
●TVアニメ『白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます』PV第2弾を公開!
●OPテーマが和ぬか「口直し」、EDテーマがMs.OOJA「まだ知らないストーリー」に決定!
●#01「前世の記憶が生えました」あらすじ・場面カットを公開!

4月6日は「しろの日」!PV第2弾を公開!
4月6日は「しろの日」。しろひよの”癒し癒され”な雰囲気をたっぷり詰めたPV第2弾を公開。和ぬかが歌うOPテーマ「口直し」、そしてMs.OOJAが歌う「まだ知らないストーリー」も本PVで楽しめる。しろひよ兄弟が頑張る癒し癒されファンタジーに注目だ。
■PV第2弾

OPテーマが和ぬか「口直し」、EDテーマがMs.OOJA「まだ知らないストーリー」に決定!
TVアニメ『白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます』のOPテーマが和ぬか「口直し」、EDテーマがMs.OOJA「まだ知らないストーリー」に決定した。そして、和ぬかさん、Ms.OOJAさんよりそれぞれアーティスト決定コメントも到着。


#01「前世の記憶が生えました」あらすじ・場面カットを公開!








#01
「前世の記憶が生えました」
脚本:広田光毅
絵コンテ・演出:佐藤まさふみ
総作画監督:宮川知子
作画監督:加藤 壮、NAMU Animation、Na Yumin
伯爵家長男の菊乃井鳳蝶に、ある日、ひょっこり生えたもの。それは前世の記憶! 同時に思い知ったのは、これまでの自分があまりにワガママだったこと。今はオトメンだった前世の趣味を生かしたり、家庭教師のロマノフにいろいろ学んだり、心を入れ替えて成長中!そんなある日、庭園の奥で前世の歌を歌っていたら、花の中から神様が現れて……!
Gakken「ぴよちゃんえほん」シリーズとのコラボレーションが決定!
TVアニメ『白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます』通称しろひよと、Gakken「ぴよちゃんえほん」シリーズとのコラボレーションが決定した。
シリーズ累計発行部数1,000万部突破の、世界中のお子さまたちに愛され続けている「ぴよちゃんえほん」シリーズは、好奇心旺盛で純真無垢なひよこの「ぴよちゃん」がやさしい家族やお友だちと触れ合い過ごす、心温まる物語。
そんな"ひよこ"で繋がる本コラボでは、コラボビジュアルや月イチ壁紙&アイコンのプレゼント、特別動画などさまざまな施策を予定している。
今回は第1弾として、コラボビジュアル キービジュアル第1弾ver.を公開。鳳蝶とレグルスがぴよちゃんと一緒に楽しそうに遊んでいる、しろひよと「ぴよちゃんえほん」シリーズのあたたかな雰囲気が伝わるビジュアルを届ける。
そしてさらに、月イチ壁紙&アイコンの4月デザインをプレゼント。4月デザインは、華やかなお花たちで春の訪れを感じるようなデザインとなっている。



■絵本「ぴよちゃん」シリーズ
世界累計1,000万部(2025年3月現在)を突破した乳幼児向けの絵本。
好奇心旺盛で純真無垢なひよこの「ぴよちゃん」が、やさしい家族やお友だちと触れ合い過ごす、心温まる物語。
また、乳幼児の心と言葉をはぐくむ絵本シリーズ「ぴよちゃん」の活躍は、国内絵本にとどまらず、世界各国で翻訳版が出版されたり、プレイルームなどのサービスに展開されたり、グッズが発売されたりと、多岐にわたる。
■著者:いりやまさとし
東京都生まれ、在住。主な絵本作品に「ぴよちゃん」シリーズや「ダイナソーキッズ」シリーズ(Gakken)、「パンダたいそう」シリーズ (講談社)ほか多数。
ふんわり優しいパステルタッチの絵が「見ていると癒される」と子育てパパママに人気。海外にもファンが増えている。
■キャラクター「ぴよちゃん」
生まれたばかりの小さなひよこ。純粋で好奇心旺盛。
にわとりのおとうさん、おかあさん、きょうだいと一緒に、「ラズベリーファーム」に住んでいる。
妹ぴいちゃんが誕生するまでは、5羽きょうだいの末っ子だった。
牧場の仲間たちと毎日仲良く遊んで過ごす。 好物は、はこべのはっぱ。
「ぴよちゃんえほん」公式サイト
「ぴよちゃんえほん」Instagram
「ぴよちゃんえほん」Facebook
©Satoshi Iriyama&Gakken
■放送情報
2025年7月よりTOKYO MX、読売テレビ、BSフジにて放送!
■配信情報
4月20日(日)よりABEMAにて独占・無料配信!
初回放送:4月20日(日)19:30~
第1話・第2話連続【無料】放送!
詳しくはコチラ
※放送・配信日時は変更になる場合があります。

