
●公開目前、日本〝初〟インタラクティブ『映画ヒプマイ』劇中ラップバトル初戦3戦の映像公開!
●バトルに挑むキャラクターたちの録り下ろしボイスも公開!
●2025年2月21日(金)ROADSHOW!

いよいよ今週2月21日(金)から、映画「ヒプノシスマイク –Division Rap Battle-」(以下、ヒプムビ)が全国公開される、音楽原作キャラクターラッププロジェクト「ヒプノシスマイク」。ヒプムビは、スクリーン上で繰り広げられるラップバトルの勝敗が観客のスマホアプリを通じて行われる参加型投票によって決まり、上映中に合計5回行われる投票によって、全上映パターン48通り・7つのエンディングが用意されている劇場映画として日本〝初〟の「インタラクティブ映画」であり、ヒプノシスマイクの最後のラップバトル、〝ファイナルディビジョン・ラップバトル〟の舞台となる。
劇中で描かれるファイナルディビジョン・ラップバトルの初戦となるFirst Stageの3つの対戦カード、イケブクロ・ディビジョン“Buster Bros!!!”VS ナゴヤ・ディビジョン“Bad Ass Temple”、ヨコハマ・ディビジョン“MAD TRIGGER CREW”VS オオサカ・ディビジョン“どついたれ本舗”、シブヤ・ディビジョン“Fling Posse”VS シンジュク・ディビジョン“麻天狼”のバトル映像の一部をヒプノシスマイク公式YouTubeチャンネルで公開。各対戦カードを彩るバトル曲「Last Man Standing」、「Out of Harmony」、「Stick to My Mic」の3曲も初公開された。
映画「ヒプノシスマイク –Division Rap Battle-」公開直前!First Stage バトル映像先行公開!






ポリゴン・ピクチュアズが手掛けたセルルック3DCGによるキャラクターたちの躍動感あふれる姿やバトル演出、そして音楽原作プロジェクトならではの、☆Taku Takahashi(m-flo)をはじめとする豪華アーティスト陣によるバトル曲は必見・必聴。映画の公開に先駆けて、チェックしよう。
さらに本映像の公開にあわせ、ヒプノシスマイク公式Xでは録りおろしキャラクターボイスコンテンツも公開された。First Stageの対戦カードの肝となる、H歴元年の因縁。かつて袂を分かったチームリーダーたちが新たな仲間を得て、再び同じステージに立ち、ファイナルディビジョン・ラップバトル初戦に挑む──!
キャラクターたち18人のFirst Stageにかける熱量と想いを感じることのできる録り下ろしキャラクターボイスをチェックして、ファイナルディビジョン・ラップバトルの開幕に備えよう。
ヒプノシスマイク公式X
ついに公開となるヒプムビ、そして、ヒプノシスマイク最後のディビジョン・ラップバトル。全国の映画館で利用できる、ネットで座席指定可能な前売券「ムビチケ」も販売中なので、詳細は映画特設サイトを確認しよう。
また、First Stageを勝ち抜いた3ディビジョンのみが進出できるSecond Stageで披露されるディビジョン新曲6曲は現在、各種音楽配信サービスにて配信中。トレーラーもヒプノシスマイク公式YouTubeチャンネルにて公開中だ。Creepy NutsやKICK THE CAN CREW、Zeebraなど豪華アーティスト陣が楽曲提供に参加した6曲のトレーラーには、映画本編内のシーンも一部登場するので映画公開に向けてこちらにも注目だ。
勝負の行方は、きみの手に─。
全国の映画館で、ヒプノシスマイク最後のディビジョン・ラップバトルの勝敗に白黒つけよう!
PEACE!
公式サイト
公式X
©ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Movie
映像を見て、ますます楽しみになりました( *´艸`)

劇中で描かれるファイナルディビジョン・ラップバトルの初戦となるFirst Stageの3つの対戦カード、イケブクロ・ディビジョン“Buster Bros!!!”VS ナゴヤ・ディビジョン“Bad Ass Temple”、ヨコハマ・ディビジョン“MAD TRIGGER CREW”VS オオサカ・ディビジョン“どついたれ本舗”、シブヤ・ディビジョン“Fling Posse”VS シンジュク・ディビジョン“麻天狼”のバトル映像の一部をヒプノシスマイク公式YouTubeチャンネルで公開。各対戦カードを彩るバトル曲「Last Man Standing」、「Out of Harmony」、「Stick to My Mic」の3曲も初公開された。
映画「ヒプノシスマイク –Division Rap Battle-」公開直前!First Stage バトル映像先行公開!






ポリゴン・ピクチュアズが手掛けたセルルック3DCGによるキャラクターたちの躍動感あふれる姿やバトル演出、そして音楽原作プロジェクトならではの、☆Taku Takahashi(m-flo)をはじめとする豪華アーティスト陣によるバトル曲は必見・必聴。映画の公開に先駆けて、チェックしよう。
さらに本映像の公開にあわせ、ヒプノシスマイク公式Xでは録りおろしキャラクターボイスコンテンツも公開された。First Stageの対戦カードの肝となる、H歴元年の因縁。かつて袂を分かったチームリーダーたちが新たな仲間を得て、再び同じステージに立ち、ファイナルディビジョン・ラップバトル初戦に挑む──!
キャラクターたち18人のFirst Stageにかける熱量と想いを感じることのできる録り下ろしキャラクターボイスをチェックして、ファイナルディビジョン・ラップバトルの開幕に備えよう。
ヒプノシスマイク公式X
ついに公開となるヒプムビ、そして、ヒプノシスマイク最後のディビジョン・ラップバトル。全国の映画館で利用できる、ネットで座席指定可能な前売券「ムビチケ」も販売中なので、詳細は映画特設サイトを確認しよう。
また、First Stageを勝ち抜いた3ディビジョンのみが進出できるSecond Stageで披露されるディビジョン新曲6曲は現在、各種音楽配信サービスにて配信中。トレーラーもヒプノシスマイク公式YouTubeチャンネルにて公開中だ。Creepy NutsやKICK THE CAN CREW、Zeebraなど豪華アーティスト陣が楽曲提供に参加した6曲のトレーラーには、映画本編内のシーンも一部登場するので映画公開に向けてこちらにも注目だ。
勝負の行方は、きみの手に─。
全国の映画館で、ヒプノシスマイク最後のディビジョン・ラップバトルの勝敗に白黒つけよう!
PEACE!
公式サイト
公式X
©ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Movie
映像を見て、ますます楽しみになりました( *´艸`)
