00 (1)


まとめると!
●『夜桜さんちの大作戦』ジャンプフェスタ2024ステージレポート到着!
●川島零士、本渡楓、小西克幸、鬼頭明里が登壇!
●2024年4月、毎週日曜日の午後5時(日5)、MBS/TBS系の全国28局ネットで放送!

「週刊少年ジャンプ」で好評連載中、権平ひつじが描く愛と笑いのスパイ家族コメディ『夜桜さんちの大作戦』。幕張メッセにて行われた、ジャンプフェスタ2024の『夜桜さんちの大作戦』ステージレポートが到着した。

オフィシャルレポートを紹介しよう!

 太陽、六美、凶一郎、二刃、辛三、四怨、嫌五、七悪、ゴリアテの夜桜一家のお面を付けたお客さんがぎっしり! 千葉・幕張メッセで開催された「ジャンプフェスタ2024」の「夜桜さんちの大作戦」のステージはたくさんの「夜桜」ファンが見守る中、大きな拍手とともに始まりました。

 朝野太陽役の川島零士さん、夜桜六美役の本渡楓さん、夜桜凶一郎役の小西克幸さん、夜桜二刃役の鬼頭明里さんは興奮気味にステージに登場。進行を務める川島さんの発案で、いきなり観客のみなさんとキャストのコール&レスポンスをすることになりました。
 川島さんが「好きなのはー?」と呼びかけると、観客が「太陽~」と応える。本渡さんが「今日のステージもがんばー?」とコールすると、観客が「がるるー!」とレスポンス。鬼頭さんが「夜桜ー?」と問いかけると、観客が「最高!」とアンサー。そして小西さんが「権平(ごんだいら)?」と原作者の名前をあげると、観客が「ひつじー!」と見事に回答。これにはキャストも大喜び。「権平先生も喜んでいると思うよ」と口々に称えました。

 のっけからハイテンションなキャストと観客。大盛り上がりの中で川島さんが作品の内容を説明。そして、それぞれが担当しているキャラクターを紹介することになりました。
 川島さんは自身が演じる朝野太陽を「平凡な高校生。だけど、とある事故をきっかけに家族を亡くしてしまったというトラウマを持っていて。幼なじみの夜桜六美と出会ったことで……どうなっていくのか! という物語になっています」と説明。「アフレコをしていると、ツッコミがめちゃくちゃ大変。ボケまくるクセの強いキャラクターが家族としてまわりに出てくるので、大声でツッコミ続けなくちゃいけない」と演じた感想をお話してくれました。
 続いて本渡さんが夜桜六美を紹介。「学校のアイドル的存在で誰からも愛されるし、みんなのことを平等に大切にできる、本当に良い子。個性豊かな家族に振り回されつつも、ちょっと苦笑いしつつも、みんなを大切に思っています」とお話してくれていました。そして太陽との関係性に話題がうつると、本渡さんが右手をさっと挙手。その薬指には指輪がキラッ! 「これ(右手の薬指の指輪)がすごく大切なんです。素敵な本編のお話をぜひ楽しんでください」とメッセージを贈ってくれました。
 お次は小西さんが夜桜凶一郎を「凶一郎は長男で、六美のことを溺愛しているスーパースパイです」と紹介。「スーパー妹大好きお兄ちゃんと覚えてください」とポイントを教えてくれました。
 最後は鬼頭さんが夜桜二刃についてトーク。「一家をまとめる長女ですね。見た目のかわいらしさにくわえて、めちゃめちゃしっかりものなので、太陽を迎え入れつつサポートする頼りがいがあるお姉ちゃんです」というと……川島さんが「一番頼りがいがあります」、小西さんが「間違いない」と絶賛しました。
 その後、登壇している4人以外の家族のキャストを発表。夜桜辛三 役を興津和幸さん、夜桜四怨 役を悠木碧さん、夜桜嫌五 役と愛犬ゴリアテ 役を松岡禎丞さん、夜桜七悪 役を内山夕実さんが演じることが告げられました。

