まとめると!
●TVアニメ『ささやくように恋を唄う』先行上映会オフィシャルレポート到着!
●3月30日(土)、東京・ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて開催された!
●嶋野花さん(木野ひまり役)、瀬戸麻沙美さん(朝凪依役)、小松未可子さん(水口亜季役)、小原好美さん(筒井真理役)、加隈亜衣さん(橘香織役)が登壇!
「照れちゃうくらいキュンキュンする青春ストーリー」
TVアニメ『ささやくように恋を唄う』先行上映会オフィシャルレポート
2024年4月13日(土)より、テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠、BS朝日ほかにて放送がスタートする、TVアニメ『ささやくように恋を唄う』。本作の先行上映会が、3月30日(土)、東京・ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて開催されました。トークと生ライブで彩られた本イベントの模様をお届けします。
第1、2話の先行上映後、嶋野花さん(木野ひまり役)、瀬戸麻沙美さん(朝凪依役)、小松未可子さん(水口亜季役)、小原好美さん(筒井真理役)、加隈亜衣さん(橘香織役)が登壇。早速、嶋野さんが第1、2話の感想を客席に尋ねると、大きな拍手が巻き起こります。
「ささ恋、ひとめぼれシーン!」と題した第1、2話の振り返りコーナーでは、キャストそれぞれが“推したい”イチオシシーンを紹介。「ひまりが初めてSSGIRLSのライブを見るシーン」、「学校の屋上で、ひまりが依に弾き語りを頼むシーン」といったシーンが挙げられました。キャラクターの繊細な心情や丁寧に描かれた人間関係がキャスト陣の胸に刺さったようで、屋上のシーンはひまりと依を演じる嶋野さんと瀬戸さんが揃って“推し”ていたのも特徴です。嶋野さんは「依が歌いはじめるときにギターを鳴らす仕草がリアル」だったと語り、その場にいるかのような感覚になったと言います。瀬戸さんは「モノローグと歌唱がクロスするこのシーンを見て、この作品は“言葉にできない気持ち”が歌で紡がれていく予感がした」と語っていました。
「ささ恋、楽曲トーク!」のコーナーでは、朝凪依の歌唱を担当し、OPアーティストも務める笹倉かなさんが登場。アニメに合わせて制作された魅力的な楽曲から、OPテーマ「Follow your arrows」を中心にキャスト陣と語り合いました。タイトルの「arrows」には「矢印の意味がある」と、笹倉さん。さまざまなキャラクターの恋心が交錯する本作を象徴するかのようで、笹倉さんはキャラクターたちのまっすぐな気持ちを表したと言います。
また、ひまり役としてEDテーマ「ギフティ」を歌う嶋野さんも楽曲への思い入れを熱く語ります。キャラクターソングを歌うこと自体が初めてだったと言い、レコーディングでは「ひまりの天真爛漫な感じと依へのまっすぐな憧れを込めた」と語っていました。登場人物の心情に寄り添った両曲、TVアニメ放送時にはぜひ映像と合わせて注目してみてください。
続いてはお待ちかねの生ライブコーナー。まずは、笹倉さんが第1話劇中歌「Humming Love」を披露。劇中のバンドSSGIRLSのライブを彷彿とさせるパフォーマンスで、客席をぐいぐいと引っ張っていき、観客も大きなクラップで応えていきます。さらに、本イベント限定となるアコースティックバージョンの第1話劇中歌「オレンジに染まった大空」、フルサイズでの歌唱は初めてとなるOPテーマ「Follow your arrows」を歌い上げ、会場を大いに沸かせました。
生ライブのラストを飾ったのは、EDテーマ「ギフティ」を歌う嶋野さん。ライブで歌うこと自体が初めてとのことでしたが、その歌唱は堂々としたもの。明るく可愛らしい歌声で会場を包み込み、温かな余韻を残しました。なお、「Follow your arrows」と「ギフティ」を収録した両A面シングルは、4月24日(水)にリリース予定です。
インフォメーションコーナーでは特別番組やWEBラジオなどの新情報が公開されました。4月13日(土)21時より、ABEMAにて「TVアニメ『ささやくように恋を唄う』放送直前特別番組」の配信が決定。嶋野さん、瀬戸さん、小松さん、小原さん、加隈さんの5人が出演します。WEBラジオ「TVアニメ『ささやくように恋を唄う』ひまりと依の“ささやき”ラジオ」の初回配信は、4月12日(金)を予定。嶋野さんと瀬戸さんがパーソナリティを務め、今後はゲストの出演も予定しています。またスマートフォン向けリズムゲーム「D4DJ Groovy Mix」に、OPテーマ「Follow your arrows」を含む複数楽曲が登場する予定です。詳細は後日発表とのこと。
イベントは和やかな雰囲気のまま幕を下ろしました。いよいよ放送が近づいてきた『ささ恋』。”ひとめぼれ”から始まる恋物語はどこへ向かっていくのか。「照れちゃうくらいキュンキュンするアツい青春の物語」(瀬戸さん)とのことで、キラキラの青春物語を楽しみに待ちましょう。