■イントロダクション
もっちもちほっぺに、まんまるお腹。
わがまま放題に育った5歳児、菊乃井鳳蝶に生えたのは、前世――
料理と裁縫と歌をこよなく愛す「オトメン」な俺――の記憶だった。
きらきらファンタジーな現世には、
優雅で美しいものや不思議なものがいっぱい!
見目麗しいエルフに、人智を越えた存在の神々に、魔術の力まで!
そして何より、ふわふわ「ひよこ」で
「にぃにが大好き」な弟のレグルスくん。
でも、見えないところでは、伯爵である菊乃井家内部の軋轢や、
帝国貴族の腐敗が進んでて……。
前世のスキルに、神々やエルフ、ときどき魔術の力を借りながら、
幼い兄弟が挑戦する領地経営ファンタジー!
■スタッフ
原作:やしろ『白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます』(TOブックス刊)
原作イラスト:keepout
漫画:よこわけ
監督:佐藤まさふみ
シリーズ構成:広田光毅
キャラクターデザイン:宮川知子
プロップデザイン:渕脇泰賀、西本成司
美術設定・美術監督:三原伸明(スタジオ・ユニ)
美術ボード:越膳滝美(スタジオ・ユニ)
色彩設計:勝田綾太、山本真希
撮影監督:坂井慎太郎(スタジオトゥインクル)
編集:山田健太郎(岡安プロモーション)
音響監督:渡辺 淳
音響効果:白石唯果
音響制作:神南スタジオ
音楽:桶狭間ありさ
アニメーション制作:スタジオコメット
■キャスト
鳳蝶:久野美咲
レグルス:伊瀬茉莉也
ロマノフ:土岐隼一
百華公主:豊崎愛生
ロッテンマイヤー:七緒はるひ
宇都宮アリス:引坂理絵
ヴィクトル:遊佐浩二
イゴール:村瀬 歩
ラーラ:七海ひろき
アニメ公式サイト
作品公式X
© やしろ・TOブックス/しろひよ製作委員会
作品特設ページ
弟って可愛いですよね( *´艸`)妹も可愛いですが(*'▽')♡

4月6日は「しろの日」。しろひよの”癒し癒され”な雰囲気をたっぷり詰めたPV第2弾を公開。和ぬかが歌うOPテーマ「口直し」、そしてMs.OOJAが歌う「まだ知らないストーリー」も本PVで楽しめる。しろひよ兄弟が頑張る癒し癒されファンタジーに注目だ。
■PV第2弾

OPテーマが和ぬか「口直し」、EDテーマがMs.OOJA「まだ知らないストーリー」に決定!
TVアニメ『白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます』のOPテーマが和ぬか「口直し」、EDテーマがMs.OOJA「まだ知らないストーリー」に決定した。そして、和ぬかさん、Ms.OOJAさんよりそれぞれアーティスト決定コメントも到着。


#01「前世の記憶が生えました」あらすじ・場面カットを公開!








#01
「前世の記憶が生えました」
脚本:広田光毅
絵コンテ・演出:佐藤まさふみ
総作画監督:宮川知子
作画監督:加藤 壮、NAMU Animation、Na Yumin
伯爵家長男の菊乃井鳳蝶に、ある日、ひょっこり生えたもの。それは前世の記憶! 同時に思い知ったのは、これまでの自分があまりにワガママだったこと。今はオトメンだった前世の趣味を生かしたり、家庭教師のロマノフにいろいろ学んだり、心を入れ替えて成長中!そんなある日、庭園の奥で前世の歌を歌っていたら、花の中から神様が現れて……!
Gakken「ぴよちゃんえほん」シリーズとのコラボレーションが決定!
TVアニメ『白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます』通称しろひよと、Gakken「ぴよちゃんえほん」シリーズとのコラボレーションが決定した。
シリーズ累計発行部数1,000万部突破の、世界中のお子さまたちに愛され続けている「ぴよちゃんえほん」シリーズは、好奇心旺盛で純真無垢なひよこの「ぴよちゃん」がやさしい家族やお友だちと触れ合い過ごす、心温まる物語。
そんな"ひよこ"で繋がる本コラボでは、コラボビジュアルや月イチ壁紙&アイコンのプレゼント、特別動画などさまざまな施策を予定している。
今回は第1弾として、コラボビジュアル キービジュアル第1弾ver.を公開。鳳蝶とレグルスがぴよちゃんと一緒に楽しそうに遊んでいる、しろひよと「ぴよちゃんえほん」シリーズのあたたかな雰囲気が伝わるビジュアルを届ける。
そしてさらに、月イチ壁紙&アイコンの4月デザインをプレゼント。4月デザインは、華やかなお花たちで春の訪れを感じるようなデザインとなっている。