00 (1)


 壇上の4人はそれぞれアフレコの思い出を振り返ることに。本渡さんが「川島さんはアフレコのたびに、先輩にいろいろな質問や相談をしている」と言うと、小西さんが「え? 川島くんから『Nintendo Switch、何台も持ってるって本当ですか?』と聞かれた」と作品外の質問をされていたことを暴露(笑)。なんと川島さんは小西さんの情報をたくさん集めており、積極的にいろいろな質問をしているのだとか。「いやいや、声の出し方とか、お芝居の仕方とか、いろいろ詳しく聞いているじゃないですか!」と川島さんが先輩をリスペクトする思いをぶつけていました。本渡さんは「この4人が集まって収録をしていると、家族を感じます」というと一同は「たしかに!」と口々に言いながら深く同意。キャストのチームワークはばっちりなようです。

 そして、第1弾キービジュアルやアニメPVを披露。観客のみなさんといっしょに観たいということで、キャスト陣はこの日まで観ていなかったのだとか。ジャンフェスの大スクリーンで披露されたPVを観たあとに、2024年4月、毎週日曜日の午後5時(日5)、MBS/TBS系の全国28局ネットでオンエアであることが発表され、キャスト陣は大興奮。会場も大きく盛り上がりました。

00 (2)




 次のコーナーは原作者の権平ひつじ先生に、キャストが質問をするQ&Aコーナー。どんな質問にも回答してくださる権平ひつじ先生に、キャスト陣は大満足。権平ひつじ先生の優しい人柄が伝わるコーナーになりました。

00 (3)


 続いて、原作の1シーンを生アフレコするコーナーが行われるなど、ステージの内容は盛りだくさん。たちまち、30分以上時間が経ってしまいました。

 最後にキャスト陣から来場者、イベントをご覧になった方々、そしてファンの方々へメッセージが贈られました。
「アフレコのときから、スタッフのみなさんの気合がめちゃめちゃ入っている作品だと感じていました。もうすぐみなさんにお届けできるのがすごく楽しみですし、私自身もいち視聴者として楽しみにしています。ぜひ夜桜家と太陽の行く末をアニメで見届けていただけたら嬉しいです」(夜桜二刃 役・鬼頭明里)

「あと4ヵ月くらいで、動いてしゃべる六美と会えます。みなさん4月からの日曜日を楽しみにしてください!そして六美を、六美を、六美をよろしくお願いします!」(夜桜凶一郎 役・小西克幸)

「『夜桜さんち』という作品は家族愛や、いろいろな人たちの正義が描かれていて。辛い経験や過酷な人生を味わってきた太陽くんが、大事な人たちと出会っていく温かい作品です。きっとみなさんの心に響くものがあると思いますので、4月からの放送を楽しみにしてください」(夜桜六美 役・本渡楓)

「僕はこういうステージだとテンパっちゃう不器用な人間なんですが、僕が演じる太陽も平凡で不器用な人間で。そういうところに近いものを感じています。『夜桜さんち』は、大切なものを失ってしまった太陽がもう一回大切な人と出会い、それを守るために立ち向かっていく作品です。桜の季節にはオンエアになりますので、もう少しだけお待ちいただいて、この作品を楽しみにしてもらえると嬉しいです」(朝野太陽 役・川島零士)

 そのメッセージに観客のみなさんは大きな拍手を返し、イベントは終わりを迎えました。4月のオンエアが楽しみになる、作品の情報量とキャストの熱量がぎっしり詰まったイベント。これからの展開に期待です!
 また、ステージの模様は12月23日(土)~12月31日(日)までジャンプチャンネルにて配信が決定。こちらもお見逃しなく!

アニメ公式サイト
原作&アニメ公式Twitter
#夜桜さんちの大作戦
©SHUEISHA Inc. All rights reserved.
©権平ひつじ/集英社・夜桜さんちの大作戦製作委員会・MBS

あと4か月!(^^)/(^^)/