スケジュールは予告なく変更となる場合があります。
●「PROJECT IM@S vα-liv」公式サイトがオープン!

プロジェクトの始動に伴い、「PROJECT IM@S vα-liv」公式サイトがオープンいたしました。今後はミッション達成や順位を左右するさまざまなサポート機能を拡充予定です。
また、5月に先駆け、投票機能をプレオープンいたします。4月30日(日)まで、プロジェクトの支持率やアイドルへの投票を行います。
皆さまの声を参考にさせていただきたく、ぜひ投票をお願いいたします。
※一人一票です。投票のやり直しはできませんのでご注意下さい。
「PROJECT IM@S vα-liv」公式サイト
●「PROJECT IM@S vα-liv」とは
バンダイナムコグループが重点戦略として掲げるIP(キャラクターなどの知的財産)軸戦略の一環として、「アイドルマスター」がシリーズ20周年を迎える2025年と、その先の未来に向け発表した「PROJECT IM@S 3.0 VISION(サードビジョン)」における、「“MR”-MORE RE@LITY-プロジェクト」(MRプロジェクト)推進に向けた新規アイドルプロジェクトとなります。
本コンテンツは、ライバー活動を行うアイドル候補生を、視聴者がプロデューサーとして、配信を通じてプロデュースをしながらアイドルデビューに導く、ライブストリーミングを起点とした、新たな“アイドルプロデュース体験”です。
THE IDOLM@STER™& (C)Bandai Namco Entertainment Inc.
アイマスにまた新たなプロジェクトが誕生しましたね!皆さんのプロデュースによって彼女たちの未来が変わりそう!