■絵本「ぴよちゃん」シリーズ
世界累計1,000万部(2025年3月現在)を突破した乳幼児向けの絵本。
好奇心旺盛で純真無垢なひよこの「ぴよちゃん」が、やさしい家族やお友だちと触れ合い過ごす、心温まる物語。
また、乳幼児の心と言葉をはぐくむ絵本シリーズ「ぴよちゃん」の活躍は、国内絵本にとどまらず、世界各国で翻訳版が出版されたり、プレイルームなどのサービスに展開されたり、グッズが発売されたりと、多岐にわたる。
■著者:いりやまさとし
東京都生まれ、在住。主な絵本作品に「ぴよちゃん」シリーズや「ダイナソーキッズ」シリーズ(Gakken)、「パンダたいそう」シリーズ (講談社)ほか多数。
ふんわり優しいパステルタッチの絵が「見ていると癒される」と子育てパパママに人気。海外にもファンが増えている。
■キャラクター「ぴよちゃん」
生まれたばかりの小さなひよこ。純粋で好奇心旺盛。
にわとりのおとうさん、おかあさん、きょうだいと一緒に、「ラズベリーファーム」に住んでいる。
妹ぴいちゃんが誕生するまでは、5羽きょうだいの末っ子だった。
牧場の仲間たちと毎日仲良く遊んで過ごす。 好物は、はこべのはっぱ。
「ぴよちゃんえほん」公式サイト
「ぴよちゃんえほん」Instagram
「ぴよちゃんえほん」Facebook
©Satoshi Iriyama&Gakken
■放送情報
2025年7月よりTOKYO MX、読売テレビ、BSフジにて放送!
■配信情報
4月20日(日)よりABEMAにて独占・無料配信!
初回放送:4月20日(日)19:30~
第1話・第2話連続【無料】放送!
詳しくはコチラ
※放送・配信日時は変更になる場合があります。

■イントロダクション
もっちもちほっぺに、まんまるお腹。
わがまま放題に育った5歳児、菊乃井鳳蝶に生えたのは、前世――
料理と裁縫と歌をこよなく愛す「オトメン」な俺――の記憶だった。
きらきらファンタジーな現世には、
優雅で美しいものや不思議なものがいっぱい!
見目麗しいエルフに、人智を越えた存在の神々に、魔術の力まで!
そして何より、ふわふわ「ひよこ」で
「にぃにが大好き」な弟のレグルスくん。
でも、見えないところでは、伯爵である菊乃井家内部の軋轢や、
帝国貴族の腐敗が進んでて……。
前世のスキルに、神々やエルフ、ときどき魔術の力を借りながら、
幼い兄弟が挑戦する領地経営ファンタジー!
■スタッフ
原作:やしろ『白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます』(TOブックス刊)
原作イラスト:keepout
漫画:よこわけ
監督:佐藤まさふみ
シリーズ構成:広田光毅
キャラクターデザイン:宮川知子
プロップデザイン:渕脇泰賀、西本成司
美術設定・美術監督:三原伸明(スタジオ・ユニ)
美術ボード:越膳滝美(スタジオ・ユニ)
色彩設計:勝田綾太、山本真希
撮影監督:坂井慎太郎(スタジオトゥインクル)
編集:山田健太郎(岡安プロモーション)
音響監督:渡辺 淳
音響効果:白石唯果
音響制作:神南スタジオ
音楽:桶狭間ありさ
アニメーション制作:スタジオコメット
■キャスト
鳳蝶:久野美咲
レグルス:伊瀬茉莉也
ロマノフ:土岐隼一
百華公主:豊崎愛生
ロッテンマイヤー:七緒はるひ
宇都宮アリス:引坂理絵
ヴィクトル:遊佐浩二
イゴール:村瀬 歩
ラーラ:七海ひろき
アニメ公式サイト
作品公式X
© やしろ・TOブックス/しろひよ製作委員会
作品特設ページ
弟って可愛いですよね( *´艸`)妹も可愛いですが(*'▽')♡