アニメ公式HP
アニメ公式X(旧Twitter)
アニメ公式TikTok
©竹嶋えく/一迅社
©竹嶋えく・一迅社/ささやくように恋を唄う製作委員会
赤い衣装がお似合いですね(≧▽≦)b
TVアニメ『ささやくように恋を唄う』先行上映会オフィシャルレポート
2024年4月13日(土)より、テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠、BS朝日ほかにて放送がスタートする、TVアニメ『ささやくように恋を唄う』。本作の先行上映会が、3月30日(土)、東京・ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて開催されました。トークと生ライブで彩られた本イベントの模様をお届けします。
第1、2話の先行上映後、嶋野花さん(木野ひまり役)、瀬戸麻沙美さん(朝凪依役)、小松未可子さん(水口亜季役)、小原好美さん(筒井真理役)、加隈亜衣さん(橘香織役)が登壇。早速、嶋野さんが第1、2話の感想を客席に尋ねると、大きな拍手が巻き起こります。
「ささ恋、ひとめぼれシーン!」と題した第1、2話の振り返りコーナーでは、キャストそれぞれが“推したい”イチオシシーンを紹介。「ひまりが初めてSSGIRLSのライブを見るシーン」、「学校の屋上で、ひまりが依に弾き語りを頼むシーン」といったシーンが挙げられました。キャラクターの繊細な心情や丁寧に描かれた人間関係がキャスト陣の胸に刺さったようで、屋上のシーンはひまりと依を演じる嶋野さんと瀬戸さんが揃って“推し”ていたのも特徴です。嶋野さんは「依が歌いはじめるときにギターを鳴らす仕草がリアル」だったと語り、その場にいるかのような感覚になったと言います。瀬戸さんは「モノローグと歌唱がクロスするこのシーンを見て、この作品は“言葉にできない気持ち”が歌で紡がれていく予感がした」と語っていました。
「ささ恋、楽曲トーク!」のコーナーでは、朝凪依の歌唱を担当し、OPアーティストも務める笹倉かなさんが登場。アニメに合わせて制作された魅力的な楽曲から、OPテーマ「Follow your arrows」を中心にキャスト陣と語り合いました。タイトルの「arrows」には「矢印の意味がある」と、笹倉さん。さまざまなキャラクターの恋心が交錯する本作を象徴するかのようで、笹倉さんはキャラクターたちのまっすぐな気持ちを表したと言います。
また、ひまり役としてEDテーマ「ギフティ」を歌う嶋野さんも楽曲への思い入れを熱く語ります。キャラクターソングを歌うこと自体が初めてだったと言い、レコーディングでは「ひまりの天真爛漫な感じと依へのまっすぐな憧れを込めた」と語っていました。登場人物の心情に寄り添った両曲、TVアニメ放送時にはぜひ映像と合わせて注目してみてください。
続いてはお待ちかねの生ライブコーナー。まずは、笹倉さんが第1話劇中歌「Humming Love」を披露。劇中のバンドSSGIRLSのライブを彷彿とさせるパフォーマンスで、客席をぐいぐいと引っ張っていき、観客も大きなクラップで応えていきます。さらに、本イベント限定となるアコースティックバージョンの第1話劇中歌「オレンジに染まった大空」、フルサイズでの歌唱は初めてとなるOPテーマ「Follow your arrows」を歌い上げ、会場を大いに沸かせました。
生ライブのラストを飾ったのは、EDテーマ「ギフティ」を歌う嶋野さん。ライブで歌うこと自体が初めてとのことでしたが、その歌唱は堂々としたもの。明るく可愛らしい歌声で会場を包み込み、温かな余韻を残しました。なお、「Follow your arrows」と「ギフティ」を収録した両A面シングルは、4月24日(水)にリリース予定です。
インフォメーションコーナーでは特別番組やWEBラジオなどの新情報が公開されました。4月13日(土)21時より、ABEMAにて「TVアニメ『ささやくように恋を唄う』放送直前特別番組」の配信が決定。嶋野さん、瀬戸さん、小松さん、小原さん、加隈さんの5人が出演します。WEBラジオ「TVアニメ『ささやくように恋を唄う』ひまりと依の“ささやき”ラジオ」の初回配信は、4月12日(金)を予定。嶋野さんと瀬戸さんがパーソナリティを務め、今後はゲストの出演も予定しています。またスマートフォン向けリズムゲーム「D4DJ Groovy Mix」に、OPテーマ「Follow your arrows」を含む複数楽曲が登場する予定です。詳細は後日発表とのこと。
イベントは和やかな雰囲気のまま幕を下ろしました。いよいよ放送が近づいてきた『ささ恋』。”ひとめぼれ”から始まる恋物語はどこへ向かっていくのか。「照れちゃうくらいキュンキュンするアツい青春の物語」(瀬戸さん)とのことで、キラキラの青春物語を楽しみに待ちましょう。
アニメ公式HP
アニメ公式X(旧Twitter)
アニメ公式TikTok
©竹嶋えく/一迅社
©竹嶋えく・一迅社/ささやくように恋を唄う製作委員会
赤い衣装がお似合いですね(≧▽≦)b